トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達って スイセンです。
早速本題に入らせていただきます。
私にはよく遊ぶ3人の友達がいるんですけど、昼休みに遊んでいた時にその3人(私ふくめて4人)の中の2人に「話したいことがある」と言われました。「何?」と聞くと遊んでるなかでたまに3対1になるのをやめようと言ってきました。「なるベく気をつけるようにするよ。」と言っておきました。
そのあと昼休みが終わって次の移動教室の時に、いつも4人で行くのに
私以外の3人で先に行こうとしていたんです。さっきやめようって言ってきたのはそっちの方なのに言ってたことが違うじゃんと少し戸惑いましたが、「待ってよ」と声をかけたらなんと無視。もういいよと思いそれ以上は気にせずに5時間目も終わり、その日は6時間授業だったので6時間目の体育のために体育館に向かっていました。その時『トイレ行きたいからちょっとこれもってて』とあの3人から言われたのです。
やっぱり私の思い込みだったのかと安心し待っていると3人が出てきて
すっとランドセルをとって、ありがとうも言わずに3人で話しながら先に行っちゃたんです!
私は我慢できなくなって先生に言いつけました。そうすると「何言ってるの?さっきまでずっと話してたじゃん」と言われました。もちろん話してないです。むしろ話しかけても無視してきたのはそっちでしょ!
こうゆうのって友達との間だと普通なのでしょうか?

スイセンさん(大分・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月6日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 ~ 10件を表示
  • それって友達? コンチワ!ユユです。
    それって、友達じゃなくて、ただの仲間はずれです!
    だから、「もう無理です」っていっちゃえばイイ!
    心から信用できる友達ができるといいですね。
    ずっとすごすと、その人の心が見えてきますよ。
    いい人と出会うか、その人たちとまたいいかんけいを作れるといいですね。
    ユユさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月8日
  • それ、本当に友達なの、、、? 子猫です。さすがにその人酷いですね。(共感)別れちゃえば良い!
    しばらくしたらまた仲良くしてくれるって信じてくださいね。
    子猫さん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月8日
  • 分かる! ボクもそーゆーの(かどうかは分かんないけど)あります!ボクは.そのジョ-キョーだったら.何も言わず緑を切る!…のは少し感じ悪いような気するけど、
    そっちが悪いしいーか.
    それか.先生がダメなら、親、もっと仲のいい友、スクールカウンセラーに相談!これは覚えといてほしい!
    それに、3人友がいなくなっても、世の中には味方いつでもいるよ!
    うまくまとめられないけど…
    ガンバ!
    北海道の子ネコさん(北海道・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月8日
  • さすがにおかしいでしょ こんにちは。ぱっぱです!
    スイセンさん、まだ11歳っていうのに…友達関係って難しいよね。その3人も何を考えてるんだろう。相手が嫌な気持ちになったらそれは完全にいじめっていう自覚もなさそうなのかな?ありがとうのお礼も言えないのか?なぜ急に態度が変わる?先生が頼りにならなそうだったら、ちゃんと親に相談しようね。やっぱその3人と一旦距離を置いて様子をうかがうのも良いかもね。3対1って関係性的に結構気まずいけどー、、ちなみに私はクラスで毎日ずっと一緒にいるような友達つまり親友はいないです。1人でよくいるし、心を閉ざしてます。だからクラスにぼっちでいる子がいたらその子に声をかけてあげたり、他の子と仲良くしてもらったりするのもありかもしれないよ。私の経験上、その3人とまた仲良くなれたとしても、こういうことがまた起こる可能性はゼロじゃないと思う。辛いこと沢山あるかもしれない。(私の言葉で不快な思いさせちゃったら本当にごめんね。)でも私はずっとスイセンさんの味方だからね!人間関係大変すぎるけど、お互い頑張っていこう。
    また現状とか書いてくれたら、またお邪魔するね!
    ぱっぱさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月7日
  • めっちゃ共感… 今日も上手くいかなくてしょげてるぴーちゃんだよーん

    わかる!そんな時あるよね!私も似たような状況によくなるよ。
    他の3人は同じクラスで私だけ違うクラスなんだけど、放課後のバスを待ってる時も、登校中会う時もよく仲間ハズレになる笑…。私が他の子と話しててその子がいなくなったあとに「3人に話したいことあるんだったー♪」と駆けて行くと「うわ笑ぼっち来た笑」とか「なんでさっきの子と話してないの?」とか冷たい態度取られちゃうんだー…。私がLINEやってないのもあって、私がいる前で「今日通話しよー!」とか言っといて「まあ〇〇(私)はやってないけどねw」とか煽ってきて、仲間はずれアピールしてきて正直うざい笑
    でもそうゆう時は直接「どうしてそんな冷たいの?」とか聞くのも方法だと思うよ!それも嫌だったら新しい友達を作る!
    ぴーちゃんさん(茨城・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月7日
  • それって友達? 私の学校では友達の間でこういうことはないし、他のところでも本当の友達ならそういうことはないと思います。
    てゆうかそれってもう友達ですか?もちろん友達だからなんでもいうことを聞く権利などはないですが無視は友達どころか一人の人としてどうかと思います。
    まあ大丈夫です。世界には何万、何億との人がいるのですからたった3人に嫌われてもなんとかなるって!
    ファイト!じゃねー(^-^)/
    ダリアさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月7日
  • 新しく友達をつくる! こんにちは、優衣加です(^-^)

    私的に、普通じゃないよ!もう、相手は友達だと思ってないと思います。

    そういう時は、その人たちとは関わるのをやめた方がいいと思います。

    私なら相手が無視してくるなら、私も無視するかな。

    新しい友達を作った方がいいよ!

    朝「おはよう」の挨拶や休み時間に話しかければ、仲良くなれると思います。

    結論的に、その人たちと関わるのをやめて、他の友達をつくればいいと思うよ!

    それじゃまたね♪
    優衣加さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月7日
  • なにそれ!? えーー!ひどくない?
    私も三人グループ(私を含む三人)で遊んでた頃があったんだけど毎日私が一人ぼっちのポジションで辛かったの!
    でもこれよりひどいことってあるんだね…
    普通に友達としてあり得ない!!
    しかも言ってきたのは相手側なのに相手側が一人にするとかおかしいよ!!
    先生も先生でちゃんと説明とかスイセンさんのこと聞かないといけない立場でしょ!
    またこういうことがあるんだったらお家の人とか頼れる人に相談しよう!
    いちばん大事なのは一人で抱え込まないことだよ!
    ボンボンさん(岡山・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月7日
  • は!?やばいって!!!普通じゃない! こんにちは!はるです!(o^^o)
    ー本題ー
    それはやばいです…ウザいですね。
    まず、それは友達ではないです!そんなこと言ってくる先生も最悪ですね…。普通じゃないです!
    スイセンさんは間違ってないです!私はスイセンさんの味方ですよ!
    ではまたね!
    はるさん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月7日
  • 普通じゃない!! 絶好したほうがいい!!
    なんなんですかその子たち、
    「3対1になるのはやめようよ。」
    といったのは、その子たちなのに、
    スイセンさんを無視したりして!!(_)
    私ならその子たちぶっとば((殴
    先生がダメなら、親やその子たち以外の友達に相談してみてください!!
    チャイルドラインならチャットで相談できますよ!!
    音色はスイセンさんの味方ですからね!!
    あと、その子たちとははなれてください!!
    そっちが無視するんなら、スイセンさんも無視です!!
    その子たちの荷物なんか持たなくていいですから!!
    では、きれいな音色を明日にも、
    ばいちゃ!(^o^)
    音色さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月7日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation