小・中学生が選ぶ2019年の漢字は?
早いもので、今年もこの時期がやってきました。
今年もやります!「小・中学生が選ぶ2019年の漢字」
キッズ@niftyのみんなで、「小・中学生が選ぶ今年の漢字」を決めよう!
今年は、平成から令和に変わった大きな変化の年でした。
みんなが2019年を振り返って、今年起こった出来事やニュースなどからイメージする「漢字1字」は何?
以下の1〜3を投稿してね。(※「1」「2」「3」それぞれの回答を書いてね)
1. 今年(2019年)を漢字1字にあらわすと何? ※漢字1字のみで答えてね!
2. その漢字を選んだ理由は?
3. みんなは今、何年生?(小学○年生・中学○年生)
たくさんの投稿、どうもありがとうございます!
ランキングの集計受付は、2019年11月25日にて締め切らせていただきました。
(※このあともランキングには入りませんが投稿はできます!)
ランキングは「ホンネ調査レポート:小中学生が選ぶ2019年の漢字」で発表中!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2019年10月7日みんなの答え:1088件
今年もやります!「小・中学生が選ぶ2019年の漢字」
キッズ@niftyのみんなで、「小・中学生が選ぶ今年の漢字」を決めよう!
今年は、平成から令和に変わった大きな変化の年でした。
みんなが2019年を振り返って、今年起こった出来事やニュースなどからイメージする「漢字1字」は何?
以下の1〜3を投稿してね。(※「1」「2」「3」それぞれの回答を書いてね)
1. 今年(2019年)を漢字1字にあらわすと何? ※漢字1字のみで答えてね!
2. その漢字を選んだ理由は?
3. みんなは今、何年生?(小学○年生・中学○年生)
たくさんの投稿、どうもありがとうございます!
ランキングの集計受付は、2019年11月25日にて締め切らせていただきました。
(※このあともランキングには入りませんが投稿はできます!)
ランキングは「ホンネ調査レポート:小中学生が選ぶ2019年の漢字」で発表中!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2019年10月7日みんなの答え:1088件

1088件中 1 〜 10件を表示
-
漢字! 1新
2僕が新一年生だから
3小学校5年生 あcolaのファンさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年5月29日 -
えっと 「温」
クラスのみんなが温かかったから。
当時…3年生 現在6年生 4月から中学1年生。 ハヅキさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月23日 -
僕は @独
Aこどくじゃないことを知らせるため
B3年生 レア王さん(滋賀・9さい)からの答え
とうこう日:2023年3月14日 -
うーん?? 私は「染」だと思う!!!!
コロナが流行っていて、沢山の人が感染してるからです
ゆめさん(宮崎・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月3日 -
うーん 狐でーす 推しってどうして可愛いのさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月25日 -
えっとね 恋
付き合う人が増えたから
5年生 yuppieさん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月8日 -
楽! 1.楽
2.みんなが楽しく楽に生活できるから。
3.2019ねんは幼稚園生(5.6歳) ABCさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2022年7月7日 -
優 やさしくなれたきがしたから、自分のなまえにはいっているから
いまは小学二年生です きういさん(静岡・8さい)からの答え
とうこう日:2022年3月22日 -
税 1税
2税金が高くなったから(8%から10%)
3小学3・4年生(2019当時) 乙女椿さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月2日 -
ひかり! 光だよ。どうしてかというと、みんな光っていると見えるからです。小学2年生! あやかさん(秋田・7さい)からの答え
とうこう日:2022年2月27日
1088件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 投稿された回答は、ニフティキッズ編集部で確認してから公開しているので、すぐには公開されません。
- 同じ投稿を何度も連続で投稿する人がいるため、ニフティキッズ編集部では大変こまっています。
- 編集部での公開対応がスムーズに行えるように、連続での投稿はやめてください。(※あまりにひどい連続投稿が行われる場合は、投稿制限をかけさせていただきます)
- 最近、1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 信頼できる友達がいない12月09日
-
- どうすれば、?12月09日
-
- 家族が信じてくれない…12月09日
-
- 塾に行くべきでしょうか12月09日
-
- 私だけ?12月09日
-
- 性別に違和感を持ってる人のあるある12月09日
-
- 部活について12月09日
-
- 同じクラスの男子が12月09日
-
- ズートピア……良い!!12月09日
-
- 前髪クリップ使ってる人~!12月09日
-
- 男子のが関わりやすい・・・12月09日
-
- 液タブについて‥12月08日
-
- AIの本音。10月10日
-
- 見覚えのない動画が見たことになってる!!12月09日


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。