シングルマザー、シングルファザーの人に質問!
こんにちはー
私は、去年の夏に親が離婚して、シングルマザーです。
最近友達にこのことをいうか迷っています。
①皆さんは友達などにいいましたか?
②言うならどう言いますか?
よろしくお願いします! りりいーるさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2023年9月23日みんなの答え:8件
私は、去年の夏に親が離婚して、シングルマザーです。
最近友達にこのことをいうか迷っています。
①皆さんは友達などにいいましたか?
②言うならどう言いますか?
よろしくお願いします! りりいーるさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2023年9月23日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
シングルマザーだよ! ①
=仲良くてお出かけ行く子とかには言った!
大して仲良くない子にはいってない
②
=相手の子がお父さん(お母さん)関連の話して来たときに、
あー、ごめんうちパパいないんだよね。あでもまじで気まずくしないでwww
って言ってる! あむてゃさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2023年9月28日 -
シングルマザー 私の家も、シングルマザーです。
心から信頼できる友達にだけ話しました。クラスメイトや友達には適当に誤魔化してます! 美羽奈さん(宮城・13さい)からの答え
とうこう日:2023年9月26日 -
シングリファザー、、、 りりいーるさんこんにちは
自分は
①親友と優しい一年生の時の担任の先生なら言ったかな
親友も離婚してシングルマザーだから言った
でもクラスの人には言ってない
1年生の時の担任の先生は最後のまでしっかり聞いてくれた
②親友は先に親友がさらっと普通に「離婚したんだ」っていってて今しかゆう時はないなって思って自分も親友「うちも離婚したんだよね」って言った
担任だった先生は隠していたけど間違って言っちゃって大丈夫?って聞かれて泣きながら先生に「お母さんがいなくなってお父さんに聞いても答えてくれない」って言ったのを覚えてる
これがりりいーるさんの役に立つかはわからないけどわたしはこんな感じだよ!
無理して友達に言うしつようはないとわたしは思うよ
タメ口、長文失礼しました!
ではバイバイ! イカさん(熊本・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月24日 -
シングルマザー↓ 1言った
2お父さんが俺が2歳になる2ヶ月前に死んだ スキビディトイレ面白いwwwwwwwwwさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月24日 -
私は違うけど… こんにちゃ!そののんだよ☆★☆
私はシングルマザーでもファザーでもないけどお友達が結構シングルの子が多いんだ。
お友達は,「〇〇はいるけど〇〇はいないー」って大体の子は言ってきました。
わざわざ私お母さんしか居ないんだとか,お父さんしかいないんだ。という必要はないと思います!!
聞かれたらいう程度だいいと思います!
もしりりいーるさんがお母さんはいるけどお父さんはいない。と言って相手が
なんで?なんで?どして?
など聞いてきたら常識がない人。と思っていいと思います!
(あまりいないと思うけど`)
とにかく,普段通りでいいと思います! そののん!さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月24日 -
仲間~!! おはよう~!りーちゃんです!
うちも一緒だよー! 仲間だねぇ!!
じゃあ早速答えていきまあす!!!
①みんなには言ってないかな!
信用できる人だけには言ったよー!
あんまりみんなには言わない方が良いと思う!!
変に広められちゃうから、、。
②私実は、シングルマザーorファザーなんだよね~!
みたいに会話に取り入れたりしたり、友達に、りーちゃんさんって、ママorパパいないの?って聞かれた時にうん!!居ないんだよね!
って言えば良いと思うなあ!!
シングルでも恥ずかしがる必要なんてないよー!
これからも一緒に頑張ろー!
バイバーい^o^りーちゃんでした! りーちゃんさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月24日 -
言ってないよ! 私も数年前に親が離婚したけど、友達には誰にも言ってないよ!
もし、言うとしたら友達が親の話とかをしてきた時に「あー、言ってなかったけどウチ親、離婚してるんだ」って言うかな?
私的には言わなくて良いと思うよ! サクレさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年9月24日 -
無理して言わなくてもいいと思う こんにちは!猫です!(*´ω`*)
①言ったというか小さい頃から仲が良いからいつの間にか知られてた。
②実はお母さん(お父さん)居ないんだよねーって感じで軽く言う!
言いたくないなら言わなくてもいいと思う! 猫さん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2023年9月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。