トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親がいじめてきます。 こんにちは。ピースと申します。
早速本題に入るのですが、親がいじめてきます。私は明日から期末テストがあるので、勉強しているのですが、勉強していると、母が妹を怒りだし、暴力をふるおうとします。心配になって止めにいくのですが、私まで怒られます。しかも、父は何も言っていないのに、途中から中途半端に入ってきて物を壊します。この間は、目の前で扇風機を壊されました。私はその時、怖くて怖くて泣いてしまいました。泣いていると、母に「お前が泣いてるんじゃねーよ、勉強しろよ。」と言われました。父には、期末テストの結果が悪かったら、「塾に入れる」と言われました。あまりにも悔しくて泣いていると、母に「目障りなんだよ。勉強してこい。」と言われました。
ここまで来ると、精神的にもきついし、勉強もまともにできなくて困っています。どうすればいいと思いますか。
長文失礼しました。
ピースさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年9月5日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • めっちゃわかる! すごいわかる!
    そんな時は誰か相談できる人に相談してみればいいんだけど、、、。
    児相の人でもいいかも、、、!!
    誰も信じられない、、、!って思うのであれば、一度親と離れてみるのもいいかもね(^^)
    私も親がそう言う人でもう少ししたら離れようかなって考えてる。
    辛ければ逃げ出してもいいんだよ!
    少しでも力になれればいいな!
    りんかさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月7日
  • ひどい、、、 こんちゃ:-(yayayaです。
    わたしはピース山の話を読んで、とても心が痛くなりました。私も、ピースさんの親のように母がぶちギレすると、まな板投げてっきたり、あんたなんか生きてる意味ないって言われたりします。わたしは回答者側私も解決策を知りたいです。これは、ピースさんには効果があるかどうかわかりませんが、私は、大好きなものを想像します。yayayaはピースさんのことを応援してます!
    yayayaさん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月6日
  • 相談 どうも!めめ推しです!
    学校の先生とかに相談したらいいんじゃないですか?
    学校の先生はそのためにもいるし
    役立たずな回答ですみません
    めめ推しさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月6日
  • 大変だね、、、 キズなんのページにチャイルドラインというのが有ります。
    そこで、相談してみましょう。
    てるなー(名前変えました。元ニコニコ)さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬩包スッ�ス�カ�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩搾スオ�ス�コ髯溷供�ィ�ッ隴鯉スコ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�」鬩搾スオ�ス�コ髮具ソス竏橸ソス�ス髯具スセ陷肴圜�ソ�ス�ス�ィ鬯ゥ遨ゑスシ螟イ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス

鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ソ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スカ隴擾スカ�ス�ス鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス
鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�エ 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ソ�ス�ス 鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation