トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
給食当番不安、、泣 私は今学校で給食当番です。今日は3、4時間目が水泳の授業で急いでて疲れてたのかわかんないですがおかずのボウルごと落として全部こぼしてしまいました、、先生達がすぐ片付けとかもしてくれて、他のクラスの人達がおかずをわけてくれたので全員分足りたんですけど、私のせいだって思うとすごい給食当番するの不安になっちゃって、学校に行くのも怖いです…お父さんやお母さん、先生とかには大丈夫だよって言われたんですけど、、私のメンタル?弱すぎるだけですかね、普段は私ポジティブな方だと思うんですけど、落ち込む時はずっと引きずっちゃうんです、
みんなはこんな時どうしてますか?先生とかにもお礼言えてなくて、、
給食当番でなるべく落とさないようにする方法とか、自分に自信を持つ方法とか、、アドバイスなどあれば教えてほしいです泣
yyさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年7月11日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • 全然大丈夫だよ! こんにちわんこ!芹那(せりな)です!!

    本題
    だいじょうぶだよ!私だってご飯の器落としたし家で卵落としたし(
    心配しないで!
    芹那さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月13日
  • 安心して ゆうです
    私も同じことがあってほんとに怖くて軽いものしか持たなかったことがあるんです。
    でもやっぱり給食当番のときに手が震えてこぼしちゃうことがあるんですけど、そんなときに、できたときの事を考えるんです。
    そしたら自分ならできる気がするって思ってできちゃうときがほとんどです。でもやっぱり人間何で失敗はあります。
    けど人間ってアホなんで1週間もすればほんとに忘れちゃいます。
    だから安心して!失敗しても大丈夫!失敗すれば次はこうしたらとかどんどん成長できるから。
    自信がないなら成功したときの事考えてみてください。
    ゆうさん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月12日
  • 無題 こんにちは!出来損ないです!

    普通に私のクラスだと

    そんなの誰も気にしてないよっ

    全然大丈夫だから!
    人間ちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月12日
  • 大丈夫! こんにちは!
    多分急いでたから、落としちゃっただけだよ!私もメンタルめっちゃ激弱で失敗とかしたらずーと引きずるタイプだからわかる、、!

    落とさないようにするにはやっぱ落ち着いてゆっくり運ぶのみ!!急いだりしたら誰だってそうなる!
    悠愛さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ゥ蛹�スス�ッ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ貅キ萓幢ソス�ィ�ス�ッ髫エ魃会スス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ョ蜈キ�ソ�ス遶乗ゥク�ソ�ス�ス�ス鬮ッ蜈キ�ス�セ髯キ閧エ蝨懶ソス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ驕ィ繧托スス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ鬮ッ譎「�ス�カ髫エ謫セ�ス�カ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ョ�ォ�ス�エ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス 鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation