トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
【長文】私だけスマホを持ってないストレスのたまる日々。 中学生なのに私はスマホを持ってません。
友達みんなスマホを持っていて、いつも話についていけません。

けっこう前に大人数で遊んだんですけどみんなスマホをいじってて私だけずっとぼーっとしてて.....
ある友達が、
「そっかまりん。スマホ持ってないもんね」
と言われすごく嫌な気持ちになり、その場所にいたくなくて帰りました。

そして最近クラスである男子が
「スマホ持ってない人貧乏じゃんwww」
と言っていてすごく傷つきました....
親にこの出来事を言ってません。
言ってもどうせ買ってもらえないので。
高校生になるまで我慢するしかないんです(泣)

同じ気持ちを持ってる方がいたら教えてください。
すごく心が救われます。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
まりん。さん(新潟・13さい)からの相談
とうこう日:2022年2月28日みんなの答え:86件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
86件中 21 ~ 30件を表示
  • わかる!!!!!! 私もスマホを持っていなくて、友達にもなっちはスマホ持ってないからLINEできないのか~とあおられました
    別にスマホを持つことが悪いことではないのでめげずに頑張ってください!!!
    なっちさん(愛媛・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月25日
  • めちゃわかる! 私も高校生からしかだめと言われています。だけど,兄が高一になっても買ってもらっていません。うちは片親で,大変なのもわかっています。塾もいいとこに行っていたし,中学校も私立に行かせてもらっています。だけど,私はそんなことよりスマホがほしいです。クラスのみんなスマホ持っていると言っても,うちはうちと突っぱねられますよねw友達はLINEや電話で遊ぶ約束や予定を決めています。流行りには追いつけないし,とても悲しいですよね。 れぃさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月24日
  • 僕も欲しいよ! 僕は6年生何ですけど公園で遊んでいるときにみんなスマホをいじっていて、みんなでどっかに行くときも僕だけキッズ携帯で悲しいです。 スマホ欲しーさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月22日
  • 私も 小6です。やっぱりスマホ持ってる人っていいですよね。羨ましいし自慢してくるのがすごくイラつきます。どれだけ怒ったか親にはわからない。
    だって学校でもいじめられて親にはスマホ買ってもらえないしもうタヒにたいとおもったことがあります今もそうだけどでも誕生日で頼もうとするとお前にはまだ早いからスイッチで我慢しろと言われていやですでもがんばります
    みずにーにょさん(福井・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月21日
  • 私も〜😭 私もみんなスマホ持っててその話ばっかり話してて私も欲しいのに親がダメって言うから置いてかれちゃう なっつさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月6日
  • 私もつらいよ 友達と一緒の時に変えなさいって言われた もう最悪の友達がまだ変わらないって言ってた4年生の後半って言ってた そりさん(北海道・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月4日
  • 自分も、、、 どうもこんにちは!現役の中1女子です。
    俺は性同一性障害で学校やリアルだと自分の障害を隠して生きないと行けなくてとても辛いです。
    ネットの世界だと打ち上げられるのでスマホが欲しいです。
    ですが、その事を親に特に父親に言える訳がなく未だにスマホが貰えません、、、、
    母親はスマホを買うことに賛成しているのですが、最終決定権は父親にあり、スマホを買って欲しいと言うと不機嫌になります。そして挙げ句の果てには学校で"持っていない"ただそれだけなのに虐められます。なので主さんの気持ちが痛い程良くわかります。
    あきらさん(秋田・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月28日
  • 僕も買ってもらえないよ!仲間もいるから一 スマホが買ってもらえない人です スマホ買ってくれないさん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月19日
  • まじで共感 私は今高1です。
    私もスマホが買ってもらえなくてまじで共感です。でも私の場合は、母が掃除を手伝って解いたらいや~な顔をして手伝っていました。毎回毎回嫌な顔をされたら嫌な気分になりますよね、、、、それで
    母に怒られて友達はみんな持っているのに買ってもらえなくなりました。なのでクラスメイトにバカにされたりします。
    ストレスが貯まるその気持ちめっちゃわかります!
    リリーナさん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月13日
  • わかりみが深い😭 中2女子です。
    私も友達と遊んでる時に自分以外がみんなスマホ使ってて自分だけぼーっとしてるのすごいつまらないしその場からすぐに離れたくなります。
    今の時代、中学生ってほとんどの人がスマホ持っててラインのグループや流行り、話題に取り残されるってすごく辛いですよね。。。
    幸い、私の周りにはスマホがないからと言って悪いことを言う人はいません。でももし意地悪なことを言ってくる子がいると、ほんとに嫌になります。 もう一年以上親にお願いしてるのに、、、
    お金かかるし、心配なことがあるのとか、親の気持ちはわかるけど、、
    もっと子供のことも理解してほしいと思います。
    信用して欲しい
    早くスマホ欲しいよ

    長文失礼しました(*´∇`*)
    ぴえんさん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月5日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
86件中 21 ~ 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
投票しよう

今悩んでいることは?


※23:00~6:00は相談の投稿はできません
※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation