塾について
こんにちは!
元犬愛のプードルーズです!
名前覚えてくれると嬉しいな(*>∀<*)
本題
今回は塾について相談させて貰います。
4月から5年生になるのですが、
周りが塾に行き始めると聞きました。
親からは塾まだ行かんでいいな、と
言われていますが、
行った方が良いのでしょうか。
ちなみに進研ゼミをしています。
質問です。
①塾には行ってる?
②いつから始めた?
③週何位で行ってる?
④1回当たり何時間位?
⑤習った方がいいかな?
↑ちなみに授業の内容は理解してます
読んでくれてありがとう!
またね♪ 元犬愛/プードルーズさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2024年3月8日みんなの答え:4件
元犬愛のプードルーズです!
名前覚えてくれると嬉しいな(*>∀<*)
本題
今回は塾について相談させて貰います。
4月から5年生になるのですが、
周りが塾に行き始めると聞きました。
親からは塾まだ行かんでいいな、と
言われていますが、
行った方が良いのでしょうか。
ちなみに進研ゼミをしています。
質問です。
①塾には行ってる?
②いつから始めた?
③週何位で行ってる?
④1回当たり何時間位?
⑤習った方がいいかな?
↑ちなみに授業の内容は理解してます
読んでくれてありがとう!
またね♪ 元犬愛/プードルーズさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2024年3月8日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
行ってるよ〜! こんにちは!優LaLaです!
早速答えていくぅ
①行ってるよ~
②5年の10月
③週1か2
④12時間
⑤受験したいなと思ったりもっと勉強したい!って気持ちがあるなら入ってもいいと思う。
でも優LaLaは進研ゼミやりながらじゃ難しいから進研ゼミはやめたよ!
じゃ!バイバイ(^^)/~~~ 優LaLaさん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月10日 -
友達の話だと… ①行ってるよ(中学受験用だけど)
②小3まで公文
小4から中学受験用の塾
③私は週4だった
④3時間から5時間くらい!
⑤学校の授業についていけているんだったら、私の小学校の時の友達とかがいってた高校受験用の塾とかおすすめかも!週2とか週1で内容も小学校の内容よりちょっと早いとかで、放課後遊べるから塾行くなら最適だと思う!
割と全国にあると思う!
参考になったら嬉しいです!
ばいばーい!
りりさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月9日 -
ごめん行ってないから答えられないのある、 やっほー(*'▽'*)
雫雨なんです(*´∇`*)
本題レッツラゴ
ごめん塾行ってないから
答えられんやつある!
①いってないよーん
(一度も行ったことがない。小5で)
②・③・④答えられない、、。
⑤理解できるならいいんじゃないかな!
うちの学校も塾行ってる人は少ないし。
私も一度も行ったことないんだよねー。
でも中学になったらそろそろ考えたほうがいいかな、、。
って考えもあるんだけど、私はダンスをしたいから。
塾なんてタヒんでも行かないやーい!!
じゃっ(((o(*゚▽゚*)o))) 雫雨@sizu@元志杏@改名大好き!!さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月9日 -
5年から入った方がいい! やほっヴァロだよ
①塾いってる!
②小5から
③週3
④平均3時間(僕の塾は多分長い方)
⑤塾は5年から行った方がいい!
先生によると塾に6年から入る人は受験なめてるそう…
学校の授業理解してても塾の勉強とはぜんっぜんちがうし、小5らへんが大事な時期だからはいっておいたほうがいいとおもう!
これは僕の意見です。
さいならε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ヴァロさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- マスクをはずせない、、04月05日
-
- 母のため息がしんどいです。04月05日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 4/1嘘ついた??04月05日
-
- 抱き枕について04月05日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。