デジタル教材だと頭に入らない
学校でタブレットが配られてそこに課題とかデジタル化した教科書が入ってるんですが、勉強しようとしても内容が頭に入りません。
紙と違ってなんか目が滑ったりして、何回読んでも数行前の内容がすっぽり頭から抜け落ちてしまいます。紙の教科書とかプリントならこんなことならないんですが...。
どうしたらデジタルでも集中できるようになりますか? いわし雲さん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2023年9月19日みんなの答え:7件
紙と違ってなんか目が滑ったりして、何回読んでも数行前の内容がすっぽり頭から抜け落ちてしまいます。紙の教科書とかプリントならこんなことならないんですが...。
どうしたらデジタルでも集中できるようになりますか? いわし雲さん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2023年9月19日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
画面を少し暗くする…とか? タブレットとかだと頭に入りにくいのって、
画面が光ってるからなのかなって
私勝手に思ってるんです。
なので、画面を少し暗くしてみたら紙と
近くなって集中しやすくなるかもしれません。
あと、読むときは声に出してみると
頭に入りやすいかなって思います!
(学校とかじゃできないですけど…) アイスさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日 -
分かります! こんにちは。六角形です。アニオタって言われるアニメ好きの小6が名前長かったので今改名しました。
本題!
分かります!
対処法は…。その内容を紙とかデジタルで書き写したらいいのかな?と思います。
では #六角形#改名!#Free!オタクさん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月20日 -
それなら 学校以外では紙でやればいいと思います 堕天使ちゃん @生きることが辛いさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月20日 -
私もアナログ派 アナログで自分が分かりやすいようにして覚えたり解いたりしてます。
で、提出とかだけはデジタルとか。
物語読むときはもちろん本がいいですよね
本の場合もですけど、声に出して読んで、読みながらちゃんと想像するように心がけています。 さつきさん(滋賀・14さい)からの答え
とうこう日:2023年9月20日 -
それなーーーー! こんにちは!花梨ですうー。
いわし雲さん、それ、めーーーーーっちゃ分かります!わたしもデジタルだと頭に入んないんですよね…。なんででしょうねー?
私は、少し面倒なんだけど、文章をぜーーーんぶ青ペンで書き写してます!書くことで集中して記憶力が上がって覚えることができます!あと、青は覚えやすい色(らしい)ので、私は青ペンで書いてます。
参考になれば嬉しいです。 花梨さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月20日 -
勉強頑張れー 集中とか関係なくもう何回も何回も繰り返しは覚えると思います。時間がなければ無音環境でやればいいと思います。 まったんさん(新潟・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月20日 -
そうなの?! こんにちは。年下ですみません。そうなんですね!私のとこは田舎なのでそんなに進んでて羨ましいなって思うんですけど、なるほど、そんなこともあるのか……それはよっぽどダメだったら先生に相談してみるか、1行づつ隠して読んでみるとか。あとは、普通に家でその日のところをやってみる、とか。確かに紙だったら、画面も白光り?しないし、スライドさせなくてもいから見やすいのかもですね!それか、タブレットをノートみたいに折りたたんで使ってなかったらそうしてみる、とか。私は分からないのですが…お力になれなくてごめんなさい!あとはもう、努力あるのみだと思います!勉強頑張ってください! 天寧さん(愛媛・13さい)からの答え
とうこう日:2023年9月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。