剣道やったことないけど剣道部に入りたい!これっていいの?
こんにちわ!みかです。
私は今、小6です。
この前、中学校の半日入学みたいなのに行きました!(早めかな?)
それで、部活を見てると剣道部に入りたいと思いました。
剣道は全くやったことないけどなんとなくかっこいいなと思いました。
雰囲気も良かったし…。人数は少なくて10人くらいしかいなかったです!
そこで質問です!(中学生に)
①剣道部とか経験者が多いですか?
②初心者が入ってもいいんですか?
③防具とか剣とかって自分のお金で買いますか?
これくらいです!
よろしくお願いします! みかさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月19日みんなの答え:8件
私は今、小6です。
この前、中学校の半日入学みたいなのに行きました!(早めかな?)
それで、部活を見てると剣道部に入りたいと思いました。
剣道は全くやったことないけどなんとなくかっこいいなと思いました。
雰囲気も良かったし…。人数は少なくて10人くらいしかいなかったです!
そこで質問です!(中学生に)
①剣道部とか経験者が多いですか?
②初心者が入ってもいいんですか?
③防具とか剣とかって自分のお金で買いますか?
これくらいです!
よろしくお願いします! みかさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月19日みんなの答え:8件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
今年、剣道部入部したー! ①私のとこはほぼ初心者。経験者は少ないかな
②私もだし、部活でも中学で初めた人ばっかりだし!全然OK
③自分で払うよー。高いんだよねー。でも楽しいから!
雰囲気いいってすごく大事だと思う!
私も雰囲気もよくて惹かれちゃった!先輩たちが楽しそうにやってるの見たり、稽古してる姿かっこいい!って思って入ったんだ!
自分が楽しめる!続けられる!ってとこでやるのが1番だと思う!
剣道部楽しいよー!宣伝)
頑張ってね!! かのさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2023年11月10日 -
うちも剣道部だよ わたしも今年から始めたよ。
道具は高いけど、始めたら結構楽しいよ
それにうちの中学はほとんど初心者だしそれでもめっちゃ強い先輩もいるから平気だよ。
ファイト! きなこさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月24日 -
全然大丈夫! こんにちわぁみのりです!
本題
①全然初心者もいるよー!私の友達も初心者者でやってるから!
②おけでーす!
③そうだと思う!(ちなみに私はバレー部です!w)
でも結構お金が高いって言ってたよーそれでもお母さんとか自分がいいなら全然いいと思うー!
(剣道部の友達が言ってた)
参考になるか分からないけど
またねー! みのりさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月21日 -
剣道部だよ! 強い学校、弱い学校、それぞれ違うとは思うんだけど..
①私の学校では約25人中、2人ぐらいが経験者だし、全然大丈夫!
②私も初心者だし、いいと思う!
③基本は自分で払うかな..私の場合は10万くらいしたけど、学校にもよるし、
その学校の剣道部さんに聞いてみたら?
入ってみると練習きついけど、楽しいよ!頑張ってね! まりモさん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月21日 -
現剣道部 ! あにょん .
元莉羽の
あやめです !
……………
① わたしの学校は
初心者の方が多い !
② 全然OK !
むしろ大歓迎 !
③ 自分で払う !
だけど ,
わたしの学校は
剣道部は入部料 ( ? )
みたいなのが
ないから ,
実質他の部活と
お金は変わらない . ◎
……………
おそらく別の学校だけど ,
剣道部入ってくれるの嬉しい ,, !!!
剣道一緒に頑張ろうね ! ( 早い
……………
またね . ! あやめ . Ayame . 元莉羽 .さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月20日 -
いいと思う! 1 経験者が多いとは思う。経験者に追いつくのは難しいとは思う。
2 いいと思う!
3 剣道部じゃないからわからない!ちなみに自分の入ってる野球部は結構性能に差があっていいものを買おうと思えば思うほどめっちゃかかる。 チャリで事故ったerさん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月20日 -
現剣道部だよ 私の中学校 男子=経験者が多い 女子=初心者多い
多分初心者大歓迎だからいいんじゃない 私も今年初めて7か月位
一緒に頑張りましょう ビー冬さん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月20日 -
単調ですが ①うん(たぶん)
②うん
③うん
〈くわしくはなすよ〉
①はね、私の知ってる子は経験者だよ。
②いいよぜんぜん。私もJS剣道っ子だった。ってか、始めたときみんな初心者やん。
③私が読んだ部活パンフレット的には、初めかかるのは5万だそうですねぇ。そして、唯一の消耗品の竹刀はあまり張らない2000円だよ。
ちな、私が吹部入って半年の今までで同じぐらいかかってる。リード楽器の私はリード代、クリーナー代でもっと増えるね。
まぁ、お金はすべての部活でかかりますから。
がんばってね!! きっぴぃさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- どうしよう…04月08日
-
- どうすればいいでしょうか、、、04月08日
-
- 中学生緊張04月09日
-
- お母さんに「大丈夫?」と言われたい04月08日
-
- 高校に受験勉強っていつから?04月08日
-
- ブラのサイズはどっちに合わせればいい?04月08日
-
- 悪夢で眠むれません04月08日
-
- ソフトテニス部ってどんな?04月08日
-
- 田中ショータイム!!04月08日
-
- ガンダムについて04月09日
-
- ハグしたいんだけど…04月09日
-
- ふたえにしたいけど…04月08日
-
- 小腹が空いた時、何食べる?04月09日
-
- おすすめのリード教えて!04月08日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- これってわがまま?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。