トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
少食のJC1です 初めまして、ちーなです。

今回は皆様に相談したいことがあって
初めて相談します。

回答してくれると嬉しいです

私は小学生の頃から給食が苦手だし、食べることに苦手意識を持ってしまいます。それプラス嘔吐恐怖症で、誰かがもどしたりしたものを見てしまったりすると3ヶ月もさらに給食が食べれなくなりました。他にも幼稚園のころ、酷くはいたのを見たことがあって、今でも思い出せるくらい印象も強いです。

私は今中学生で、体力をつけなきゃ行けないのに、秋の前?になると(小四くらいから)ものすごく少食になってしまって息苦しくなってしまったりパニックになってしまいます。

もともと好き嫌いも多いし、少食なのですが今の時期が本当に辛いです

ちなみに月経は来ていません、身長も低いです。

どうしたらいいでしょうか
ちーなさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年9月14日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
  • わたしも・・・ 小学4年生ぐらいになって給食が食べられなくなりました。その時は4キロ3キロぐらい体重が減りました・・家だと安心して食べられます 学校のことで不安が大きいと家でも全然食べれなくなってしまいます 給食の時間が嫌で学校に行きたくないって思っています 今はホントほんの少しなら食べれますがしっかり食べれません 中学校は不安だけど いっしょに頑張ろう!
    まっちゃさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月23日
  • 私も少食のc1です 吐いているのを散々見てトラウマになったけど
    最近は大丈夫になったよ
    ごはんさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月26日
  • 私も小食のJC1です 私は元々小食なんですがコロナになってめちゃ小食になり5日で-1.5kgになってました。

    なんてどうでもいいんですけどね。

    私は頑張れば給食も食べれる程度(と、言いつつ残している)

    なんですが、意外と小食ってつらいですよね。

    焦らずゆっくりでも少しでも食べれば大丈夫だと思いますけど

    もし食べれなかったら栄養のゼリーとか、そういうのでも

    そういうのも無理なら水分たくさん摂ってください。

    まじで身に危険を感じたら病院行ってください。

    無理やり食べさせられるかもしれませんがね、、
    萌音もねさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月16日
  • 大丈夫 HELLO!My name is Siori(=^・^=)

    ★本題★

    大丈夫だよ。

    しおりも、低学年の頃はあんまり食べられなかった。

    パニックになったり、息苦しくなるなら、無理をする必要はないよ。

    無理に体力をつけようとしなくても大丈夫!

    ★★★

    またね!
    静鈴#しおり#元空愛#キズなん大好きさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月16日
  • 私もそうです 私は二年生の時に食欲がなくなりました…ご飯を前にすると喉が詰まるような感じがして吐き気がするんです。

    そして私も誰かが嘔吐したところを何度か見たことがあって、今もトラウマです。

    誰かが吐いているところを見ると、体がゾクゾクして自分も少し吐き気がしてとても怖いです。


    二年生の時は本当に食欲がなくなって、給食の牛乳も飲めなくなったし、給食も1日一口しか食べていませんでした。

    ご飯を食べたいのに食べられないって本当に辛いんだなって思いました。


    でもだんだん食欲が元通りになっていきました。

    でも熱が出たりするとそれからしばらく食欲がなくなってしまっていました。

    また、嫌なことがあったり、怖いことがあったら食欲がなくなりました。

    だから私のしょくよくがなくなる理由は心の病気だと親に言われていました。

    でも私はもう数年経った今はだいぶ食べられるようになり、体重も元に戻りました!
    あらさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月15日
  • 私もなったことがある! こんにちは!おもちです!
    私も一年生の頃給食を食べてすぐに吐いてしまったことがあります!
    私も給食苦手のものばかりでよく残していました。。
    もしも自分の体が変と思ったら病院に行った方がいいよ!
    おもちさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月15日
  • 小学5年生です… 私、給食の時間になると本当に喉が詰まって普通によそわれる量の十分の一程も全く食べられない状態です。
    今学校に行けていません。 給食だけの問題だけではないと言われました。
    最近パニックになってしまうことがほぼ毎日で…
    私はもともと好き嫌いが全然なかったのですが、給食に入っているものがすべてのどに詰まります。
    私自身も嘔吐してしまう経験が幼稚園、小学5年生に吐いてしまいました。
    私は今、小学5年生です。


    本当に今、苦しい時期だと思いますが、勉強をしたりしたら絶対に自分をほめてあげてください
    何かをするたんびに自分自身を褒めてあげてください。

    私はMaxの体重のころから一キロ減ってしまいました。

    長文失礼いたしました。

    ではありがとうございました。('◇')ゞ
    むいさん(三重・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation