トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中1ぼっち女子です。毎日が辛いです、、 こんにちは
中1女子です。
わたしは最近クラスでぼっちです。
もともと積極的に行くのは苦手なのですが、自分から行かないと、ぼっちになるので頑張ってなんとかやってるんですけど、正直毎日辛いです、、
特に移動教室とかだと、ぼっちで行くのは辛いです、、
そして最近嫌なのは、体育です。
体育って大体2人ペアか3人ペアじゃないですか。うちの女子は偶数なので2人ペアの時は全然いいんですけど、3人の時はどうしてもぼっちになってしまうし、うちのクラスは、3人グループが多いので余ってしまいます。そうすると、別のグループと混ぜてもらったりして、2、2になったりしてやってもらってたんですけど、正直迷惑かけてるし、相手も3人でやりたいだろうに、とても、申し訳ないのです。
何より、体育の3人ペアはきついです。
どうしたらいいでしょう?
同じ境遇な人いるかな、、?
ななさん(新潟・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月11日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
  • そういう子いる 陽菜と申します(^^/)

    うちの学校にもいます

    う一ん対処方は自分が変わるしかないと思います

    勇気を出して入れて!って言うとか。。
    陽菜さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月12日
  • めっちゃわかるよ! こんにちは。LJC ののりです。よろしくね!
    めっちゃわかるよ!!私も1年の時ずっと1人だったんだ。

    私は、本を読んだり、絵描いたりするのが好きだったから、ずっと1人でやってた、、、。でも、2年のクラス替えですごくいいお友達と出会えて、部活の子達とも友達になれて、今はワイワイ過ごしてます!

    役に立たないかもだけど、一応アドバイス?!同じく1人の人とかに積極的に話に行ってみると、割といい友達になれたりする!!あと、趣味が同じ人とか!
    あと、1人の時間を存分に楽しむっていうのもいいと思う!なんでも好きにできるから!逆に、無理に群れようとすると気が消耗して、えげつないくらい疲れちゃうから!たとえ1人で辛くても、学校を頑張って、家でその辛さを忘れるくらいの趣味に浸かると疲れが吹っ飛ぶと思う!ぼっち系YouTuberのわたげとかMrs.GreenApple(ケセラセラとか?)もおすすめ!

    参考になったかは微妙だけど、頑張りすぎず気楽に行こう!きっと君なら大丈夫!応援してるよ!ふぁいてぃん!
    のりさんさん(福島・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月12日
  • え、もしかして 僕はぼっちではないけれども、ともだちは少ないです。
    ペアが作れないこと良くわかります。
    今回は友達の作り方を簡潔に教えます。
    友達とあわなっかたらそれでいいです。無理に合わせなくていい
    体当たりでおしゃべりしてみましょう。
    古時計さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ゥ蛹�スス�ッ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ貅キ萓幢ソス�ィ�ス�ッ髫エ魃会スス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ョ蜈キ�ソ�ス遶乗ゥク�ソ�ス�ス�ス鬮ッ蜈キ�ス�セ髯キ閧エ蝨懶ソス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ驕ィ繧托スス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ鬮ッ譎「�ス�カ髫エ謫セ�ス�カ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ョ�ォ�ス�エ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス 鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation