おもしろいクイズ、大募集中!!教えてください!!
どうも。桃花です!今、学校でクイズ係をやっているのですが、全然クイズを思いつきません。誰か教えてください!!なるべく、みんなが知らないようなクイズがいいです!
前に私の友達が出していた問題は・・
みかん・りんご・なし・さくらんぼがあります。このとき、ゴデオ÷モジ=?
正解は、式を続けて読むと、ごでおわるもじは?なので、りんごです!
こんな感じで教えてもらえるとうれしいです!! 桃花さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2021年12月14日みんなの答え:4件
前に私の友達が出していた問題は・・
みかん・りんご・なし・さくらんぼがあります。このとき、ゴデオ÷モジ=?
正解は、式を続けて読むと、ごでおわるもじは?なので、りんごです!
こんな感じで教えてもらえるとうれしいです!! 桃花さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2021年12月14日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
クイズ考えました! 私が考えたクイズはこちら!(どちらかというと謎解きかもしれません)これを見てる人、解いてみて!
め 2
て 2
は 30くらい?
□ 10万くらい
さぁ、□にはいるひらがなは!?
答え 「け」 解説 最初のひらがなは、1文字の体のある部位を指していて、最初の「め」は、漢字に置き換えると「目」。右の数字は、その部位の数を表していて、目は必ず2つですよね。この解き方を使い、残りの3文字を解くと、、、
て→手 は→30個くらい?→歯 け→10万くらい?→毛 ということで、正解は、「け」でした!
歴ヲタの咲さん(岡山・12さい)からの答え
とうこう日:2021年12月16日 -
クイズ楽しいよね! 4問だけ紹介します。私も小学生の時クイズ係でした!
①一文字だと赤く、二文字だと白くなるひらがなは?
答え:「ち」
②よごれればよごれるほど白くなるものは?
答え:黒板
③使う時に使わないで、使わない時に使うものは?
答え:お風呂のフタ
④上を見れば下にあり、下を見れば上にあるものは?
答え:(漢字の)一。「上」という漢字の下に、「下」という漢字の上に「一」がある。
なんか有名なやつかもしれないんですけど。知ってるやつだったらすみません、あとこれ、クイズというよりなぞなぞですかね。
お役に立てば嬉しいです!
通りすがりの神さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2021年12月15日 -
クイズ大好き どうも乱歩っす
・コンエlス この動物は?(lは縦棒としてお考えください)
答え
コンドル
エスに縦棒を引くと$。つまり、ドルなので、
コンドルです。
なんか思いつかないので、また今度来まーす
では、さようなら(^^)/ 乱歩さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月15日 -
私が実際やっていたのは・・・ どうもー!マクロファージです!色んなジャンルの悩みや相談にお答えしています!さて本題へ!私も一時期、「クイズ大会!」と題して、学期の終わり頃にやってました!そこで私がやってたのは、こちらです!
Qいどひずみろまなへだろ!
①ありがとう
②さようなら
③こんにちは
④おはようございます
ヒント
あ→い い→う う→え え→お お→あ
!→?
と読み替えていくと、あ、か、ら、は、じ、ま、る、の、は、ど、れ、?
となるので、答えは、①のありがとうになります!わかりましたか?
是非参考にしてみてください! マクロファージさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年12月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- 異性が隣の席になったときに話しかける方法!04月04日
-
- 中学生の方たちに質問04月04日
-
- 親同士の喧嘩について04月04日
-
- これって普通なの?04月04日
-
- 子宮頸がんワクチン04月04日
-
- 花粉症がすごい…04月04日
-
- 高校の部活動で迷ってます04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- 薬屋のひとりごと!04月04日
-
- クラス替えって不安04月04日
-
- 前伸ばす方法知ってる?04月04日
-
- 顔について04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- どんくさいのを治したい04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。