トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなにしつもん! こんにちは!はるなです

4月から新中学1年生です!
わたしは目が悪くて、中学生になったらメガネをかける約束になってます!
今まで見づらかったのでメガネデビュー出来て嬉しいです!

そこでみなさんにしつもんです!
1、メガネかけてる?
2、視力はどのぐらい?
3、メガネは見えない時だけ又は常用する?
4、いつからメガネ?
5、どんなメガネ?
6、登校下校する時もメガネ?
7、体育の時はメガネ?
8、プールの時はどうしてる?
9、お風呂や温泉に入る時もメガネ?
10、メガネについて良いところ
11、メガネについて悪いところ
12、メガネデビューするはるなにアドバイス

4月から念願のメガネっ子になります!
そして入学式はメガネで行きます!
はるなさん(茨城・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月31日みんなの答え:57件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
57件中 11 ~ 20件を表示
  • メガネ ななみんです!
    1,かけてる
    2,忘れたごめん
    3,授業中とか見えないときに使う
    4,2年生の前期あたりから
    5,ベージュで、丸メガネ
    6,登校中はかけない
    7,体育のときもかけない
    8,プールのときもかけない
    9,お風呂や温泉に入るときもかけない
    10,黒板などがめっちゃ見やすい!
    11,値段が高い、、、。
    12,落としたら割れるときもあるから、丁寧に扱ってね!あと、最初の方は、なれないと思うけど、がんばってね!
    ななみんさん(岐阜・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • デビューおめでとう! こんにちは
    ももかりんだよ~

    1かけてるよ!
    2裸眼は...0.2くらい?
    3常用してます!
    4授業のときは小2の時から、常用し始めたのは小4ぐらいの時です!
    5レンズの周りはクロで、横の棒(?)みたいなところは水色。
    6登下校中も付けるよ~
    7めんどくさいからしてる笑
    8しません...見えないorz
    9 温泉行く時は前までしてなかったけど色々みたいからするようになった。家のお風呂はしない
    10 よく見えるし、簡単に取り外しできるところかな。
    11正直邪魔wあと、逆にすぐ外れたり視野がメガネの枠を超えるともう見えない
    12ももは体育で付けたままにしていて3回くらいボール当たって鼻パッド曲がったので、そんなに支障がないならメガネは外しといた方がいいかもです。(バスケでレンズ外れた経験あり)
    それと汚れると視界が白くなってきて見えにくくなるから、定期的に洗ったり拭いたりしてあげてね。

    がんばれ~!
    またね。
    ももかりんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • メガネ! こんにちは、元覇鷺、純香だよ!よろしくね

    【本題】
    ①かけてるよ!
    ②右→0.7とか? 左→1.0(普通に視力いい!)
    ③常用してるよ
    ④年長の終わりくらいから(2月の終わりとか)
    ⑤表と裏で色が違うやつ(?)ちょっと四角っぽいの
    ⑥YES!
    ⑦ボールとかマットとか水泳以外はつけてる!
    ⑧メガネケースに入れる
    ⑨お風呂や温泉の時は机とかに置いてる!
    ⑩視界が最初は明るくて見えやすく感じる!
    11.一回だけ、メガネにヒビが入ったことある!
    走ってる時、推されちゃってこけて、その時にレンズ変えた。。。
    12.純香は丸っぽい(?)メガネにすればよかったって後悔してる。。。
    きっと、慣れれば自然にいつもの生活みたいになると思うよ!

    長くなっちゃったけど、ここら辺で!
    バイバイ*\\(^o^)/*
    純香 元:覇鷺さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • 眼鏡。 ★骨藍だった人でもあるよん
    こんばんはです!躑躅(つつじ)です。

    ほんだい!
    1、家ではほとんどかけてます。
    学校も、タブレット学習の時は
    かけてます。
    (躑躅の眼鏡、ブルーライトカットも
    ついてるので)

    2、去年だけど、両目Cでした。
    今年はDかなw

    3、見えない時だけつけてます。
    家ではブルーライトに触れる機会がほとんど
    なので、ずっとつけてますが…

    4、中1からです!

    5、銀色のフレームの丸メガネ。
    推しと似てる、最高(((殴

    6、スマホ触る時だけ眼鏡かけます。

    7、保健体育以外ならとってます

    8、取ってます。

    9、取ってます。

    10、遠いものが見えやすくなる。

    11、眼鏡のつけ外しで、見える景色が
    違うから目が疲れる。

    12、眼鏡慣れるまで時間かかるかも
    しれないけど、慣れれば超楽だよ!

    ご参考になれば幸いです。
    ではまた!
    躑躅-つつじ-@茜藍宙、藍ず飴だった人さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • 眼鏡 沫 です。

    質問に 答えます



    1 かけてます
    2 0,03以下

    3 常にかけてます
    4 小学4年生

    5 黒色のまる眼鏡

    6 はい
    7 はい

    8 裸眼です
    9 裸眼です

    10 見えやすい・オシャレ
    11 特になし

    12 、、頑張れ!!笑



    こんな感じです

    少しでも 参考になれば嬉しいです・・

    では、。
    沫_あわ #陽のふりした陰さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • メガネないと無理ーっ こんにちは セララです( *_ _))

    -' 本題 '-

    ①かけてるよ~

    ②左0.8/右1.0 (最後に検査したのが2年前だからもっと悪いかも...)

    ③授業中、テレビ見る時、映画の時だけ

    ④小5

    ⑤ボストン型で、縁はピンクゴールドです!

    ⑥、⑦、⑧、⑨、かけてない!

    ⑩可愛いデザインを選べばファッションのお供にうってつけ!!

    ⑪シンプル邪魔。前髪を出すか入れるか迷う()

    ⑫友達への貸し借りはやめたほうが良い!!
    友達の目の度に合ってないと友達の目が余計悪くなるし、
    レンズ触られて指紋残るし、壊されるかもしれないからねー!!

    それじゃあ( *' '*)ノシ
    @セララ_#aniota.さん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • たまにだけど… こんにちは!中2女子 みけねこ#Muiです!
    ヨロシクネ(^^)

    ①ほとんど家でかけてる!学校にも一応持ってく!

    ②0.3から0.4ぐらいC、Dぐらいかな!

    ③見えない時だけ!

    ④小5ぐらいからかな?

    ⑤縁が薄い丸メガネ!

    ⑥登下校は裸眼!

    ⑦そもそも学校でほとんどつけない!

    ⑧プールも裸眼!

    ⑨お風呂や温泉はくもっちゃうし、そもそも裸眼で全く見えないって訳でもないから大丈夫!

    ⑩見えやすくなるよね!ハッキリする感じ

    ⑪縁が目から見える、壊れる可能性がある、くもる

    ⑫本当に壊れやすいから気をつけてね!私はケースに入れなくて3つぐらい壊した笑笑
    みけねこ#Muiさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • 眼鏡... 眼鏡をかけ始めてから2年程度しかたっていませんがお答えします!特にアドバイスのところを見て頂きたいです!
    1、かけてます
    2、忘れましたがだいぶ悪いです
    3、寝ている時や風呂のときを除き、いつも着用しています
    4、小四ほどです
    5、丸っぽい四角のような形で、ピンクブラウンのような色です
    6、しています
    7、付けてますが、ぶつかったりボールが飛んできたり、あらぬことで壊れるので付けないことをおすすめします...
    8、ゴーグルとかつけてるんで普通につけてません。むしろ邪魔です!付けなくても分かりますが、当たり前に取れてしまいます...
    9、私はつけてません
    10、自分に合う度を見つけると、気持ち悪さ無く着用できるので、とてもいいです!
    11、メガネが曇る、汚れやすい、メガネ拭きがすぐに汚れる、人に壊されやすい
    12、メガネは普段から付けていないと、度があわないように感じてしまうらしいので、普段から付けることと、鼻あてに油が溜まったりして汚れたりするので、定期的に洗う事をおすすめします。(私の場合なので、参考程度に)壊れたらすぐに修理してもらうことも忘れずに!メガネ生活頑張って下さいね!
    つしろさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • かけてないなー、、、 こんにちわんだほーい!(プロセカ)
    なんでも大好きなさきですっ!

    ー本題ー
    1.かけてないですっ、、

    多分視力全然ないです、、、!
    黒板も見えなくて、、
    まぁ、いつかは買ってもらうつもりです!

    これで失礼します、、!
    アニオタ(さき)さん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • かけてるょん ちわーっす
    しゃけなべっす!
    1. かけてます!
    2. 0.7ぐらいです!
    3. 見えないときだけ!
    4. 中1から!
    5. 黒くて縁が少し細い
    6.7.8.9 つけてない
    10. 文字が見やすい!
    11. 慣れるまで目が痛い
    12. アドバイスかはわからないけど
    はじめてつけるときはなんか目に違和感があるしずっとつけてると疲れることもあるからほどほどに!☆
    では!
    バイバイ!(⌒▽⌒)/¨
    しゃけなべさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
57件中 11 ~ 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬩包スッ�ス�カ�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩搾スオ�ス�コ髯溷供�ィ�ッ隴鯉スコ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�」鬩搾スオ�ス�コ髮具ソス竏橸ソス�ス髯具スセ陷肴圜�ソ�ス�ス�ィ鬯ゥ遨ゑスシ螟イ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス

鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ソ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スカ隴擾スカ�ス�ス鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス
鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�エ 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ソ�ス�ス 鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation