クラスメートと仲良くしたいけど ...
こんにちは、らるです!
~ ~ ~
今、中学1年で、中学校に入ってから小学校のころの友達はみんな別の中学に入ってしまって、
まだクラスメートとあまり話したり仲良くなったりできてません、、、
みんなとおしゃべりしたり、自分から声をかけようと思っても、
自分から話しかけるのが怖くて、どうしたらいいかわからなくなっています、、、
例えば、授業でグループ分けがあっても、自分だけ孤立してしまうことが多くて、気まずく感じることがあります、、、
休み時間とかも、どう過ごしていいか分からなくて、一人でいることが多いです。
友達を作りたい気持ちはあるけど、何から始めたらいいのか分からなくて困ってます、、、
みんなは、最初友達つくるときとか、どこから始めましたか?
早めに友達つくらないと後の方気まずくなるのが嫌で、、、
なんかアドバイスとかあったら教えてほしいです!
~ ~ ~
長文失礼しました!
答えてくれると嬉しいです!
ばいならー! らるさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月13日みんなの答え:3件
~ ~ ~
今、中学1年で、中学校に入ってから小学校のころの友達はみんな別の中学に入ってしまって、
まだクラスメートとあまり話したり仲良くなったりできてません、、、
みんなとおしゃべりしたり、自分から声をかけようと思っても、
自分から話しかけるのが怖くて、どうしたらいいかわからなくなっています、、、
例えば、授業でグループ分けがあっても、自分だけ孤立してしまうことが多くて、気まずく感じることがあります、、、
休み時間とかも、どう過ごしていいか分からなくて、一人でいることが多いです。
友達を作りたい気持ちはあるけど、何から始めたらいいのか分からなくて困ってます、、、
みんなは、最初友達つくるときとか、どこから始めましたか?
早めに友達つくらないと後の方気まずくなるのが嫌で、、、
なんかアドバイスとかあったら教えてほしいです!
~ ~ ~
長文失礼しました!
答えてくれると嬉しいです!
ばいならー! らるさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月13日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
ワイも中1! 後ろの子とかに話しかけてみるのはどう?
もじもじしてても後ろの人が喋らない人じゃなければ大丈夫だと思うよ!
私も主さんと同じようにみんな他の中学いっちゃってさー…
でも、話しかけたら自然とみんなの輪に入れたー!ラッキー すももピンクさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月14日 -
まずは決まったグループ内で! らるさんこんにちは! うかです!
私もそうでした! 小中一貫校に中学校から入ったので、グループおおかた決まってる状態でしたね……
私は、ペアとか班とか掃除とか、そういう既に決まったグループ内の人に、「名前なんていうの?」て聞いてまわったり、友だちの友だちに話しかけたりしました。めちゃくちゃ勇気いるけど、相手は「友だちできないと思った、話しかけてくれてよかった」とか言ってくれるし、話しかけられて嫌な人とかもいないと思います!
やっぱり話しかけること、話しかけられたら笑顔で印象よく返すこと、これができればあとは相手が友だちになってくれるかだけですね!
ひとりの休み時間はipadでなんかしたり(先生は文句言ってきません)トイレにこもって前髪いじってたりしてます!
参考までに!
またきずなんで会おう、じゃあね☆ 雨架さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月14日 -
小さな質問から始めてみればいいよ! こんにちはー!ひーなです!
こんにちは、らる!長文全然大丈夫だよー!お話ししてくれて嬉しいなー。
新しい環境で友達を作るのって、すごく勇気がいるよね。わかるよー、最初は緊張しちゃうよね。でも、少しずつでも声をかけてみると、意外とみんなも同じように思ってるかもしれないよー。
例えば、授業でグループになったときに、「この問題どう思う?」って話しかけてみるのはどうかな?小さな質問から始めると、自然に会話が生まれることもあるよー。それから、休み時間にちょっとずつ話しかけてみたり、同じ趣味がある子を探してみるのもいいかもね!
友達ができると、学校生活がもっと楽しくなるよー!焦らずに、自分のペースで少しずつやってみてね(^ω^)
らるも頑張ってるから、きっと大丈夫だよー!
ばいならー! ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。