トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ファンレターを送りたいのですが、、、、 ファンレターを送りたいのですが、親にばれないように送るにはどうしたらよいでしょうか。

切手は必要なのでしょうか。

どこにでも売っているレターセットでもよいのでしょうか。

手紙を書くにはどうしたらよいでしょうか。

手紙を送るにはいくらお金がかかるのでしょうか。

お返事おねがいします。
アニメさん(香川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
  • ファンレター! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのはファンレター送ったことがあるので質問に答えます!

    まず、親に内緒で送るってことだけど、送るだけなら自分でポストに入れたり、

    郵便局に持って行くだけなので、バレないと思います。

    ただ、もし返事がもらえたら、その時はバレるので、返事が要らなけらば、詳しい住所を書かなくていいし、親にバレても返事が欲しいなら、封筒の裏に、

    郵便番号、住所、名前をきちんと書く必要があります。

    次に切手です。ポストに入れる場合は切手が必要です。

    手紙なら今は110円の切手です。

    郵便局に持って行く場合は、切手の代わりに110円払えば、局員さんが切手を貼ってくれます。

    手紙は普通のかわいいレターセットで充分です。

    手紙を書くのは、まず自己紹介、その後どれだけその人の事が好きか、どれだけ応援しているかを書いて、

    最後に応援メッセージです!

    手紙は上に書いたように110円です!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

今悩んでいることは?


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation