清潔感
こんにちは!ココア丸です!
どのカテゴリかわかんなくて、とりあえず皆さんに見てもらえそうなとこにしました!
相談にのってくれると嬉しいです♡さっそくですが!みなさんにとっての清潔感ってなんですか?私、女子力あげたいな〜と前から思ってて、ほんかくてきにがんばろう!と決めたんですが…女子力をあげるなら、清潔感!って言われて。でも清潔感ってよくわかんなくて。こんな私に、皆様教えてください〜お願いします! ココア丸さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年2月6日みんなの答え:9件
どのカテゴリかわかんなくて、とりあえず皆さんに見てもらえそうなとこにしました!
相談にのってくれると嬉しいです♡さっそくですが!みなさんにとっての清潔感ってなんですか?私、女子力あげたいな〜と前から思ってて、ほんかくてきにがんばろう!と決めたんですが…女子力をあげるなら、清潔感!って言われて。でも清潔感ってよくわかんなくて。こんな私に、皆様教えてください〜お願いします! ココア丸さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年2月6日みんなの答え:9件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
名前覚えてくれると嬉しいです… 私は・髪がサラサラ・ハンカチをきれいなものを使っている・身の回りがきれい
・爪をちゃんと切っている(今気づきましたが、私爪切っていませんでした:(>"<):ちゃんと爪を切ろうと思います。)・絆創膏・消毒液など常に持ち歩いている。以上。回答を終わります。また相談があったら言って下さい。 お菓子大好き!!!さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月10日 -
清潔感と言えば... こんにちはー!RIKUです。
私の中の清潔感は
・髪のキメがそろっている。
・服にしわがない。
・周りをきれいにしている人だと思います。
参考になりましたか?役に立てたら嬉しいです!
女子力 上げるの頑張ってください! RIKUさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月8日 -
清潔感 なちゅです!
私が思う清潔感は...
・アホ毛0で整っている髪型
・シワのない制服
・無臭or良い香りがする (フィアンセのボディミストは万人受けしやすい!)
・ムダ毛がなくツルツル
・ハンカチ、ティッシュを絶対に持っている
・肌荒れの少ない肌
です。
清潔感があるだけで更に魅力的に感じると思うので、私は大切にしています!^ ^ なちゅさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2022年2月7日 -
【前回の続き...!(疲)→殴】 こんにちはっ!#りぅる。です☆*。
早速相談に答えますねっ。
【本題】
<女子力向上の仕方C『ケアー』>
・顔は常に白さを守りましょうっ♪*。
→日差しがある場合は日焼け止め。
夏は時には日傘。
女の子の肌は決して焼かれてはいけません(><)
・ニキビ
→ふわふわ泡状の物でしっかり洗って下さい。
水流しも大切ですっ!(ぬるま湯)
ぬるま湯で汚れを流し終わった後水(冷水)で顔を洗う(引き締まる)
ニキビの薬なども有れば塗ってみて下さいっ。
・眉毛
→眉毛は常に整えましょう♪*。
ボサボサだと「この子ケアーしてないの?」と思われます´-ω-`
適当にしてしまいましたが、これにて終了しますm(*_ _)m
お役に立てると嬉しいですっ。((ちょっと疲れました(汗)(笑) #りぅる。さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月7日 -
【続き:女子力向上の仕方】 こんにちはっ!#りぅる。です☆*。
早速相談に答えますねっ。
【本題】
<女子力向上の仕方@持ち物>
・ハンカチは必須→花柄や少し可愛いデザインがベスト♪*。
・絆創膏、消毒(小さい瓶)、ティッシュ→怪我した際のミニ緊急セット
・ウェットティッシュ→誰かが何かを溢した時はウェットティッシュ!
ティッシュなど匂い付きだとキュンとしますね☆*。
私は甘いイチゴの匂いのティッシュを持参していますよ。
ハンカチは毎日変えましょうっ。
衛生面的にもです!ここでも”清潔感“を出せますね(*^^)
<女子力向上の仕方A言葉遣い>
・基本的に「はぁ?」「ギャハハ」等の笑い方や喋り方は控えめにっ!
→「へへっ」(さりげなく口を押さえて軽く可愛い笑顔で笑う)
→「◯◯◯なんだね」(◯◯やん?より「ね」が付いた方が良いです)
→「ヒッヒッ」(引き笑いは良くする方も多いのですが控える)
→「◯◯でしょうか?」(目上の方には敬語)
またまた次回に続きます(汗) #りぅる。さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月7日 -
【前回の続き】 こんにちはっ!#りぅる。です☆*。
早速相談に答えますねっ。
【本題】
ーツヤツヤ方法ー
Bリンスーは2回する。
→1回目はサラッと付けた後2回目は髪の毛を解いて下さい☆*。
完全に溶けた後しっかり流して下さいね*´`*
Cドライヤーはきっちり乾かす。
→少しでも濡れていたら最後まで乾かし切って下さいね。
ー終ー
清潔感一覧(戻)
・『服』
→センスなどでは無く、“シワ”を伸ばせているか。
“ヨレヨレ”では無いか。
“ホコリ”が付いていないか。
“紐・糸”が付いていないか。→付いていた場合ハサミで切るっ。
清潔感はざっとこんな感じですねっ。
また文字制限が来そうなので次回は女子力向上の仕方です☆*。
長々すみません(汗) #りぅる。さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月7日 -
【清潔感の説明】 こんにちはっ!#りぅる。です☆*。
早速相談に答えますねっ。
【本題】
<清潔感の説明>
衛生面的に容姿的にも綺麗サッパリ手入れされているのか♪*。
<清潔感一覧>
・『爪』
→爪が綺麗に整えられていて、身から「0.1から0.2m」ぐらい長め。
爪も良く見られています♪*。
爪の形をしっかり整えて少しだけ長めにすると綺麗に見えますっ。
・『手・肌の乾燥』
→手などを良く見せる機会はありませんか?*´ `*
実はこれもまたみられている事が多々あります♪*。
ハンドクリームを1日2から3回ほど塗って乾燥を防いで下さい!!
・『髪』
→とても重要ですね...。
いかにも他の女の子より“サラサラ・ツヤツヤ”かが求められますっ。
ーサラサラツヤツヤにする方法ー
@まず暖かいお湯を1から2分程シャワーで浴びて下さい。
→これで汚れの7割は取れます♪*。
A爪で頭皮が傷付かない程度でゴシゴシ洗って下さい。
→ゴシゴシしないと“ノミ”等が増えてしまいます!!
しっかり洗って下さいっ。(3分2回洗う) “次回に続く” #りぅる。さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月7日 -
そうだなー こんにちはー詩音です( =^ω^)
「です」にかえてみましたー
えっとーあっそうだ本題だね
詩音的には、
髪サラサラ
フケがない
ニキビがない
乾燥していない(指など)
だよ
じゃバイバイ♪ 詩音#しおんさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月7日 -
えっと~ せいけつかんとゆうのは大切です。
だってココア丸さん.あなたは
きたない人といっしょにいたいとか
あんまおもいませんよね?
だからってことです
なのでせいけつでいたほうがいいです
たとえば
いつも可愛いくて
ちゃんとあらったハンカチをもつと
いいとおもいます
がんばってください
カルテさん(茨城・9さい)からの答え
とうこう日:2022年2月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホの移行の時に何が見られるのか02月17日
-
- 人間関係について02月16日
-
- どうしたらこの気持ちから抜け出せるのか02月17日
-
- 親に自分の気持ちが言えない02月17日
-
- 自分から勉強できるようにしたい02月16日
-
- 鼻の横の赤みの消し方教えて!02月16日
-
- クラゲに刺された02月16日
-
- 指揮のふりかた教えてください!02月16日
-
- アナログな趣味が欲しい!!02月17日
-
- ヒロアカ好き集まれ02月17日
-
- 彼氏が頭いいなら私も頭が良くなきゃだめ?02月17日
-
- お葬式ってどんな感じ…?02月17日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 一人称について02月17日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。