トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
前髪を作りたい 最近、前髪を作りたいなって思っていてわたしは今、髪はロングで前髪はセンター分けであごくらいの長さです。前までは前髪が後ろ髪と同じ長さだったけど友達と話してあごくらいに切りました。わたしの周りは前髪がある人が多いのでいつもいいなと思いながら話しています。でも親には言いにくいし美容室行くのも部活があるので厳しいです。しかもわたしの親は妹一番って感じなんですよ。
誰かー前髪を分けていたけど前髪作った人ーどうやって作ったか教えてー(まじで困ってます)
りんご飴さん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2024年2月25日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • 私も同じ! こんにちは!あぴくでーす
    !本題!
    私も今前髪作りたいなーって思ってるよー
    でも親に言いにくいよね、、、めっちゃ気持ちわかります!
    でもそういう時は、自分で切ることをオススメするよ!
    もし自分で切るのが心配だったら親に
    「ちょっと髪長くなったから美容室行きたい」って言って
    そのついでに前髪作るのがいいと思うよ!
    参考になったら嬉しいなー
    あぴくさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月26日
  • 私もそうだった! こんにちは!
    じゃあ早速答えます!
    わたしは自分で前髪作りました!
    ちょっとずつ切っていって、薄い前髪を作るのがいいと思います!
    ネットとかに前髪の作り方載ってるから参考にすると良いかも!

    がんばってね!
    reinaさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月3日
  • 自分で切るか友達に切ってもらうとか? 自分で切るのがオススメです!
    切るとき重い前髪じゃなくてシースルー?っていう薄い前髪がオススメです!
    あかはさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月27日
  • 自分で切るのは? 私は前髪切るときは

    いっつも自分で切っているよ。

    そのやり方説明するねん~。

    ①ハサミとくしとビニール袋を用意

    ②洗面台へ移動

    ③くしに水をかける

    ④前髪にしたい部分をくしでガーッと取る

    ⑤ビチョビチョのくしで前髪をとかす

    ⑥前髪にしたい部分をビチョビチョになるくらいまで④と⑤を繰り返す

    ⑦またくしで前髪をとかす

    ⑧触角にしたい部分とぱっつんにしたいところを分ける

    ⑨ぱっつんにしたい部分をお好みの長さまで切る
    (ビニール袋の上に切った前髪が落ちるようにビニール袋を用意してね)
    ⑩ドライヤーでくしでとかしながら前髪を乾かす

    かんせー

    ま、お母さんに言ってからやったほうがいいよ
    うさぎ丸さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ゥ蛹�スス�ッ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ貅キ萓幢ソス�ィ�ス�ッ髫エ魃会スス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ョ蜈キ�ソ�ス遶乗ゥク�ソ�ス�ス�ス鬮ッ蜈キ�ス�セ髯キ閧エ蝨懶ソス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ驕ィ繧托スス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ鬮ッ譎「�ス�カ髫エ謫セ�ス�カ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ョ�ォ�ス�エ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス 鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation