だれか助けて・・・
こんにちは人生勝ち組のもう一つのアカウント病み犬人生です。
前まで優しかったクラスメイトが自分にかげで悪口を言ってきます...
どうしたら仲がもどるかおしえてください。(理由もつけてほしい...)
たくさんの応募お待ちしています... 病み犬人生さん(愛媛・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月16日みんなの答え:3件
前まで優しかったクラスメイトが自分にかげで悪口を言ってきます...
どうしたら仲がもどるかおしえてください。(理由もつけてほしい...)
たくさんの応募お待ちしています... 病み犬人生さん(愛媛・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月16日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
仲直りしない方がいい! ☆花音☆です!!
私は、もう関わらないのがいいと思う!
理由
私も同じこと小5の時にあったの!
でも結局表面上の仲直りだけをして、中1になった現在でも、クラスも違うのに睨まれてます!
そーゆー、なんかこう上手く言えないけど、そーゆー子とは離れた方がいいと思うな!
☆花音☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月17日 -
大丈夫! どーも!
私も今年の5月にいじめに会いました。仲の良い親友、友達2人にです。
悪口、冷たい態度、私の前で悪口を行ったこともありました。でも他の友達が大丈夫?と声をかけてくれて私は涙がこぼれてきました。担任の先生に話すと、
あなた達2人が一番仲が良いと思ってたと言われ、心が折れました。
はなしあいをして、仲直りしましたが、6から7月はあまり話しませんでしたが9月から交換ノートを始める仲に戻りました。
なぜなら自分が思ってないことや、悪口を聞いたり言われたりしたら、無視や知らんぷりすれば相手は諦めがつき、反省します。
だからあんまり心にしまわないでください。友達や家族、先生にそうだんをしたり、
このニフティキッズに相談するのもいいと思います!
長文ごめんなさい メロンさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月17日 -
無理に仲良くしようとしなくてもok あおたんです。
その仲良しにしていた子とは、無理に仲良くしなくてもいいと思うよ。
理由
友達っていうのは、仲良く遊んだり、喋ったりする、信頼している人のことを言うんだ。その悪口を言ってきた人とまた遊んだりしたいんだったら別にいいけれど、悪口を言う人は、本当の友達ではないよね。無理しないで他の子と遊んだりしたりすれば、だんだん忘れていくから大丈夫だよ。
あおたんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 手帳型のスマホケース03月27日
-
- 最近友達が…03月28日
-
- 陽キャになるには?03月28日
-
- 習い事辞めちゃダメ?03月28日
-
- 先取り学習って意味ある?03月28日
-
- 生理ナプキンについて03月27日
-
- 小さな音でも気になる03月28日
-
- 部活の人間関係03月28日
-
- 部活で今辛い、、03月28日
-
- 『うちの執事がいうことには』知ってる人!!03月28日
-
- 卒業しちゃった6年生を好きになっちゃった03月27日
-
- 前髪なしボブって変ですか?03月28日
-
- 南海トラフについて、どう思う?03月28日
-
- おすすめハンドクリーム!03月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 【悲報】春と秋がない件について03月28日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。