先取り学習って意味ある?
先取り学習って意味ありますか?
小6の間、親にやれと言われ先取り学習をしてきました。
でも、結局分かったのはその時だけで一年もたてば忘れてしまいました。
なので親にこのことを伝え、今の学年の基礎や応用を完璧にさせたほうが
効率がいいと話したのですが、先取り学習は絶対役立つと言い張り
忘れてしまったらその学年の時にもう一度学べと言われました。
それだと二度手間になると思うんですが.....
どうしたらいいですか
回答お願いします ☆らん☆さん(石川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月28日みんなの答え:7件
小6の間、親にやれと言われ先取り学習をしてきました。
でも、結局分かったのはその時だけで一年もたてば忘れてしまいました。
なので親にこのことを伝え、今の学年の基礎や応用を完璧にさせたほうが
効率がいいと話したのですが、先取り学習は絶対役立つと言い張り
忘れてしまったらその学年の時にもう一度学べと言われました。
それだと二度手間になると思うんですが.....
どうしたらいいですか
回答お願いします ☆らん☆さん(石川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月28日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
やった方が .. #小6女子 。 透姫です
よろしくね ~ (≧∇≦)b
.. s t a r t 。☆ミ
例えば算数だったら
「正負の数」を少しだけ
とかでいいから先取りは
やっておいた方がいいよ !!
あと前に先取りしたことを
忘れたとしても少し覚えてて
授業の時に「あ ここやった」
ってなるかもしれないから
先取り学習した意味はある !!
.. f i n i s h 。○゜
良い1日を願います
では . またね !! 透姫 @t o k i .さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
やってないよ どうもしらすです。うちは予習してないよ面倒くさいし。お母様の言いつけ守るなら先取りもして時々復習してたら忘れないと思うよ~どのみち先取りしなくても復習してたら十分だと思うよ。うちは復習も予習もしてないけど、テストの順位とか低いけど可もなく不可もなくって、感じ…かな予習だけだと意味ないことはないけど不十分だから予習やって復習もしたら力つくと想うよ。 しらすさん(愛媛・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
うーん こんにちは、六花です!
あんまり勉強得意じゃなくて
役に立つか分かんないけど…!
私は先取りよりも断然復習を
したほうが良いかなって思います!
先取り学習のデメリットは無いと思うけど、
そのせいで復習の時間が取れていないので
あればあんまり良くないかな~って。
今の学年の基礎や応用をやるっていうのは
ホントに正解だと思います…!
意味はあると思うけど、復習のほうが
大事なんじゃないかなー?ってことだけ! ¦六花さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
予習も大事だけどねー 今の授業のペースが極端に遅すぎるとかでなければ、あなたの言う通り基礎と応用を完璧にして定期的に復習するほうが効率が良いと思います。基礎は本当に大事です!まず授業で習ったことの復習が最優先だと私は思います。そのうえで勉強に余裕があったり、もしくは授業について行くのが難しいとかであれば予習とその復習は必要かな……って感じです。予習と復習はセットで行わないとすぐ忘れちゃうので注意です。 みーさん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
頑張って! らんさんがいうように2度手間ではありますし、忘れちゃうかもしれません。でも、お母様がいうように全く意味がないわけではありません。先にやってる分、自信になります。それに忘れていても知らないうちに、実は役に立っているのです。
お勉強を嫌にならずに続けていって欲しいです。頑張ってください! kissさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
先取り学習 乃愛なのだ(>ω-)/
*****************
先取り学習は意味あるよ!
勉強がわかりやすくなるし!
忘れちゃっても,また頑張ればいいだけだし!
*****************
ばいばいv(・ω・) 乃愛♪#もうすぐJS5!さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
どうしたらいいかはわかんないけど… こんにちは!るーあです!ヽ(=´▽`=)ノ
先取り学習は予習ってことかな?
予習をやっておくと、授業に集中しやすくなったり、授業での理解が深まって、復習時間が短くなるんだよ!
デメリットは多分ないと思う!
それと、忘れてしまっても、ノートにちゃんと書いていれば、見返すことができるから、忘れないよ!
それじゃ、またね!($・・)/~~~
るーあさん(石川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 知らない番号から何度も電話……04月01日
-
- 本当の自分の気持ちが分からない04月01日
-
- 中学校で友達できるかな?04月01日
-
- 親がこわいです。家にいたくない04月02日
-
- 高校に行けるか不安04月01日
-
- 子宮頸がんの注射は受けるべき?04月02日
-
- 枝毛が多すぎる04月02日
-
- 吹奏楽部どんな練習ある?04月01日
-
- 好きな恋愛ソングはー?04月01日
-
- ダッフィー&フレンズ好きな人集まれー!!04月02日
-
- 初デートどこ行った?04月01日
-
- プリクラ撮る時のコツ教えて04月01日
-
- みんなのすきな色は??04月02日
-
- おすすめのヘアアイロンは?04月01日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人目を過度に気にしてしまう……04月02日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。