勉強がぁぁぁぁぁぁ
僕は勉強のことでこまっています。つい最近までは勉強についてこれたですが、5年になってからすごい勉強が難しくなったように思います。塾にも最近いき始めました。せいせきがあがるほうほううを教えてください!
えむさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2023年11月15日みんなの答え:2件
とうこう日:2023年11月15日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
態度に気をつけてできることを一生懸命やる 私は頑張ってもダメな教科は(体育)ふり返りとか、知識、凖備・片づけなど態度に気をつけてできることをしっかりやっていました
あとは自習学習でテスト前の勉強だったり、教科書とか見ててくわしく知りたいと思ったところを時間をかけて自分の納得いくまで勉強していました
(社会は人物や出来事、国語の人物、その人の他の物語や詩、理科だったらそうなる仕組みとか)
分からないところを先生に聞くのもいいですよね(私はできないけど)
分からなかったら戻って、調べてしっかり理解すること(それを自習学習として提出すると○)
色んな問題を解くこと
興味をもつこと
あきらめないこと
頑張ってください! buri daikonさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2023年11月18日 -
その件は そうゆうときは先生とかにわからないことを聞いたらいいと思うよ。
私は今5年生だけど勉強全然できてないから先生に聞いたことがあるよ!
そんな感じで僕は頑張ったけど いぴさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 手帳型のスマホケース03月27日
-
- 最近友達が…03月28日
-
- 陽キャになるには?03月28日
-
- 習い事辞めちゃダメ?03月28日
-
- 先取り学習って意味ある?03月28日
-
- 生理ナプキンについて03月27日
-
- 小さな音でも気になる03月28日
-
- 部活の人間関係03月28日
-
- 部活で今辛い、、03月28日
-
- 『うちの執事がいうことには』知ってる人!!03月28日
-
- 卒業しちゃった6年生を好きになっちゃった03月27日
-
- 前髪なしボブって変ですか?03月28日
-
- 南海トラフについて、どう思う?03月28日
-
- おすすめハンドクリーム!03月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 【悲報】春と秋がない件について03月28日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。