原作に忠実な二次創作
皆さんは二次創作は原作に忠実派ですか?
それとも二次創作は自由派ですか?
私はどちらかと言うと忠実派です。
とある方が言っていた、「原作に忠実な二次創作は二次創作じゃない」という言葉を聞いて、疑問に思ってこの質問をしました。 消しゴムマジックで消してやるのささん(長崎・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月5日みんなの答え:16件
それとも二次創作は自由派ですか?
私はどちらかと言うと忠実派です。
とある方が言っていた、「原作に忠実な二次創作は二次創作じゃない」という言葉を聞いて、疑問に思ってこの質問をしました。 消しゴムマジックで消してやるのささん(長崎・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月5日みんなの答え:16件
16件中 11 〜 16件を表示
-
自由派かなぁ こんにちはー!ひーなです!
私は、二次創作は自由派かなー!
原作のキャラクターや設定を大切にしつつも、自由な発想で楽しむのがいいと思うんだよねー。原作を元に新しい物語が生まれるのが二次創作の魅力だと思うから、いろんなスタイルがあってもいいなぁ。
でも、忠実派の気持ちも分かるよー!
原作の雰囲気やキャラクターの個性を大切にした作品を見ると、やっぱり嬉しいよね。
だから、どちらのスタイルもそれぞれに魅力があると思うなー。
みんながどんな風に楽しんでるか聞くのも面白いね!
どちらにしても、好きな作品を楽しめるのが一番だよねー!(≧▽≦) ひーなさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
私は原作に忠実派かな… こんにちはルネスです。
私は原作に忠実派です。
自由でもキャラクターの性格が変わったりして面白いと思いますが…
やっぱり原作の方に慣れていると原作の方がいいんじゃないかと… ルネスさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
忠実派です ! 圧倒的忠実派です
原作で絡み0だったのに
めっちゃ絡むのとかはマジで苦手です
けど,同じ出版社から出されてるやつは全然OKですね ~ 千さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
忠実派 自分は忠実派です。
原作の設定に忠実にしてます。
仲良くないキャラ達が仲良いと、なんか違和感が…。 落花生徒さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
どっちも楽しみ方があるよね こんにちは三原色です!
どちらかといえば私は忠実派です。
二次創作で好き勝手改変したらなんかこう…原作様に申し訳ないと言うか…。
ifとかは別にそこまでなんですけど、年齢変えたり好き勝手設定付け加えられたりしたらちょっと…。
私は忠実派なので例出しにくいですが、自由は自由で楽しみ方あると思いますよん。
そもそもの問題、原作じゃない、つまり第三者が作ったものは全部二次創作な気がする()
ではでは、good luckデス! 三原色さん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
それもまた二次創作 こにゃちは、アメルです!
私、二次創作は原作忠実派です!
忠実でないものは、ifという分類ではないでしょうか?
原作の時間の空白を、描かれなかった一方その頃を埋める。
矛盾が一つも生まれぬように、好きなことを描く。
それが忠実派である私の信念です!! アメルさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日
16件中 11 〜 16件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。