トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか? 小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分~20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。
加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2156件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  63 64 65 66 67 68 69 70 71 72  [ つぎへ ]
2156件中 661 ~ 670件を表示
  • 普通じゃね?? 私は漢字ノートと自学の宿題がありますが、漢字ノートは、5分ぐらいで終わって、自学は、10分ぐらいで終わります。 サソリさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月11日
  • 宿題は...。内容にもよるけれど。 わたしは、結構宿題の内容によって変わって来たり、体調とかでも変わります。
    【宿題】
    漢字ノート1ページ(あるいは理科の問題集)
    算数プリント
    読書
    音読
    3日に一度自学
    みたいな感じで調子いい時(それと自学がない時)は、5分くらいで終わります。
    ちょっと悪いとき(自学がある時)は、1時間30分くらい。
    それに加えて、自習をしてます。
    【自習】
    参考書を読む(小5ですが、小6の先取りをしています)。
    問題集(2種類)を一枚ずつやる。

    って感じです。宿題のスピードは、人それぞれで、もし本当にちゃんとやっているのであれば(やってると思いますけどね)早いのはとてもいいことだと思います。ほめてあげても全然いいと思いますよ。ただ、もし心配ということでしたら、一度娘さんが宿題をやってるところを見てあげたりしたらいいかもしれません。さようなら
    美明 みあ🎶さん(高知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月11日
  • いいこと思いついた 娘さんが宿題をおわっていると言ったら娘さんがいなに時に連絡帳を見て確かめたらいいとおもいます。 ゆうさん(茨城・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月9日
  • 4時間…くらい? 塾の勉強もあわせて、だいたい4時間くらいやってます。
    でも、休日は6~7時間かかりますね…
    これでも、短い方らしいです。
    バニラさんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • 時間 大体1時間ぐらいですね。 山登り大好きさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • 私は… 私は…

    気になっても、ただ見守るだけでいいとおもいます。
    みおみおさん(滋賀・8さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月6日
  • 凄過ぎです!! 娘さん、頭がいいんですね!私は習い事を6つしているので、月金曜日は一日11時間、土日曜日は一日19時間しています。(学校を抜いて) ヤッホーさん(和歌山・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月5日
  • 一日一時間半ぐらい 私は大体一日一時間半ぐらいです。 チョコレート。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月5日
  • うーん 私は塾に通っていて進学コースとかではないのですが受験生なので最低3時間はしないと間に合いません。
    勉強が好きとかではないのでサボったり集中しっらかったりする時がありますが『なんとかっ』て感じで終わらせてます。ww
    多い時は7から8時間くらいです
    早く宿題が終わって欲しい、あと一年耐えないと、自分大丈夫かなってずっと思っています。
    はなばななさん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月4日
  • 教科書読むだけでおk 私は教科書読んでポイして終わりですlol
    受験の方は頑張って(適当(()
    名前で笑った方ゴメンナサイ(´Д` )
    宿題食べちゃったエリートさん(秋田・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月4日
[ まえへ ]  63 64 65 66 67 68 69 70 71 72  [ つぎへ ]
2156件中 661 ~ 670件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
投票しよう

好きな少女漫画は?NEW


※23:00~6:00は相談の投稿はできません
※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation