トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
レジンやっている人教えて! 初めまして。美波です。よろしくお願いします(*^^*)

去年の春頃からレジンにハマっています。

でも、レジンって値段が少しお高めでなかなか買いたくても買えないものが多くて…

特に、レジン液がお高いなと感じていて、今はダ○ソー(100均)に売っているレジン液を使っています。値段は330円で量は20gです。

量も少なくてすぐになくなってしまうので不便です。

オススメのレジン液があったら教えてほしいです!
※値段と量が分かるならそれも答えてくれるとうれしいです。
美波さん(栃木・16さい)からの相談
とうこう日:2024年2月14日みんなの答え:32件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
32件中 11 ~ 20件を表示
  • 私もレジンどハマり中 こんにちは Mian です!
    私はbonskyのレジンを使っています!
    まさるの涙とか、作家のためのレジンとかの方が性能はいいんだけど、10g100円とお高いんだよねぇ
    ダイソーも10g100円だけど、性能的には断然↑
    bonskyは少し黄ばむけど、ほぼ黄ばまないからいいと思う!
    ちなみにお値段は(Amazonで割引されてたからあまり参考にならないかも)240g 1900円 (10g80円) だから めっちゃ安い!

    あと、ソフトレジンって言って硬化してもグミみたいに柔らかくなるものはflash を使っています! お値段は忘れちゃったけど、100均には売っていないからめっちゃおすすめ!

    じゃあまたキズなんで!
    Mianさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月23日
  • コスパ結構いいと思う! こんにちは!もちです!
    ( ^∀^)( ^∀^)( ^∀^)( ^∀^)( ^∀^)
    私はアマゾンでこのレジンを使っています!大容量もいいところですし、何より黄ばまないところがいいと思います!
    ブランド: AOSKEN
    4.7 5つ星のうち4.7 2,176 レビュー
    レジン液 - UV/LED対応 レジン液 大容量 詰替用 ハードタイプ DIYクラフトデコレーション-キャスティング コーティング (200g)
    もちさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月21日
  • 初心者だけど... 初めまして!よろしくお願いします!

    私もレジンにドはまりです!私がおすすめのレジンは「まさるの涙」です!ほかにもあるんですけどこれにしました!まさるの涙はグリーンオーシャンさんの商品でグリーンオーシャンさんの着色剤も色とりどり種類豊富でとても使いやすいのでお勧めします!まさるの涙はAmazonで買っています!1本70グラムでお手ごろな価格です。値段忘れたけど...(n*´ω`*n)

    まさるの涙のいいところ
    1ガラスのような透明感!
    2シリコン型でもしわが寄りにくい!
    3コスパがよく、惜しみなく使える!
    4すぐカチカチにならないので温かい間(レジンが)曲げたりして、形を変えれます!
    5着色剤と相性がいい
    ですかね

    グリーンオーシャンさんの商品とにかくいいので使ってみてください!百均だとわたしはセリア派です!おすすめ!

    私のおすすめのレジンユーチューバーはめんだこさんとむぎママDIYです!むぎままさんの方言のなまりがかわいらしくて面白いのでとにかくおススメです!むぎママさんもグリーンオーシャンさんの商品使っていますよ!
    レジン好き♡さん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月18日
  • レジン 百均のレジンは前まで使っていましたが、今は通販で、まさるの涙というレジンを使ってます!おまけなどもついていてコスパもかなりいいですよ!値段などは忘れてしまいましたが、容量は70g?ぐらいだった気がします!参考になれば嬉しいです!
    てちさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月17日
  • レジン液ここで買ってるよ やっほー。カラフルケムシだよ。レジン液についてかな?はっきりいうと100均よりもネットがいい!「SANAAA」ってやつの300gがお得に買えるよ。Amazonとかで買えるよ!にえきせいレジン液じゃないから便利だよ!私の愛用品だよ!あと色つきよりも透明のを買って、着色料を買うのがオススメ。粉タイプより液体のタイプがいいよ。(綺麗に混ざる)
    着色料だけは、「宝石の雫」を使った方がいい。それだけは言える。ちょっと高いけど綺麗な色で使いやすいよ!
    あとはYouTubeとかで調べてみるといいかも!
    ほんじゃばいちゃ!
    カラフルケムシさん(宮崎・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月17日
  • おすすめは、これ‼ やっほぉ~私も最初はレジンするときはダイソーだったよけど、ネットショップでめっちゃいいの見つけて、それを愛用してるよ
    「greenocean」の「マサルの涙」だよ770円で70㌘も入っていて良き
    aKa817さん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月16日
  • 雫も、レジンしてるよ おはこんはろちゃお
    雫です!

    ~本題~
    雫のおすすめは、まさるのなみだと、雲のしずくですね!
    まさるのなみだは、コスパいいですよ!雲のしずくはお高めですが・・・
    ♪雫♪さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月16日
  • えっと 隠れ工房 green oceanさんのまさるの涙が700円なので一番安いと思います 宇治ペさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月16日
  • 私は、、 私もレジンハマってる!
    私のおすすめは、マサルの涙と作家のためのレジンだよー
    マサルの涙は、70gで七百円ぐらいで
    作家のためのレジンは、100gで二千円ぐらいだったよー
    KPNiさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月16日
  • レジンしてまーす! こんにちはまめピヨ☆です!
    レジンしてるよ!私も最初はダイソーの使ってたけど、クリスマスに大容量のもらった!
    私が使ってる訳では無いんだけど、星の雫いいと思うよ!(YouTubeで言ってた)ちなみに私はお母さんのおまかせだからなんて言う種類かは分からない笑でもレジン液100g×2で2000円位で、着色剤も10色あるからお得かも!
    メルカリでレジン液セットで探してみて!(レジン液の容器は花柄)

    またね!
    まめピヨ☆ さん(香川・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月16日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
32件中 11 ~ 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
遯カ�サ郢ァ�ィ郢晢スゥ郢晢スシ邵コ蠕娯旺邵コ�」邵コ貅假ス蛾勗�ィ驕会スコ邵イ�ス

隰壽��ィ�ソ隴鯉ス・郢ァ蟶昶�隰壽ゥク�シ�ス
陝キ�エ 隴幢ソス 隴鯉ス・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation