トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
毎年恒例!みんなが知ってるこわ~い話大募集! 今年も大募集!みんなが大すきなこわ~い話((( ;゚Д゚)))

真夜中の教室から声が聞こえてくる・・・みんなの学校に伝わる七不思議。
こっくりさん・キューピッドさん・・・みんながうわさしているこわ~い遊び。
こんな心霊(しんれい)写真を見た・・・みんなが体験したこわ~い話やふしぎな話 などなど。。

きみが知っているこわ~い話を教えてね~!

※こわい話の小説としての投稿は、この相談の回答としては公開しません。小説は「短編小説」カテゴリーに投稿してください。
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2020年7月15日みんなの答え:4709件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  113 114 115 116 117 118 119 120 121 122  [ つぎへ ]
4709件中 1161 ~ 1170件を表示
  • 友達に聞きました・・・噂です! うちの学校2人死んでるらしいんです・・・。
    どこでっていうと図工室から1mくらいにある男子トイレ・・。
    女子じゃないそうです。2人は、まとまって一緒にいったわけじゃないんですが、ある共通点があったんです・・。”先生と一緒に行っていない”。トイレにキリン人間というのがいて、閉じ込められたそうです・・・。今は、トイレの前に、”先生と一緒に行こう!”と男子だけ張り紙がありました。女子はないって・・やっぱり死んじゃったんじゃない?と、友達と話したこともありました。先生に聞いたら、「3年くらい前に学校でお泊まり会をしてね、約束を守らない男子が2人いたんですよ。その2人は学校探検をしていて、図工室に近くのトイレにも行ったそうです。そこで『ぎゃああああ!』という声がしました。駆けつけると1人だけいて、もう1人は?と聞くと、『キリン人間・・・!!キリン人間にさらわれた・・・!!!』と言っていたんです。もう1人のことはどんなに探しても見つかりませんでした」と、先生が言っていました。ガチの話です・・・。
    (あっこれ3年前の子足すと死んでしまったの3人だわ)
    なつみかんさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月30日
  • 夢まで、、、 僕はこの3日くらい、ずっと同じ時間をループしている。「ハッ!」ビルから落とされたような感覚がした。夢だった。 近所のポークさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月30日
  • 夢まで、、、 僕はこの3日くらい、ずっと同じ時間をループしている。「ハッ!」ビルから落とされたような感覚がした。夢だった。 近所のポークさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月30日
  • 謎の影 幼稚園の頃、僕は不思議な体験をしました。(実話)トイレに向かうため階段をのぼって行くと、後ろからものすごいスピードで影が走って来ました。影のあとを追って、2階に行くと、誰もいませんでした。今も忘れません。 近所のポークさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月30日
  • 私、霊感あります。
    私が、いままで見た中で一番怖かったのは学校のある、古いトイレです。
    血だらけの女の子においでって、笑いながら言われました。その夜、金縛りみたいなかんじで動けなくて、耳鳴りもして
    怖かったです。
    こっちゃさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月30日
  • あの日 前,住んでいたマンションで起こった話なんですが
    夜2時ぐらいにペチャペチャという音が聞こえてリビングに行きました。 だれもいなかったんですけど,ずっとその音が聞こえていました。 翌日母にその話をすると,もしかしたら幽霊が通ったのかもね と言っていました。 あれは何だったんでしょう?
    (実話です)
    アンネさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月30日
  • うわさですが… むらさきばばあって知ってますか?知っている人も多いと思いますが、花子さんのおばあさんと言われています.うわさはこうです.
    夜学校に行って、かがみの前にいると、むらばあが出てきてかがみの中につれさらわれてしまうそうです.
    むらさきのものをもっていたり、むらさきと5回となえるといいそうです
    なゼむらさきなのかというと、死者の顔をれんそうさせるかららしいです.
    ゆっきいさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月30日
  • 呪いの木 私の学校の前に呪いの木があります。
    昔は、井戸があったそうです。
    そして道路が大きい道の左側に車が走る所に木がポツンとたっています。
    その木には本当に通行には邪魔といわれています。
    昔、その木が邪魔で切ろうとした人がいます。
    でもその人は、急に病気になって死んでしまいました。
    その後、なんにんもの人がその木が邪魔で切ろうとしたけれど、その人たちも車にひかれた、などとなくなってしまったのです。
    それからは、その木が切られることはなく今では本当に道路の邪魔な位置に
    ポツンと一本の木がたっています。
    さーこさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月30日
  • 怖かったあああ! 二年前にお母さんと姉でスーパーに買い物に行った時のことです。
    入ってすぐに公衆電話があり、四十代くらいの男の人が電話をかけていました。
    その時その人が「殺してやる」といっていてすごく怖かったです。
    マグロ大好き少女さん(青森・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月30日
  • クローゼット3 ぐさっ!
    背中が熱くなった。
    「痛いよ…誰か助けて!!」
    すると、弟はばたりと倒れてしまった。死んでしまったのだ。
    「た、太一!」
    ぎゅっ!縄を首にしめられた。
    「ぐっ、誰か………」
    ばたっ!わたしは倒れて、死んでしまった。
    すると、お母さんとお父さんは微笑みながら、自分たちの首を落とし、死んでしまった。
    すると、召使いたちが現れ、私たちの死体をクローゼットに押し込み、
    「やったわね。ふふふふふふふふふふふふふふ」
    不気味な笑い声で消えていった。
    召使いたちは、貧乏神と死を呼び起こす死神だった。

    (あまり怖くなかった………)
    MIU404さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月29日
[ まえへ ]  113 114 115 116 117 118 119 120 121 122  [ つぎへ ]
4709件中 1161 ~ 1170件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ゥ蛹�スス�ッ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ貅キ萓幢ソス�ィ�ス�ッ髫エ魃会スス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ョ蜈キ�ソ�ス遶乗ゥク�ソ�ス�ス�ス鬮ッ蜈キ�ス�セ髯キ閧エ蝨懶ソス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ驕ィ繧托スス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ鬮ッ譎「�ス�カ髫エ謫セ�ス�カ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ョ�ォ�ス�エ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス 鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation