トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活で今辛い、、 長くなってしまうのですが、、、、 私は今中学一年生。バレー部(セッター)なのですが、最近1人だけ2年の代のレギュラーになる事が出来ました。初めは嬉しかったしワクワクしていたのですが、あまり先輩と良い関係では無かったせいで、未だ空いてしまっています、、、その上やっぱり先輩は上手なので、その中に1人私が入ると下手で悪目立ち、ミス連発、皆んなからの(ベンチの一年や2年)視線が痛い、、、 バレーは好きですが、上のような状況なので少し今部活が嫌になってしまっている自分がいるんです。 私はこの状況を早く乗り越えて、2年の代でももっと試合に出たいです!!!
もし「実力でどうにかしろ!」と思う方がいれば、本当にそうだと私も思うので、図々しいかもしれませんが、セッターの上達方法を教えてくださると嬉しいです、、(私→高いボールをトスに変えれない。トスに回転がかかってしまう。)
あかさたなさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月28日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
  • 大変だね 私は周りの視線が気になるのであれば、周りの子た先輩に、コツを聞いてみたりして頑張ってるよーっていうのをわかってもらえたほうがいいと思ったかな
    先輩方との関係とか、バレーボールに関してとか、よくわかんなくてすみません!
    頑張ってね!
    アルカナさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
  • 文字数の関係で、最後の3の内容が薄いです こんにちは、こちょでです。
    私も小学生の時、セッターで同じような経験をしていました。中々上手く上がらないのが辛くてコートの中に入らない方がいいんじゃないかなと思う時がありました。辛いですよね。
    その時に私がやったことは、
    1笑顔でいること
    もう1人のセッターの方に技術的なことでは
    勝てなさそうなら、セッターはみんなから
    よく見えるポジションなので、
    笑顔でみんなを明るくする存在になるのは
    どうでしょうか?
    2自主練
    私が行った自主練は自分で高くボールを
    投げ、そのボールをトスのようにあげる
    自主練。上に上げる直上練習などです。
    (直上練習とはサッカーで言う
    リフティングのことです。)
    他にも色々ありますが、書くと
    長くなってしまうので、書きませんが、
    インターネットで調べるのも
    いいの思います。
    (いい練習方法が
    たくさん載っているので!)自主練は勉強も
    ある中、大変だと思います。
    なので、下の3もおすすめします。
    3練習の一球一球を全力でやる
    これは色々な人が言っていますが、
    やるのは難しいです。
    人間なので、いつかサボってしまいます。
    こちょさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
  • 自分はバレー部じゃないけど 自分は別の競技やってて
    セッターの技術的なことはわかりませんが
    共通してる事だと思うので回答します!
    練習でもプレー中にあれこれ考えないということです。
    あさかたなさんはプレー中にも関わらず
    私が入ると下手が悪目立ち、ミスを連発、控えの部員からの目線が痛い。などと考えながらプレーしているのではありませんか?
    それでは体が緊張して良いプレーになりません
    一度そう言う事を考えないでやってみてください
    バレーなら1セット終わってから出来について考えてはどうでしょうか?
    次、一回そうしてやってみてくださいね!!
    うまさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

学校で落ち着く場所は?NEW


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation