どんな大人になりたいですか?
色んな年齢の色んな人に聞きたいです。
今の大人は、格好いいですか?見習いたい事はありますか?
どんな大人に憧れますか?
どんな大人になりたいですか? ぶっちーさん(東京・55さい)からの相談
とうこう日:2017年4月28日みんなの答え:2139件
今の大人は、格好いいですか?見習いたい事はありますか?
どんな大人に憧れますか?
どんな大人になりたいですか? ぶっちーさん(東京・55さい)からの相談
とうこう日:2017年4月28日みんなの答え:2139件

2139件中 851 ~ 860件を表示
-
学校の先生 こんにちは~!ayunaです。
私は学校の先生になりたいです。
では~(@^^)/~~~ ayunaさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月23日 -
優しい大人? こんにちは。ここは敬語使っておきます。私は、優しい大人になりたいです。((あと
10年かかるけどねー
ちなみに、みんな、将来の夢を答えているので、私も教えます。私は、
ー20分後ー((おっそ!
・保育士
・幼稚園の先生
・スクールカウンセラー
・教師
こんなかんじです。
参考になっていれば嬉しいです! スバルさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月23日 -
どもども 大人になったら、とにかくフィンランドに住みたい。栃木でもいい。 うーん。。。 公務員とかの安定した職業に就いた、普通の大人になりたいなー スオミさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月22日 -
保育士です! バリバリの小学生のkannaです!
皆さんの回答を見てみると保育士が多くてびっくりしました。
大人というよりか夢ですみません!
理由は、ピアノを習っているし、子どもが好きで、大変なお母さん、お父さんの力になりたいなと思ったからです。 kannaさん(愛媛・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月21日 -
無題 海上自衛隊になりたいです。
その辺の石ころさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月21日 -
まぁまぁ 今の大人の方は、正直言うと怖いです。見習いたいところは、知識を生かし新たな研究をしているところです。どんな大人に憧れるは、差別をしない大人です。どんな大人になりたいかは、誰かの支えになれる大人になりたいです。 答えますさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月20日 -
保育士です。 はじめましてハムスターです。私は保育士になろうかと思っています。保育士になって小さい子供のお世話をしたり、散歩をしたりみんなと楽しく遊んだりみんなの成長する姿を私はずっと見守っていてあげたいからです。 ハムスターさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月20日 -
2つあるよ 1・空手の選手 2・検察官 猫好きさん(東京・8さい)からの答え
とうこう日:2022年3月18日 -
保育士しか勝たん!! 保育士!
得意なピアノを生かして、子供たちを笑顔にしたいです! わらびもちwarabimotiさん(富山・12さい)からの答え
とうこう日:2022年3月18日 -
んん 保育士
みんなを笑顔にできる女優
葵衣さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月18日
2139件中 851 ~ 860件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。