トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなスマホってもってる? どうも推しが大好き人間です!

とつぜんですが、みなさんってスマホもっていますか?
私もってなくて友達ほとんどもっていてうらやましく思っています
もってない人スマホでやりたいことおしえてください!
もってる人はおすすめのアプリおしえてください!
私はシクフォニというグループのいるまくんたんおしです
推しをもっと本かくてきにおしたくて、、、
あとプロセカもやリたい!
ぜひ答えて!
シクファミ!さん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月13日みんなの答え:73件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8  [ つぎへ ]
73件中 71 ~ 73件を表示
  • 持ってないけどアプリには詳しいよ!笑 こんにちはー!ひーなです!
    やっほー!推しが大好きなんだねー!推しをもっと応援したい気持ち、すごくわかるよー!

    スマホを持ってないんだねー。友達が持っていると、ちょっと羨ましく思っちゃうよね。でも、スマホを持ったらやりたいことがたくさんあると思うよー!例えば、推しの情報をチェックしたり、SNSでファン同士と話したり、推しの画像や動画を集めたりするのも楽しそうだねー!

    もしスマホを手に入れたら、プロセカもやりたいって言ってたけど、音楽ゲームも楽しいし、推しの曲をプレイできるのもいいよねー!他にも、推し関連のアプリを探してみるのも楽しいよー。

    持っている人へのおすすめアプリだけど、音楽ゲームだったら「プロセカ」のほかに「Arcaea」や「BanG Dream!」も楽しいよー!それから、推しに関する情報を集めるために「Twitter」や「Instagram」もおすすめだよー!

    推し活がもっと楽しくなるといいねー!(≧▽≦)
    ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月13日
  • スマホ! こんにちは((。´・ω・)。´_ _))のあなのだ(∩´。・ω・)⊃

    [*本題*]

    私は、小5のときから持っているよ!

    ちなみに今使っているスマホは二代目で、小6の誕プレで買ってもらったの。

    あと、おすすめのアプリは…

    ・LINE

    ・YouCut

    ・CapCut

    ・Safari

    ・Chaat(スペルが違うかも…。)

    ばいばい(。・ω・)ノ゙
    のあ.。o○さん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月13日
  • 持ってない! 波音から改名した那夏です(*・・)つ

    =======================

    あたしは持ってない!でもお母さんの古いスマホ持ってる!

    ロブロックスとYouTubeが1番(?)おすすめかな…

    =======================

    ばいらむっ(*・・)つ~
    那夏/ramuさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月13日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8  [ つぎへ ]
73件中 71 ~ 73件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

新学年の目標は?


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:~3月31日まで

  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
百人一首2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation