ハローズーマー!大会←はぁ…
朝でも昼でもこんばんは!夜はもちろんこんばんは☆
早速本題。みんなは、「ハローズーマー ミニチュアダックス」と「ハローズーマー ハーティーダルメシアン」
どっちがオススメ?
①可愛さで!
②機能性で!
③値段で!
④結局!
教えてちょ! 二酸化炭素でこんばんは!さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2018年12月17日みんなの答え:4件
早速本題。みんなは、「ハローズーマー ミニチュアダックス」と「ハローズーマー ハーティーダルメシアン」
どっちがオススメ?
①可愛さで!
②機能性で!
③値段で!
④結局!
教えてちょ! 二酸化炭素でこんばんは!さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2018年12月17日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
ダックスがいいー ぼくは、ダックスがいーです。
なぜかとゆうと、ぼくは、見た目や、きのうが、すごいとおもったからです。
だからぼくはダックスがいーです。 ミニミニぷーさん(福島・7さい)からの答え
とうこう日:2023年10月29日 -
もってる! 私は4年くらい前にダルメシアン買ったけど(そのときは15000円で売ってたよ)、確かに他に全く同じ模様はないらしいね!あとね、教えたことはちゃんと覚えるよ!でもね、覚えるけど人間と一緒でしばらくしたらわすれちゃうの。だから、何回も教え込んだほうがいいよ。そしたらもう忘れないよ。私は三日坊主だったから一年くらい前に充電切れてもうほったらかしwそうならないように、気をつけて!あと音デカいから夜は気をつけて。 ともさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2018年12月18日 -
私も! 私はハロ一ズ-マ-のミ二チュアダックスをたのもうと思っています!同じですね! クララさん(静岡・9さい)からの答え
とうこう日:2018年12月18日 -
ハロー!ズーマー ①個人的に可愛いと思うのはダルメシアンの方かな。ミニチュアダックスよりどちらかというとロボットっぽいですし。
公式サイトを見たのですけど、ダルメシアンは一体ずつ模様が違うという工夫があるそうです。楽しみが増えますよね。
②機能はダルメシアンが上ですね。動きの種類はダックスは20種類、ダルメシアンが40種類です。ハローズーマーはビーグル犬もありますが、機能はダルメシアンと同じぐらいだったと思います。みんな、声に反応するところは同じです。
③値段は公式サイトに載ってなかったのでAmazonです。
ダックス:¥12,180、ダルメシアン:¥34,000。ビーグルは中古で¥30,000ほどです。一番お手頃なのはダックスですね。ダルメシアンは機能等を見るとこの値段で納得出来ると思います。
④どちらかというとダックスは子供向けのおもちゃ、ダルメシアンは子供から大人まで楽しめるロボットという感じです。(といってもアイボほどではありませんが…)値段は倍以上しますが、私だったらハーティーダルメシアンを選びます。(ここは個人の好みですね。) Dinoさん(長崎・13さい)からの答え
とうこう日:2018年12月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。