南海トラフについて、どう思う?
こんー!
みっぷるだよ♪
______
今年の7月に、関東地方から九州地方を中心に
南海トラフという地震が起きると予言されています。
キズなんのみんなは南海トラフは信じてますか?
その南海トラフが起きたらのための、そなえはしていますか?
あと南海トラフ地震のことでなんかあったら教えてください!
______
それじゃ、またね♪ みっぷるさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月28日みんなの答え:27件
みっぷるだよ♪
______
今年の7月に、関東地方から九州地方を中心に
南海トラフという地震が起きると予言されています。
キズなんのみんなは南海トラフは信じてますか?
その南海トラフが起きたらのための、そなえはしていますか?
あと南海トラフ地震のことでなんかあったら教えてください!
______
それじゃ、またね♪ みっぷるさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月28日みんなの答え:27件

27件中 11 ~ 20件を表示
-
信じない やっほ~!みっぷるさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
*───本題────*
信じないです!根拠ないから!!
でもね、もちろん怒る確率はあるわけですよ。
フォッサマグナに思いっきし接している日本。
地震大国である日本。
いつ何時、地震が起きるかわからない。
私が根拠もなく、『明日起きる!』といって起きる可能性もあるんです。
誰が何を言っても、起こる可能性はあるんです。
まあ、信じてないですけど怖いですよね。
地震の備え。ハザードマップとか、あとはペットの避難とかをしています!
*─────────*
じゃねっ|・ω・*)ノ あかさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
南海トラフ こんにちは。ぴゅえるっちです
そんな予言をされてるのですね…!
初めて知ったけど…私は信じません!
去年も、8月に予言されてたけど、臨時情報が発表されただけで実際起きなかったからです…。
だから予言なんて、そう当たらないかと…。
でも、本当に怖いです。。
この予言が当たってても、外れてても、もうすぐ起きることは確かだと思います…。
私は、関西に住んでいて、震度は6弱ぐらいと予想されています。
今までそんな大きな地震や災害に遭ったことがないから、よくわからないし、とっても不安だけど、
しっかり備えて、生き残りたいです…!
みんなも、絶対無事でいられますように…!! ぴゅえるっちさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
怖すぎる! こんにちはっ!ひまわり畑だぞぅ(⌒▽⌒)
南海トラフめちゃくちゃ怖いです!
えっ!?7月なんですか!?もう来るの!?
いやーーーーーーーーーーっ
私は予言は信じませんっ!(かすかな希望)
私の家は全然対策してないと思います
災害避難バックとかありませんし…
そういう備品もない?と思います(おわた
私的にあったほうが心の支えなんですけどね…
私は神奈川なんで5強が予想されています
これでもやばいっ!3までしか体験してないよっ!?
津波の心配は無いけど
川もどちらかというと近いので…(TдT)
でも私の家は危険地区には入っていません
私の住んでいる地域は地盤が頑丈で比較的
地震には強いと言われていますが怖いです(TдT)
まだ生きたい!そしてきずなんのみんなに
犠牲者がいてほしくないっっっ!!
南海トラフ!一生来るなっ!消えろっっ(無理だぞ ひまわり畑さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
内陸だけどやだぁぁぁ、、。 こんにちはるーれです!ニクネ覚えてくれたら嬉しいです♪
ほぉんだぁい
私は山形県の本当に内陸のとこに住んでます。でも、南海トラフ地震起きたら地震の揺れ結構伝わってくるかも、、。
地震そのものが普通にこわぃ、、。
後、、めっちゃ最悪なのが、南海トラフ地震がぴったり、時間通りに本当に起きたら修学旅行行けなくなるかもしれないっていうこと。
私は今年6年生になって、東京の豊洲っていうとこに行く予定なんだ。しかも、行く日が、7月5日から7月6日っていう(予定だけどね)、、。マジで最悪。
東京の海側ら辺だから津波ばっしゃーんってなって行けなくなる可能性が、、。(TT)(TT)
起こらないでほしぃ、、。本当に。人生終わってしまう。
防災しっかりしますぅ、、。
また会おうねー(T ^ T)ぅゎーん るーれさん(山形・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
信じてる、、 やっほー!毬乃だよお★彡
私は信じてる!
怖いよね、、まだしっかり対策できてないから早くやろうと思います!
じゃあね★彡 毬乃★Marinoさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
大丈夫!!! 私は大丈夫だと思います!!
なんでかというと鳥取って南海トラフで被害が大きい場所じゃないので
揺れたとしても震度3、4くらいだと思うんです!
あと南海トラフが起きる時って7月なので、宿泊学習?林間合宿?
みたいなのにも行けるので(新5年!)
7月の前に遊びまくったらいいしそこまで焦る必要ないなーっと思っていて!
こんなに言ったけど、私はああいう占い?予言?信じてないです!
あんなのほぼ当たらないですしね
それでわーー 花乃さん(鳥取・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
怖 すごく怖いです信じてます、僕は海は近くないですが、大阪なので地震が怖いです、津波は来ないと信じてますが、土砂崩れが心配です、
まだ11さいなのに、みんなで、絶対に、
生き残りましょう あるかくんさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
怖すぎる 信じるも何もプレートがあるのは事実だから絶対いつかは起こりうるよねー
政府の地震調査委員会は30年以内に80%の確率で起こるって発表してるし。
占いとか予知夢とかは信じない。
だから今年の7月に起こるかどうかは分かんないよねー
ちゃんとした根拠があるなら信じる。
てかフツーにヤバいよね、南海トラフ。
デカすぎん??
めちゃくちゃ怖い。
でも対策は何にもしてない笑
やっぱしといた方がいいよねー
みんなで生き残ろ。 Aaさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
南海トラフ怖すぎる…、 どーも、祝(いわ)だよ!
7月5日の予言、知ってるよ…。
何か、地震が起きるとか100mの津波が来るとか
核ミサイルが飛んでくるとか色んな予言があるんだよね…。
自分は、岐阜に住んでいて、南海トラフが来ても津波は来ないけど、
震度が強いっぽくてすごく不安…。
しかも、今はお父さんが南海トラフでヤバい、静岡に単身赴任してる
んだ…。お父さんが死んだらどうしようとか思ってる…。(泣)
7月5日は土曜日で、こっちに多分帰ってくると思うんだけど、
もし5日もあっちで仕事だったら…、お父さん…。そんなことを考え
怖がってる…。
でも、そのために色々と地震の準備をしたいなって思う!
やっぱり地震は怖いよ…。それでは、バイバイ(^.^)/ 祝 iwa@もうすぐ6年生!さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
私は海に近い所だから一番に襲われそう… こんにちは、心桜て読んでゆおって言います。
結論↓
怖いですし、信じてます。私は去年8月に南海トラフが来ると言っていたので準備をしてました。けど来ず、安心してたんですけど、今年7月の朝の4時にくると言っていました………。私は家族を守りたいので常に監視をしてます。気持ち悪いですが、家族を守るためです。ばいばいです 心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日
27件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。