トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
祖父の死 今日、祖父が亡くなりました。

私は悲しくもなんともありませんでした。
亡くなったのは父の方の祖父で、最近まで元気だったそうです。
ただ、私は父の方の親族が苦手で親戚の集まりも私だけ行っていなかったので最後にあったのは二年前くらいです。
学校から帰り、亡くなった知らせを聞いたときも
「まじか親戚と会わなきゃいけないのか」
とか最低なことを考えていました。
葬儀は今週中の2日間学校をお休みして行うそうなのですが、行きたくありません。
御葬式の雰囲気が苦手だし、私は祖父の御葬式に行ってもなにも感じれないと思うからです。

私は今受験生なので、なにも感じないというのは良かったことなのかもしれないけれど葬儀に行きたくないです。
親に伝えても無駄ですかね?

また祖父が亡くなったのに悲しくない人がいてもおかしくないですか?
れむさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2022年12月20日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • 悲しいと思うかは人それぞれ。 こんにちは!美玲です。れむさんよろしくね♪
    早速本題!私はお葬式、1歳の頃にひいお祖母ちゃんのお葬式に行ったきり行ってないのでお葬式についてはあまり分からないのですが、悲しいと思うかは人それぞれだと思います。私も親戚でも全然会ってない人だったら悲しくないと思いますし。ご両親に親戚に会うのが苦手と伝えてみてはどうでしょうか?参考になれば嬉しいです。
    美玲からでしたー!バイバイ〜!
    美玲さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月20日
  • 一緒です!! 私も父の祖父が亡くなりました。
    祖父たちの家は東北の方にあるので、久しぶりに親族に会えて嬉しかったですよ。
    強いて言うなら、父の方のいとことあんまり仲が良くないので、そこですかね(笑)気まずかったです。
    頑張ってください!!

    わらび餅さん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月20日
  • 良く考えれば良い! はじめまして。

    私はよく考えた上で行きたくないのならば行かなくて大丈夫だと思います。
    今年は受験生で勉強も大切、行きたくないのにわざわざ行くのならば勉強や今やらなければならないことに時間を絶やせばいいのでは無いでしょうか^^?
    ゲームのイベントがあるから行きたくない、推しの配信があるから行きたくない、…そんな小さなことではなく、れむさんが自分で考えた上でこうやって勇気をだしてここに投稿もしてくれています。
    もちろんお葬式は大切です。でもそんなに無理をして心に負担をかけるならば、大事なシーズン、しっかり使うべきところに時間を使うべきだと私は思います。
    家族に言う際は口調に注意して↑の理由など自分の気持ちを「しっかり考えた」と伝わるように身振り手振りを入れて伝えて見てください。

    自分なりのお別れをおじいさまとしてくださいね^^
    ひよさん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月20日
  • うんうん、そっかぁ〜 お爺さんに一生会えないんだよ?最後に、お顔を見てあげたほうがお爺さん、喜ぶと思う、、会ってあげて^^ コロナなうさん(山形・19さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月20日
  • できれば行ってみよう こんにちは いちごです

    私も今年受験生で、今年祖父が亡くなりました。私の祖父は遠くに住んでいてなかなか会えません。 祖父が亡くなったと聞いた時は、とても悲しかったです。私はお葬式に生きたかったですが、行けませんでした。

    きっと、れむさんのおじいさんはれむさんに会いたがっていると思います。なので行ってあげて下さい
    いちごさん(岩手・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月20日
  • 行った方がいい 行った方がいいと思います。
    理由はお爺さんはもう死んでしまっているんだから、もう会いたくても一生会えないからです。

    僕(女)だってひいおばあちゃんが結構前に死んだんですけど、その時は何も思いませんでした。けど今は会いたい気持ちでいっぱいです。
    なので僕みたいにならないようにいった方がいいと思います。
    おさい大好きさん(茨城・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月20日
  • わたしはね こんちゃ!
    わたしはこの前のお葬式でお菓子とかもらえましたよ!
    でもちょっと行きたくありませんでした!
    理由 悲しくなるからです。
    では!
    ばいばいとんかつ!
    こんちゃ!さん(福島・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月20日
  • でもさ 皆さんこんにちは、りーなです!
    [本題]
    私は祖母が亡くなっていたことを知らなかったです。…今は祖父は再婚し、血の繋がりがない祖母がいたからです。
    私はその事を小2の頃聞きました。もちろんその頃はバカ(今もバカだけど…w)だったから何も感じませんでした。
    でも今は…本当に会いたいし戻って来て欲しいです。だって私は家族にたくさんの嫌がらせや虐待をされていたから。
    古い写真しかないけど…優しそうなのがすぐに分かりました。
    自分の話は置いといて…早速本題に入ります!((いや本題じゃないの?

    「なにも感じない」という思いはまず置いといて…葬儀には行ったほうがいいと思います。
    血の繋がった「家族」なんですから。
    雰囲気が苦手でも、最後に、おじいちゃんに会ってあげませんか?
    「元気でね」って…お別れの言葉を告げてあげてください。

    でも葬儀に行くか行かないかは…最終的には親と相談して決めるといいです!

    それでは〜
    りーな#けちゃちぐ#あきぷり#あとまぜさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月20日
  • それとこれとは別。 あー、気持ちは受け止めてあげられるんだけど、
    一般論としては葬式に行こう。
    別にすぐ終わるしさ。おいしい食べ物もあるよ!
    亡くなった人に悲しむことは別に正しいことでは無いけど、
    そのことについて何とも思わないとか、
    自分のことを優先するとかはちょっと違うと思う。
    だとしてもこの世界に自分の居場所がないとか、
    自分の何もかもが間違っているとかそういうわけでは無いから安心しな。
    レイニーローズさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月20日
  • 同じかも! こんにちは。

    私も、祖母が離婚していて、祖母の再婚相手の(Bとしておきます)Bさんがいるんですが、今肺癌で危篤状態なんです。でも、あまりBさんのことは好きではなかったんです。
    だから、「肺癌になったらしいよ」と母に言われた時、「へえ、」くらいにしか思いませんでした。

    それは間違いではないと思います。自分を責めるのはよくないです、あまり考えなくてもいいと思いますよ。

    私の場合祖母ですが、役に立てたらうれしいです。

    では、また今度。長文失礼しました。
    あいらぶゆずさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月20日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation