友達がひどい
友達がひどいです。普通に優しいし、良い人なんですが、
夏休みに入る前にiPadのケースを貸したんですが、未だに返ってきません。貸してから3日後に返すと約束したのにその日は来なかったし、LINEでも何事も無かったかのように接してきます。来た日も毎日iPadごと学校に持ってきませんでした。
なので夏休みの登校日に返すと約束したのですが、前日にめんどくさいから行かないと、ドタキャンされました。
これは返す気ないですよね?何も謝ってこないし、こんな人だったんだと思いショックでした。友達と縁を切ったほうがいいですか? マサさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月12日みんなの答え:3件
夏休みに入る前にiPadのケースを貸したんですが、未だに返ってきません。貸してから3日後に返すと約束したのにその日は来なかったし、LINEでも何事も無かったかのように接してきます。来た日も毎日iPadごと学校に持ってきませんでした。
なので夏休みの登校日に返すと約束したのですが、前日にめんどくさいから行かないと、ドタキャンされました。
これは返す気ないですよね?何も謝ってこないし、こんな人だったんだと思いショックでした。友達と縁を切ったほうがいいですか? マサさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月12日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
まずは取り返す こんにちは!中1です。
普通に酷いですね。私も同じような経験したことあるから分かります。私的にはまずは取り返すことが大切だと思います。返してくれないんなら
その友達の親や、先生に相談してみてはどうですか?縁を切るとしたら取り返してからの方がいいと思います。 しょくみんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月13日 -
酷い…!! どーも!いちごアイスです。
その友達酷いですね…!!
iPadのケース貸してから3日後に返すと約束したのにも関わらず、返さないのは良くないですね。
その友達とは早く縁切った方がいいと思います。
マサさんの親のお金で買っているものを貸して返さないと言うのは人としてありえないことだと思います。
ずっと返さないのであれば、先生や親に相談してみてください。
参考になればいいな!マサさんのiPadのケースが返ってきますように!
もうすぐで夏休み終わっちゃうから残りの夏休み楽しく過ごそう!
じゃあまたキズなんで会おうね☆
いい一年をお過ごしください♪ いちごアイスさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月13日 -
裏切りじゃん… それは単なる裏切りっていうやつだよね…
私だったら意地でも追い込んで返してもらってから縁切ります!
追い込んでも返してくれないなら先生に相談するといいと思います! ユッキーさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。