トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
傷つけたかもしれない... 娘は、4月で中学3年生になりますが生理がまだなんです。私は五年生の時に生理が来たのに、娘はまだでした。ある日娘が私に[生理まだなんやけど、お母さんいつ来たん?]と聞かれましたが、その時イライラしていたため、[お母さん五年生で来たのにまだ来てないん?病気ちゃう?]と、八つ当たりしてしまいました。すると娘が立ち上がり、小声で[やっぱり病気なんかな...]と言って部屋へ行ってしまいました。私は何と言ってあげればいいんでしょうか。皆さん教えて下さい。 怒涛ママさん(滋賀・36さい)からの相談
とうこう日:2017年3月29日みんなの答え:136件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
136件中 41 ~ 50件を表示
  • ひどい! こんにちは!夢灯(ゆめあ)と申します!元初音です!
    病気だなんて、ひどいです。ひどすぎます。
    ちゃんと謝ってください!
    怒寿ママさんは、大人なんだし、「そういうことを言ってはいけない」ということをわかっているはずです。
    もう二度とやらないでくださいね!
    さようなら!
    夢灯さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月29日
  • なに言ってるんですか 成長は人それぞれ!病気なんてひどいですよ。娘さん、さぞかし傷ついたでしょうに。謝りましょう。 おもちさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月18日
  • ちょっと言い過ぎ ちょっと言い過ぎだと思います。でも機嫌が悪かったのなら仕方ありません。娘さんは傷ついているので謝りましょう。失礼しました。 かざりさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月28日
  • 酷すぎます…>< (上から目線すみません)
    うーん…。娘さんが可哀想に思えます、私は今年(6年)に来たので、言われたら私は傷つきます´・・
    しっかり謝ってくださいね。
    ここさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月23日
  • ちょと、 ちょっとひどいかもしれないけど、
    言い方かえたらいいんじゃない

    ちなみに私は、小6だけど、
    生理は、まだです。
    シュナちゃんさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月22日
  • 酷い もう少しデリカシーのある言葉を投げかけてみて下さい
    娘さんが他の相談しづらくなってしまいます
    頑張って謝ってイライラしてたと言ってみて下さい
    青月さん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月13日
  • ひどい! 辛口です。娘さんの心の糸が切れちゃったかも、、、、言い過ぎですね。個人差もあるのに。娘さんのこと、もっと考えて言ってください。娘さんがかわいそうです。 あいちゃんさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月9日
  • ちょっとそれは…。 ちょっとそれは…。いくらなんでも、ダメですよ。イライラしていたからって…。考えてみて下さい。もし、病気だなんて言われたら、「あぁそうか…。自分は病気か…。」って知って、ストレスがたまりますよ。可哀想ですよ!ごめんなさい。言いすぎました。でも、覚えといて下さいね…。 ミミズさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月31日
  • 大丈夫だと… 大丈夫だと思います!
    私、13ですがまだおりものきてませんし笑
    みんな来てるのに私は来てないです。
    遅いかなって思ってたけど、個人差があるので大丈夫かなって最近思い出して…
    なので娘さんには謝ったほうがいいと思いますが、そこまで心配しなくてもいいのでは?産婦人科にはいったほうがいいかもしれないですけど…
    上から目線になり申し訳ございません。
    いけくるさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月28日
  • それは……… それは、娘さん傷つけちゃいましたね
    謝りましょう←上から目線
    ストレンジャーさん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年11月18日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
136件中 41 ~ 50件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation