父と大喧嘩したんですけど、どうすれば良いですか?
私は父と大喧嘩中です。謝ろうと話しかけても「お前はもう家族じゃない、あっちいけ役立たず」と言われてとっても悲しいです。こんな生活が続くのは嫌です。
私が悪いのは知っていても気まずいのでどうすれば良いでしょうか?
泣き虫ですさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:31件
私が悪いのは知っていても気まずいのでどうすれば良いでしょうか?
泣き虫ですさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:31件
31件中 21 ~ 30件を表示
-
距離を置く、手紙書く 一回距離を置いてみよう。
手紙を書いて気持ちを伝えてもいいですね。
さりげなくテーブルに手紙を置き、部屋の中で一回待ってみると自分も
相手も落ち着きます。 kissさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
それは大変ですね… どうも!まるまるです!本題に戻りますが…私も父と、よく喧嘩します。私の場合は、ちょっとした喧嘩なので明日には仲直りをしていますが、大喧嘩となると仲直り、しにくいですよね…私的には、手紙で、思いを伝えたらどうでしょうか。確率はひくいですが、ある程度わかってくれると思います。その後に謝ってみたらどうでしょうか。ストレートにいって見ましょう!(長文すみません)頑張ってください! まるまるさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
とっておきの秘策! はじめまして!蓮です!
何があったのかは知らないけれど、自分で悪いのを認めるのはすごいことだよ!お父さんは、お前は家族じゃないって言ってるけど、本当は自分の大切な存在の一人だと思ってると思うよ!謝る方法が分からなかったら、下の方法を試してみて!
1、素直に話をして謝る 2、手紙を書いてそこで謝る その後、再度謝って許してもらう 3、お詫びとしてプレゼントを渡す 4、お母さんなどに相談して、他人と方法を考え、それを実行する
お役にたてなかったらごめんなさい!
蓮さん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
放っておきましょう どうもマリオとカービィが好きなマリオカービィです!
本題
その父親ひどいですね、、ていうか大人気ない、、
そういう時はもう放っておきましょう。
そのうちどうでも良くなって普通に話しかけてくるはずです。
ではまた!! マリオカービィさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
あっ 私だったら誕生日のときプレゼントといっしょにあやまる しちゃたんさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
距離置こう 私だったら距離置きますかね、、。
私も似たようなことがあったのですが、そのときめっちゃいい子な感じで話しかけても無視されたり冷たいことを言われたりばかりで。
しばらく距離を置いたんですよ。
そしたら、どうだったかははっきり覚えてないのですが、いい方向に向かった記憶があります。
ポイントは距離を置くだけじゃなくて、距離を置きつつも怒られないように過ごすことを継続していると、いずれ仲直りします。
喧嘩するほど仲が良いという言葉は本当だと私は思いますよ。 ハクさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
それはかわいそう…. はじめまして!ア二オタだよ!(年下なのでためロですがゆるしてください!)
自分が悪いってみとめてるのはすごいことだと思うよ!お前は家族じゃないってお父さんはいっているけど、大事な家族だって思ってるはずだよ.あっちいけ.役立たずっていたのもお父さんが泣き虫ですさんにおこりたくなかったんじゃないかな.そんなこといわれても仲直りしようとしてる泣き虫ですさんは強い人だね.そんな強い泣き虫ですさんにていあん.何を言われてもごめんって気持ちを伝えない?伝えることができれば手紙でもいい.話しはじめがごめんなさいでもいいね.とにかくお父さんにごめん.反省してるよって気持ちを伝えることが大切だと思うよ.気持ちが伝われば仲直りができるかもしれない.がんばってね!おうえんしてるよ!泣き虫ですさんがお父さんと仲直りできますように!それじゃあまた!キズなんで!仲直りできるといいね! ア二オタさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
焦らず! 喧嘩って辛いよね...。私も家族と喧嘩いやだな...
時間があるときにタイミングをみて、お話しして仲直りすれば良いと思うよ!
仲直りできないなんてことはないから!
だから焦らずにね! ななさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
私も同じ状況、、 私も今同じ状況です。。私はパパじゃなくて、ままに怒られてます。毎回ままに怒られているから謝っても、もう遅いから、とか言われて話も出きません。
謝るだけじゃなくて、どう言うところが悪かったのか、その悪いところをどうしたらこれから直していけるか、を伝えてみたらどうかな、、 Nさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
お父さん、大人げな… やっほー☆
今日から春休み!紫乃だよん!
喧嘩しても子供が謝ったら「いいよ」って言ってくれる。
それが大人でしょ!大人げなさすぎる。
喧嘩しただけで「家族じゃない、役立たず」って言うのは
普通にひどいしなんか違うと思う!
本当に大人げない。あんた子供か!って言いたくなる。
ましてや自分の子供にそんな暴言、よく吐けるね?
本当に大人げないと思う。お母さんに相談してみたら?
もうそれはあっちが折れてくれるしかないでしょ。
そのうち飽きるだろうし、その瞬間を待ってたらどうかな。
ばいしの!
それじゃあまたね~♪ 紫乃@来月改名さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日
31件中 21 ~ 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 質問です!03月29日
-
- 幼馴染とは???03月30日
-
- 親と弟が心配…03月29日
-
- 受験が不安03月29日
-
- 生理について…03月29日
-
- 共感する人いる?03月30日
-
- 退部する?しない?03月29日
-
- キン肉マン好きだけど周りに語れる人がいない!03月29日
-
- ハニレモ!!03月30日
-
- ふられた03月30日
-
- 眉毛を消したいです03月30日
-
- 修学旅行についての質問03月30日
-
- おすすめのリュック教えて!03月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来の夢03月30日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。