キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2100件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2100件
2100件中 361 〜 370件を表示
-
多い? 私は多いかな…
私は、だいたい1時間30分か、宿題が多かったりしたら、2時間はかかります。 みーちゃんさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月26日 -
WAO☆ どうも凪逢です
本題↓↓
自分は6年なんですけど、120分以上(2時間)
5年の時は90分以上でした(1時間半)
バイちゃ
凪逢さん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月26日 -
私は 早くて20分
遅くて1時間
こここさん(三重・9さい)からの答え
とうこう日:2022年12月23日 -
ん? 年下から失礼します。私は、ゆきです。私は、小学四年生なんですが、宿題が終わるのなんて早い遅い関係なと思います。でもこういうのって個人差があるのでは? ゆきさん(広島・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月23日 -
なるほど… 私は塾・学校の宿題・自主学習を含め一日34時間ぐらい勉強してます。
人によるかもですが私はそのぐらいしなきゃ覚えられません
どんどん宿題の時間をプラスしてみてはどうでしょうか!
それでは! 瑞月さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月22日 -
ちょっと早いかな・・・ 私は早くても40〜50分はかかります。「字」をみてみて、さらさら書ける字ならなっとくします。でもふつうおかしいです。 アーニャだいすきさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月22日 -
んー? 宿題は、漢字練習とか、プリントです!!
プリントは、早いとき、10分とかです!(^_^)
漢字練習は、35分とかで終わります。(T_T)
野菜さん(山形・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月18日 -
ものによりますが 早い時で10分
遅い時で30分です ひまりんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月17日 -
うん 私も1020分くらいで終わります。
だいじょうぶですよ
ゆうかさん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月17日 -
1分?w 友達とテスト期間は勉強しますが、ほとんど遊んでいるため実質1分くらいしか勉強していません。 あおさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2022年12月15日
2100件中 361 〜 370件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホを買うときに安心フィルターって断れるの?11月18日
-
- 友達がうざい11月18日
-
- 学校を休む11月19日
-
- 母と姉が嫌い!11月19日
-
- 答え見ちゃう自分がいやだ、、11月19日
-
- 生理用品等11月19日
-
- 小学生!痩せなきゃやばいです!11月19日
-
- 先輩から…11月17日
-
- 電車で本を読む11月18日
-
- 見える子ちゃんって漫画知ってる人いるー?11月18日
-
- 恋愛対象として見られるのが嫌11月19日
-
- ストレートの子を羨ましく思っちゃう....11月18日
-
- 推し活についての質問!!11月19日
-
- ブルーロック!11月18日
-
- 色が無かった世界08月15日
-
- どうしたら良いの?11月19日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。