トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
漢字が書けない、覚えれない 漢字が本当に苦手です
小学4年生から不登校になって国語の勉強が全然出来てなかったと言うのもあるかもしれませんがとにかく漢字を書くのが苦手で凄い困っています…
この歳にもなって恥ずかしいんですけど小学2年生までの漢字も書けるか微妙だと思います。
読むのも書くのよりは出来ますが得意ではありません
似ている漢字だったり似てる読み方があったら混ざってしまったり形がよく分からなくて頭ではこの漢字って分かってても書けないことがよくあります。
自分でもびっくりしたのですが最近だと電柱の「電」が書けなかったり「永」と「氷」が混ざってしまったり簡単な問題でも分からないことが多いです
不登校になる前も漢字は苦手だったんですけど今はもっと酷くなってて頑張って覚えようとしてるけど漢字だけが覚えれなくて何回も覚えたと思っても時間が経ったら形を忘れてしまって書けないです。
自分でもおかしいと思うくらい漢字だけが覚えれなくて悲しいです
私は大阪に住んでいるのですが大阪まではかけるけど市の名前とか住所すら何も見ずに漢字で書くことが出来ません
自分の名前は書けます。
普段はスマホの変換機能とかGoogle等で読み方と書き方を調べながらかけますがそれがなかったらほとんどひらがなになってしまいます…
この文章だってスマホで漢字の書き方を調べずに紙に書いたら多分半分以上ひらがなだと思います。
何回書いても覚えれない場合どうすればいいのでしょうか…
なしさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2022年12月30日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • ぜんぜんOK 僕も漢字が全然書けません。今はこうして打っているから書けているけど、手書きなんて本当に無理です。今の時代人の名前ぐらいは書くことはあるかもしれませんが、今後、手書きの場面は減ってパソコンで打ち込むことのほうが多いと思います。僕は中学受験をしましたが、全然問題ありません!!なので漢字を覚える必要はないと思います!!(自分の名前ぐらいは書けるようにしておいた方がいいです。) ヨウタケさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月8日
  • 焦らずゆっくり覚えましょう!! 私は、親が教育熱心なので、
    小6の時、漢検準二級を取得するためにめっちゃ頑張りました、、

    その時やっていた方法なのですが
    ・日頃からイシキして漢字を使う
    それと、スマホで何か文をうつのもいいですが、
    実際に紙に書いてみるのがいいです!
    ・無理やり覚える
    例えば私は、架空(カクウ)の「架」という字を
    覚えるとき、上が「加」で下が「木」なので、
    五十音順だ!と気づき、カキと覚えました笑
    しかも、これで3つの漢字がいっぺんに覚えられる!
    なんでお得、一石二鳥です^_^
    ・日本名のキャラが出てくる漫画を読んでみる
    これは、今すぐ覚えたい!というのに有効ではありませんが、
    けっこう良いです!
    私が小学生の頃、鬼滅の刃が流行っていたので、
    そのキャラの名前で覚えました。例:煉獄(レンゴク)などなど

    いっしょにがんばりましょう!!
    りりさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月6日
  • 参考になるかわかりませんが… こんにちは、

    【本題】
    漢検を受けてみるといいと思います!
    そこで苦手な漢字を練習!みたいな…

    そこで!!練習法教えます!
    主に、目で見る、耳で聞く、体を動かす、の3つのどれかが一番覚えやすいみたいです(人によって違います)。全部試して、一番覚えやすいのを探してみてください。
    練習するとき、ドリルとかだと「なぞりがき」があると思います。
    なぞりがきをするときは、まず画数を声に出してみてください。
    その後は、最初はお手本をチラチラ見ていいので…
    例:泳ぐ の場合
    「水泳の泳、泳ぐ、水泳の泳、」と声に出しながらやってみてください。
    結構覚えられるんじゃないかと思います。一日1字など簡単なところから始めてみてください! 頑張れ!!
    音楽聞くのが好きな人さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月6日
  • 大丈夫だよ! 私は、とても漢字が得意ですが、正直嫌いな漢字もあります。
    簡単な漢字からちょっとずつ覚えたらいいと思います
    ひまわりさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月4日
  • 漢字むずいよね… 私も漢字覚えるの苦手っ!
    正直作文もひらがなばっかりだよ
    わざわざ覚えられなくてもたぶん日常生活に支障ないから大丈夫だと思う!!
    テストとかはもうわざわざ勉強しないよ(直前パラパラ見ておけば良き)
    声に出しながら書くと耳にも残るからおすすめだよ!!
    あとなぞり書きいっぱいやるとか!!
    一緒に頑張ろー!!
    応援してるよ(私も漢字がんばります(^_^))
    わまよんさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月4日
  • 漢字、、、 年下から失礼します。私もつい最近まで、漢字がなかなか覚えられなかったのですが、塾の先生に聞いてみたら、ほとんどの場合は、意味がわからないから書けないそうです。なので、わからなかった漢字を辞書などで調べてみてはどうでしょうか?このアドバイスが役に立つことを祈っています。
    みーちゃんさん(山梨・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月4日
  • 漢字検定やってみたら! こんにちは!

    漢字が苦手なら、

    漢字検定の本を購入したらどうでしょうか?

    任天堂スイッチで、漢字検定のゲームが出ています。

    価格 54787円 (10級から1級まで収録)

    本は、1冊 価格 750円+消費税。

    後は、

    国語辞典があるなら、それを見ながら勉強しましょう。

    新聞のTV番組欄を見て、漢字の勉強もいいかもしれません。

    なしさんが、好きな音楽の歌詞で、漢字を覚えるのもいいと思います。

    ここに、質問、回答することで、漢字を覚えるということもできます。

    焦らずに、頑張ってください!
    REONさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月4日
  • 一応優等生! こんちは!
    低浮上のクロクマです(^o^)

    本題
    漢字の覚え方…
    私は、いつも普通に言葉で話す時、それを頭の中で漢字に変換する様にしてます!(語彙力無くてごめんなさい)
    そこでわからなかったら、調べる!
    それでなんとなく覚えていって、あとはテスト前に暗記。
    みたいな…

    まだ小学生の私が、こんなこと言っちゃってごめんなさい。
    中学生か高校生のなしさんは、テストとかもっと難しいだろうし…
    でも、すこしでもなしさんの助けになれてたらうれしいな!
    一応成績いい私が保証します!ww
    それじゃ(^o^)/
    クロクマさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation