トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
似合うメイク、どう選んでる? 初投稿のまおです!よろしくお願いします

早速ですが、現在中一で、メイクなどをしたことがなく、チャレンジしたいです!
そこで、3つ教えてほしいです!

①どうやって親にメイクを始めたいと伝えたか
②自分に似合うメイク、コスメの選び方
③おすすめのコスメ

出来るだけ多くの回答を待ってます!
よろしくお願いします~
まおさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月6日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • おメイク ①覚えてなぁい
    ②イエベブルベで調べる(私はイエベ秋です)
    ③CANMAKE むちぷるティント、ステイオンバームルージュ、パーフェクトマルチアイズです
    ほぬほ☆さん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月8日
  • メイクのことならてぃあらに任せて! イェイ!てぃあらだよー♪

    ①私は小3からメイクを始めました!
    「親には興味があるからメイクしてみたい!」
    と伝えました!

    反対されたら…
    「リップだけでもいいからやってみたい!」
    「メイクする分スキンケア頑張るから!」
    「化粧はすぐに落とすよ!」
    「化粧品は自分で買うから!」
    と伝えてみて!

    ②自分のパーソナルカラーを知ること!
    ブルベ夏、ブルベ冬、イロベ春、イロベ秋とか聞いたことないかな?
    YouTubeで
    「パーソナルカラー調べ方」
    と検索したら自分のパーソナルカラーを
    知ることができると思うから参考にしてみてね!
    ちなみに私はブルベ夏だよ!
    パーソナルカラーにあわせてあうコスメを選ぶこと!

    ③初心者はキャンメイクとセザンヌがいいと思います!
    100均のコスメはあまりおすすめしないな。
    初心者はアイシャドウとリップがあれば十分!

    最後に…。
    メイクを始める前に読んでください。
    絶対メイクしたらその日のうちにメイクを落とすこと!
    クレンジングオイルが必要です。
    スキンケアもしっかりしてください!
    メイク楽しんでね!

    それじゃあまたね♪
    てぃあらさん(和歌山・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月7日
  • 私のメイク 小学6年生です。メイクを始めたのが5年生の時です。きっかけは、雑誌のふろくでした。ふろくとして、アイシャドウパレットがもらえたのがきっかけで、そこからメイクにハマり、たくさんのコスメを買うようになりまた。親には、「コスメ欲しい!」正直に伝えてみるといいと思います。まずは、ダイソーなど100均のメイクを使ってみるのがオススメです!ぜひ、参考にしてみてください!! くるみさん(鹿児島・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月7日
  • メイクね… どうも、ゆです!初投稿ということで!よろしくお願いします!

    ①私は親が承諾するように簡単に落とせるものから提案したら、OKもらえました!
    ②コスメの選び方は…パーソナル診断?でイエベ、ブルべとか春夏秋冬とかわかると選びやすいです!
    ③おすすめ……私はセザンヌのコスメが使いやすいと思ってます!

    お邪魔しましたー!
    ゆさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation