勉強に集中したい!
どーもっ、萌です!
本題へレッツゴー!
私は勉強していると集中が切れて、スマホを触ってしまいます。
そこで皆さんに質問です!
①1日何時間勉強してる?
②集中するためにやっていることは?
③集中が切れてしまった場合どうすればいい?
④その他
です!
それじゃ^ - ^ 萌さん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月30日みんなの答え:47件
本題へレッツゴー!
私は勉強していると集中が切れて、スマホを触ってしまいます。
そこで皆さんに質問です!
①1日何時間勉強してる?
②集中するためにやっていることは?
③集中が切れてしまった場合どうすればいい?
④その他
です!
それじゃ^ - ^ 萌さん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月30日みんなの答え:47件
47件中 1 ~ 10件を表示
-
萌ちゃんだ! こんちゃっ(^^♪双葉だよ(。・ω・。)
【本題】
①2時間くらい!
②ご褒美制にする!
ふたばは、「勉強が終わったら、キズなんの回答ができる」というルールにしているよ。
③15分だけ寝る、甘い物を少し食べる!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 双葉*ふたば*#元花凜#ふぬっている奴さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月7日 -
教えるね! こんちくわ
ニクネ覚えてくれると嬉しいな!
本題
勉強法教えるよん!
一 2、3時間
二 甘いものを食べる(甘い物を食べると脳が、働いて勉強に集中しやすくなるため)
三 さっきと一緒で甘い物を食べるか、休憩をはさむ
四 一緒に勉強頑張りましょう!!
では!バイバーイ みかん大好きさん(熊本・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月3日 -
ちょっとずつ時間を伸ばしていく こんちくわ
1,30分は絶対にするよー
2,一人部屋でやる
3,自分の楽しいことをちょっとやってそのあとに、勉強に戻る
4,今の時間を自分が一番楽しいと思える時間にする
勉強、頑張ってねー
また、お会いしましょう 弁慶の泣き所さん(鳥取・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月1日 -
それなっ やほぅ夢兎だょぉっ.
改名した元雪音ですっ.
ーーーーー
①1~3 時間くらぃ><
②音楽かけたりっ
③いったん きゅぅけぃっ
④夏休みの宿題 終わったぁ、、.
ーーーーー
ばぃばぃっ 夢兎#むう#元雪音さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月1日 -
平均で約1.6時間かな? ①一日約1.6時間(平均)
②とにかく問題を理解しようとする
③ベットにだいぶ!! no war study teachさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
携帯の電源を切ってお母さんに預けとく こんにちはラッキーです。では本題に行きます。①11時間(7時から夜6時)
②休憩をする(③も同じ)なぜなら休憩をして携帯などを触ったほうがいいと思います。つまり集中が切れたらきゅうけいをするということがおすすめです ラッキーさん(奈良・9さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
わかるっ(´ω`*) はろーっ*.。○陽愛夢だよ☆
.。○△♪*☆本題☆*♪▽。.。○
①10時間~12時間くらい
②音楽かけてる!
③顔を洗う、とかw
④私来年受験だ~!ドキドキ…
*☆‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐☆*
じゃあね~!
陽愛夢―*himemu*#明日改名!さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
集中してヤル 1.僕は少ないです。
2.楽しいので
3.がんばれ
4.その他
布次さん(福島・18さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
音楽で集中! ①中学受験するので一日大体10時間ぐらいです
②音楽、もしくは自然音が入った音楽を聴いています。勉強用bgmとかで検索したら出てきます。
③スマホバイバイ、漫画バイバイ、本バイバイ、お菓子バイバイで、自分の好きなものと隔離したら大丈夫です。
④休憩の目安は一時間勉強して十分休憩か、三時間勉強して一時間休憩です。三時間の場合は、上手い事できれば一日九時間とか勉強できるのでおすすめです。 ネムイさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
私も集中するの苦手ー!! はろぉはろぉ~!!(元チョコクロの)ジャスミンだよっ
ーー本題ーー
①ん~...平均1時間くらい()
→そもそも、夏休みの宿題って勉強って言えるかな...??()
②好きな教科または簡単なのから始める
→そしたら、あっという間に終わってる!!
③他の教科をやるまたは音楽聞く
→音楽は、この曲が終わったらやる!!みたいな感じ
④一緒に勉強頑張ろー!!
シーユーヾ(´ー`)ノ ジャスミン/元チョコクロ #楽しかった!さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日
47件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。