勉強をやる気がわかない
こんにちはバナナです。
自分はテストの点数が悪いし勉強が苦手でもう最悪な人生なんです。
周りの友達に教えてもらったりして勉強を頑張ろうとしてるんですけどね〜なかなかうまくいかないものでしてね
つい最近から先生と朝休み勉強することになりました。しかも自分がもっとも苦手な算数をやる事になってもうマジでやる気を無くします。みなさんは、どうやって勉強をしてますか?教えてください バナナさん(東京・9さい)からの相談
とうこう日:2023年10月14日みんなの答え:2件
自分はテストの点数が悪いし勉強が苦手でもう最悪な人生なんです。
周りの友達に教えてもらったりして勉強を頑張ろうとしてるんですけどね〜なかなかうまくいかないものでしてね
つい最近から先生と朝休み勉強することになりました。しかも自分がもっとも苦手な算数をやる事になってもうマジでやる気を無くします。みなさんは、どうやって勉強をしてますか?教えてください バナナさん(東京・9さい)からの相談
とうこう日:2023年10月14日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
あなたもきっと勉強を好きになるでしょう… 私は今6年生ですが、4年生までは本当に勉強が大嫌いでした。ノートを書く時も字が汚かったし、親が買ったテキストなども正直答えを見て書いていたところがよくありました。そして、テストでは平均で85点くらいになってしまいました。5年生になって、先生やクラスメイトが変わり、テストはテストファイルというものに挟み、100点を取るとシールが1枚もらえるという仕組みになりました。優秀な人がテストで満点を取って喜んでいる姿を見るたびに私は(あの人たちに負けたくない!)と思い必死で勉強をしました。答えは親がいるリビングに置き、スマホやタブレットなどは電源を切り、たくさんの問題を解き、分からないものは調べてノートにまとめ、2時間ごとに休憩をしながら勉強しました。その影響もあって、今はテストで満点を取った回数は学年1位です。周りから「すごいね、頭いいね、天才だね」と言われて次も頑張ろうという気持ちになります。つまり、ライバルを作る、テキストは問題が簡単で少ないものから始めることです。
勉強大好き!!さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月15日 -
わかるぅ~~その気持ち 私も勉強が全然はかどらないんです。 わたしが特に嫌いな教科は算数です。
地獄ですよ。。 だから私は決めたんです。 目標を決めようとしました。
そしたらどんどん算数が少しわかるようになってきたんです!!
ありがとうございました。
じゃ(^.^)/~~~バイバイ☆ らびっとなびっとさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- マスクをはずせない、、04月05日
-
- 母のため息がしんどいです。04月05日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 4/1嘘ついた??04月05日
-
- 抱き枕について04月05日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。