トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これって バニラです。13歳と10歳と9歳の3人の娘がいます。 10歳の娘の相談です。

洗濯をしているとき(洗濯機に洗濯物を入れている時)に娘のパンツに最近、透明のものがつくようになりました。おりものが来たということですよね?13歳の長女は4年生で生理が始まり、おりものの時もちゃんと言ってくれました。なぜ、次女は言わないのでしょうか。1度聞いてみたいと思っていますが、なんと声をかけていいのか分かりません。

キッズのみなさんは、どうやって声をかけられたら、正直に言えますか?
バニラさん(石川・41さい)からの相談
とうこう日:2017年4月1日みんなの答え:98件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
98件中 41 ~ 50件を表示
  • う~ん たぶん、はずかしいんだと思います。

    姉妹がたくさんいると、2人の時間が少ないので、言いにくいと思います。

    私もそうでした。
    ???ですさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月22日
  • 娘さんもお年頃だから。 恥ずかしいんですよ!お母さんの方から、聞いてみたら? あいちゃんさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月9日
  • 今日宿題は?ぐらいの感じで もしかしてバニラさんが気づくのを待ってるのでは?友達はそうしたそうです。子どもはとてつもなく恥ずかしいのでさらっと短く今日宿題は?ぐらいの感じで言ってみてはいかがでしょうか?少しでもお役にたてるのを願ってます! ちかちさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月24日
  • 多分 透明なのが「それ」って分かっていなかったのでは?俺も最初分かんなくて赤くなってから「あぁ」ってなったので。 コウさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月1日
  • 私も10才です。 私も、十才です。
    私はおりもの来てます。けどお母さんには言えてません。だって恥ずかしいし、今母とケンカ(仲悪い?)しているからです。自分から言うのはとてもゆうきがいります。なのでお母さんから声をかけてあげたらどうでしょうか。長文失礼しました
    アニメ大好きさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月25日
  • さりげなく言ってみてはいかがでしょうか? こんにちは。紫苑です。バニラさんの娘さんは9歳と伺っておりますが、9歳だと突然オリモノがきてなかなか親に言い出せない事もあります。なので、バニラさんのほうから、「最近、下着が汚れたりした事ない?」などと聞いてあげて下さい。なるべく御姉妹や旦那さんがいない時に。オリモノきた?と聞いてもそもそも、“オリモノ”の事を知っているかどうか分からないので。頑張って下さいね。 そらまふ*紫苑さん(広島・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月19日
  • 私も… 私もおりものが出ています。でも恥ずかしくて言えません。洗濯してるとき気づいたら○○おりもの来たんだねーっと言っておりものシート付けなって言ってほしいです。私は言えなくて、勝手につけてます… ここちゃんさん(福島・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月23日
  • 大丈夫! わたしも、おりものっぽいものがきてるんですけど、なんかどのタイミングでお母さんに言えばいいのかわからないです。お母さん、娘さんにおりものきてたの?おめでとう!って言ってみたらいいと思います!お役に立てずすみません(笑 ねねこさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月28日
  • 私は 二人でいるときに、「なにか相談ある?」といわれると安心します。 さやちんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月3日
  • えっと 私はおりものがだいぶ前から来てるけど恥ずかしいから言ってません。なのでお母さんにおりものきてたの?おめでとう!何食べたい?気になったらおりものシート使ってねー!って気軽に言ってほしいです! ありすさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月24日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
98件中 41 ~ 50件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬩包スッ�ス�カ�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩搾スオ�ス�コ髯溷供�ィ�ッ隴鯉スコ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�」鬩搾スオ�ス�コ髮具ソス竏橸ソス�ス髯具スセ陷肴圜�ソ�ス�ス�ィ鬯ゥ遨ゑスシ螟イ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス

鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ソ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スカ隴擾スカ�ス�ス鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス
鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�エ 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ソ�ス�ス 鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation