子宮頸がんの注射は受けるべき?
こんにちは、6年生になった桜恋です!
昨日、注射(なにかは忘れた)を受けに
行ったんですけど、その時に6年生から
子宮頸がんの注射が受けられるので、
考えてみてねと言われました。私の祖母
が子宮頚がんになっていたそうです。
ワクチンを打った方や打とうと
している方に質問です。
①やっぱり打った方が良いのか。
②いつ頃に打ったら良いのか。
いつ頃打ちましたか?
(私は小6~中3くらいと聞きました)
③副作用はありましたか?
④↑はどれくらいの確率で起こりますか?
(知らなかったらパスで大丈夫です!)
⑤打ったよかったと思いますか?
回答よろしくお願いします!またね! 桜恋 #かれん #小6女子さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月2日みんなの答え:30件
昨日、注射(なにかは忘れた)を受けに
行ったんですけど、その時に6年生から
子宮頸がんの注射が受けられるので、
考えてみてねと言われました。私の祖母
が子宮頚がんになっていたそうです。
ワクチンを打った方や打とうと
している方に質問です。
①やっぱり打った方が良いのか。
②いつ頃に打ったら良いのか。
いつ頃打ちましたか?
(私は小6~中3くらいと聞きました)
③副作用はありましたか?
④↑はどれくらいの確率で起こりますか?
(知らなかったらパスで大丈夫です!)
⑤打ったよかったと思いますか?
回答よろしくお願いします!またね! 桜恋 #かれん #小6女子さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月2日みんなの答え:30件
30件中 1 ~ 10件を表示
-
私は打ちました! こんにちは、もちもちです。実は私も最初は不安でしたね、なんか怖くて笑
①打ったほうがいいと思います!
②4月4日です!新中1になりました!
③私はなんかなかったです!(マジで何で???)特になかったですけど筋肉痛みたいな感じはしましたね。あれ?これが副作用なのか?強いていうといつものインフル注射とおんなじくらいの触ると痛いみたいな感じだけでしたね!
④確率はごめんなさい!わかんないです…でも数日で治ったので大丈夫です!
⑤打ってよかったと思いました!注射を2、3回打つだけで子宮を取ったりするリスクが減るというだけ気が楽になりましたし!
こんな感じですかね!あと私は注射が苦手な人は気が高ぶって立ったときに倒れてしまうとか失神してしまう可能性があるから寝ながら注射打ってもいいよと言われたのでお言葉に甘えて寝ながら打ってもらいました笑天井見てたらいつの間にか終わってました!全然痛くなかったです!頑張ってください! もちもちさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
私も気になってた! こんにちは!
わたしは今年で中3だけど親が迷ってるみたい…
副作用とかもあるから…
でも学校の子はみんな打ってるから…
どーなんだろうね… いろはさん(三重・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
打たないほうがいいよ 私は打ってないです。
マリーゴールドさん(埼玉・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
打ったよ! 打ったよ!!!
ワクチンで予防できるがんなんてそうそうないよ!
うっといたほうがとくっちゃとく
でもそれで全身麻痺としなっちゃった人もいるって最初はドキドキだったけど打ってみたら痛くも痒くもなかった。
特に体調不良もなくて快適に過ごせたよ!
打たなくて病気になら確率より、あった副作用で何かあることの方がやっとぽど確率は低いよ! ななさん(山形・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月4日 -
打って! こんにちは。ミジンコの卵です。
この前、役所から連絡きた!
HPVワクチンね!
打ったほうがいい!
将来のためにもね。
わたしは多分今度うちにいくよう。。。
でわあー(^▽^)/ ミジンコの卵さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月4日 -
打った方がいいかも! 主さんこんにちは、kです
私も打ってないですが…打っといた方がいいと思います!
母親から聞いたことがありますが、腕の痛みは少し長引くそうです、でも将来のことも考えたら打った方がいいのかなーって思います!
定期接種があるのが小6から高1なので中1くらいに打った方がいいのかなって思います kさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月4日 -
打った方がいいと思う! どうも!きなこ丸です
① 打ったほうがいいと思う!
②中1、というか先週打ちました!
③ 腕が痛くて、打った日は腕が上がらなかった。あとちょっとだるかったかも
④ よくわからないけど、大体の子は腕が痛くなると思う そんなひどい副作用はそうそう起こらないはず
⑤ 打ってよかったと思うよ!打ってない世代が子宮頚がんになる確率が高かったらしいからがんになる確率が下がったならいいかなー。ただ打つ時がインフルの時より痛くてそこは覚悟しといた方がいいかも(脅しみたいだけど脅してないです。)
参考までに! 頑張って(^o^)/ きなこ丸さん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
打った方が良いと思う❣ こんにちは!! 両親は仕事に行っているので暇な元気もりもり君、モカです
①打った方が良いと思う。
②12歳から16歳が良い。
性交渉をする前でも良いそうだ。
③私はまだ打っていないから、分からない。
ネット情報だと、駐車部位の痛み・発赤・腫れ・倦怠感・嘔吐だそう。
④50%以上:痛み・赤身・腫れ
50%未満:痒み・腹痛・関節痛・頭痛
10%未満;蕁麻疹・めまい・発熱
1%未満:知覚異常・感覚麻痺
⑤まだやって無いけど、打つ予定。
だそうです
子宮頸がんワクチン、頑張って下さい 子宮頸がんワクチンの悩み、お疲れ様です
桜恋さん、さようならにkk理 モカさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
私はうってないよー こんにちは!!4月から4年生だよー
☆ 本題 ☆
私はまだ生理も来てないからあまり
詳しくないんだけど…
中1の姉もうってないからきっと
大丈夫だと思うよー
あまり詳しくなくてごめんね(:_:) sikaさん(兵庫・9さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
打った方がいい! どーも、元祝のさくらねだよ(o^^o)
さくらねはまだ打ってないんだけど、多分、打つと思うから
答えるね!
1、打った方がいい!
2、まだ打ってないけど、小6から高1の間に打つらしいよ!
だいたいは、中1に打つっぽい。
3、やってないからわからないけど、腕が痛くなったり腫れたり
するくらいらしい。でも、まれに、病気にかかったり、障害にな
ったり、背中・首などにも痛みを感じることがあるんだって…。
4、腕が痛くなったりするのは、多分、だいたいの人がなると思う。
さっきの病気とか障害はほんとにまれ。
5、打ってないからわからないけど、打った方が絶対にメリットが
あると思う!
打ってないから、ネット調べのところもある!ごめんね…。
でも、打って損はないから、一緒に頑張ろうね!
それでは、バイバイ(^^)/ さくらね@祝だった奴さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日
30件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。