不登校、申し訳ない
こんにチワワ~!どうも、セクラバ兼クラシックでぇす!では、早速本題へレッツゴー!
私は不登校(別室登校)なんですけど。
本当に親に申し訳なくて。
給食を食べないのに、給食費払ってもらっています
私に何か買ってもらったりするときも、本当は要らないのに「私のために言ってくれてるんだから、断ったら駄目だよね」って思って断れません
共感できる人いませんか~?
否定でも肯定でも(できれば肯定が良いかな)いいので、回答お願いしやす! セクラバ兼クラシックさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月12日みんなの答え:4件
私は不登校(別室登校)なんですけど。
本当に親に申し訳なくて。
給食を食べないのに、給食費払ってもらっています
私に何か買ってもらったりするときも、本当は要らないのに「私のために言ってくれてるんだから、断ったら駄目だよね」って思って断れません
共感できる人いませんか~?
否定でも肯定でも(できれば肯定が良いかな)いいので、回答お願いしやす! セクラバ兼クラシックさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月12日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
その気持ち はじめまして。ぽかりです!今私は別室登校です。さて本題へ入ります。その気持ち私もよく分かります…。
難しいと思うけどその気持ちだけでも親に伝えてみたら?
申し訳ないんだよね…ごめんね…。とかでもいいと思う! ぽかりさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月14日 -
その気持だけでも。 セクラバ兼クラシックさん...。
主様のその申し訳ないという気持ち、
ものすごくいいことだと思いますよ。
本題
主様は、自分が不登校で親様に
迷惑をかけていないか、心配されていらっしゃるのですね。
でも、少し考えてみてください。
親御さんが主様に物を買ってくれること。
そして給食費を払ってくれているということは、少なくとも
主様にいつかいい思いをしてほしい。
また学校に行って笑顔になってほしいという思いがあるのだと
察します。
甘えていいんですよ?
主様がどんなに辛くても、挫けても、
助けてくれるのは親御さんなはずです。
今は親御さんのお優しい気持ちに甘えてみましょうよ。
そしてまた主様が幸せを見つけられるようになったら、
それこそが一番の親孝行であり、親御さんが喜んでくださるのではないかと思いました。 にゃにゃえ@ひんやりすだちスカッシュ^^さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2022年12月13日 -
大丈夫だよ! 給食費だけど大丈夫!相談者さんの親御さんはいつでも学校に行きたいと思った時にに行けるようにと給食費を払ってくれているんだと思います!!だから気にしないで!
あと、断ったら駄目だよねとかの考えよりも正直に言った方が親御さんは嬉しいと思いますよ!
ぴよこさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月13日 -
不登校、同じです。 私も給食を食べないのに、払ってもらっています。
夜になると、とてつもないほどに申し訳なさが込み上げてきて寝れない日もあります。それなのに、塾に行きたいだとか、これが食べたい、など言ってしまう日もありますが、私は物に関してはあまり欲しいなどいうことがなくなってしまいました。
親からはよく「遠慮しなくていいんだよ」と言ってくれますが、正直こんな自分をやめたい。と思うことが本当に多いです。
自分と同じような人がいてよかったです!
お互い頑張りましょう! あいりさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年12月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。