次いつ来るの?(生理経験者のみで!)
こんにちはかえでです。あだなはかえちゃんです。名前覚えてくれたら嬉しいな。
本題
私は9月の下旬?ぐらいかなちょっと記憶が曖昧で覚えていないんですけど、初潮が来たんですよ、で次の生理がいつ来るかわかんなくて、
10月中旬ぐらいに宿泊学習があって、被らないか心配だったり、宿泊学習の2日目に生理きたりしたらやばいなと思って、皆さんは初潮のあとどれくらいできましたか?教えていただけたら光栄です。 かえでさん(長崎・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月7日みんなの答え:41件
本題
私は9月の下旬?ぐらいかなちょっと記憶が曖昧で覚えていないんですけど、初潮が来たんですよ、で次の生理がいつ来るかわかんなくて、
10月中旬ぐらいに宿泊学習があって、被らないか心配だったり、宿泊学習の2日目に生理きたりしたらやばいなと思って、皆さんは初潮のあとどれくらいできましたか?教えていただけたら光栄です。 かえでさん(長崎・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月7日みんなの答え:41件

41件中 21 ~ 30件を表示
-
安心してー! はじめまして!まこです
私は小学6年生で今生理がきています!!
多分かえでさんの場合は10歳で生理不順なのでもしかすると早めに生理がきてかぶるかもしれません!
私も今生理不順で1ヶ月来なかったり最近来たばっかりなのにまた来たりの繰り返しです!ちなみに病気ではないので安心して下さい!
もし生理がかぶってしまったらナプキンを4、5枚持ってくることと必ず保健の先生に言ってください!言ったらお風呂とかも何とかしてくれるはずです!
ではー!宿泊学習楽しんでくださいねー! まこさん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
先の未来は変わるもの! こんにちは~。
私も生理経験者です。
私は、朝起きたら来てたって感じです。でも生理がくると大人になって赤ちゃんが生まれるといううわさもあるよ~。
生理が来るときは前の日に体に異常があるかも。だから学校に予備にナプキンを持っていたほうがいいかも! ゆるふわ 四つ葉🍀さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
もしかぶりそうなら もし、宿泊の日とかぶりそうなら一応予備で持っていくといいと思うよ ららさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
個人差あるけど、、、 こんちゃ!もずくカレーと言います!!
自分生理は9才の頃に来ました!次いつ生理が来るかは結構個人差あるのではっきりとは言えないですが、基本的には大体1ヶ月周期できます。だからもしかしたら宿泊学習に被るかも、、、?ってところですね、、カブリマセンヨウニ!一応ナプキンや生理用パンツなどは持ってったほうがいいと思うよ!! 以上もずくカレーでした! もずくカレーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
予測はできないかな…! イェイ!てぃあらだよー♪
生理は約1カ月後くらいにくるのが
大体だけど、
生理が来たばかりは
1カ月たっても来なかったり、
1カ月たつ前に来たりすることが
あるから完全な予測はできないかな…!
宿泊学習には
生理用品を持っていったら安心だよ!
それじゃあまたねー♪ てぃあらさん(和歌山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
確かですが。 にょっす。はー。と申します!
とりま本題へlet's goなのです!
ぼくは今年の夏休みに初潮でしたね。
20日くらい続いたのでびっくりしましたよ…。
で、24日後に来ましたね。
ですけど個人差がありますので、かえちゃんとぼくが同じでは無いのですが…。
参考にしてもらえると嬉しいです!
それでは。良い夜を。
はー。#とにかく眠い。さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
でも… 初めまして!ミセス大好きな中学生、青リンゴだよ(*^▽^*)よろしくね♪基本的に生理は1ヶ月後くらいに来る人が多いけど、かえちゃんは初潮が来たばかりだから、もしかしたら遅く来るかも知れないし、早く来るかも知れない。私の予想的には被らないと思うけど、ちょっと早まったら被っちゃうね。心配だから、ナプキン、ショーツは持っていっておこう!楽しい宿泊学習にしてね!じゃねー!!! 青リンゴさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
同じです! 私もまだ生理来てません!
いつ来るかちょっと不安ですよね!
sizuさん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
準備したほうがいいね! こんにちはyumiです!またまた失礼しますw
私は、その人の体質?にもよるけど、大体20前後だよ!
私は、27日目で来たよ!
ばいばーい yumiさん(沖縄・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
教えるよーー こんにちは 紫苑です。
個人差はあるけどだいたい一か月に一回だけど初潮が来たばかりだと安定していないから1か月前後かな?
私は一か月以上たってから来た。
宿泊学習の日は、夜用とか多い日用とかたくさん持って行ったほうがいいよ。 紫苑さん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日
41件中 21 ~ 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホがほしいです。04月12日
-
- 友達が作れない…04月13日
-
- 先輩とDMで話してみたいけど…04月13日
-
- 泣きたい…04月12日
-
- 英語どうやって覚えた?04月13日
-
- なかなか保健室に行けない04月13日
-
- 歯を白くする方法04月13日
-
- 【至急!!】部活迷いすぎて決まらない…!泣04月13日
-
- 阪神タイガース好きな人集まれー!!04月13日
-
- かぐや様は告らせたい、マンガについて04月13日
-
- 友達の好きぴを好きになっちゃう04月13日
-
- 女子の前髪について前髪について04月13日
-
- 最近びっくりしたことは?04月13日
-
- ロムアンドのティントってどうなの?04月12日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 小4で腐女子になってもいいのか04月13日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。