iPad依存症解決方法
iPad依存症を直したいです。毎日iPadが近くにあるとついやっちゃう。なにやってもなおりません...。
通信教育のZ会をやっていて家でテスト中にもiPadを触って、お母さんにめちゃくちゃに怒られたこともあります。
本当に困っています。どうか依存症を直す方法教えてください。
お願い...。 アリスキーさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2023年12月18日みんなの答え:9件
通信教育のZ会をやっていて家でテスト中にもiPadを触って、お母さんにめちゃくちゃに怒られたこともあります。
本当に困っています。どうか依存症を直す方法教えてください。
お願い...。 アリスキーさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2023年12月18日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
そんな、病院に行くまでではないと思う、、 他の方も仰ってますが、
・触らなかった時(勉強の他に漫画やゲームなど、ipad以外の物をしている時ならなんでもOK)のご褒美を作る
・わざと間違ったパスワードを連続で入力し続ける(しばらく続けると強制的に使えなくなると思います)
以上です。それでは、、、。($・・)/~~~ さやさん(千葉・15さい)からの答え
とうこう日:2023年12月22日 -
答えはこれです 1 病院に行く
2 死ぬ気で我慢する
3 捨てるあるいは物理的に壊す
以上です。依存はこじらせると怖いので早く治ることをお祈りします。 すすきさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年12月21日 -
答えはこれです 1 病院に行く
2 死ぬ気で我慢する
3 捨てるあるいは物理的に壊す
以上です。依存はこじらせると怖いので早く治ることをお祈りします。 すすきさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年12月21日 -
こうしてみて!! 目の見えないところに置くと良い、とよく聞きますが、気づいたら触っているというパターンが多いのでオススメしません。私からはこの方法をオススメします。
わざと間違った番号を入力し、使えなくする、です。
この方法だったら下手したら1時間程使えなくなるので、目の前にあっても気づいたら長時間使っているという悲劇を起こさなくて済むので、オススメです。
お役に立てれば幸いです。 肉さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2023年12月20日 -
参考程度に... 親に預けるとか、電源切って、目につかない場所に置いておくとか、親に隠してもらうとかかな?あと、新しい趣味を見つけたらいいかも! えるるんさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月19日 -
依存症は・・・・ コメント失礼します。鈴蘭です、
私にはあまりわかりませんが、
iPadとかスマホとかをちがう部屋においたりとかはいかがでしょうか?
目に見えないところにおくとか、全部終わったらみてよし!みたいな・・・?
音を消す、などやっぱり、最初から目に見えないところに置くことが私的には一番だともいます!
最初は何かつらいかもしれないけど、それを積み重ねて積み重ねをすれば、なおるのではないでしょうか?
お役に立てなかったらごめんなさい。
鈴蘭さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月19日 -
例えば、、、 触らなかった時の自分へのご褒美をつくってみてはどうですか?
例えば、もし他の人に協力してもらえるなら家族での決め事を投票にして、投票の紙の代わりにiPadをおくとか。そうやって自然にiPadから離れることも大切かなと思います!
あいあいさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月19日 -
僕の答えはこれです! 親にiPadを預かってもらう! naaaaotoさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月19日 -
依存症解決法 iPadの電源を切り、親に預ければ、依存症も治ります。 ヤリピィーさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年12月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。