前髪をキープする方法を教えてー
こんにちは!うさちゃんです!
タイトルにもあるように、前髪をキープする方法を教えてほしいです!!
私は元々くせっけで、すぐ前髪がくるりんってなります・・・。
学校に行くときはオイル?みたいなのを塗っていて、昔よりはくるんってなってないけどそれでもるりんってなります。一回前髪の裏にもオイルを塗って学校に行ったら、あまり前髪がくるんってならなかったんです。だけどその日は朝時間があったときだったので、普段早寝早起きができない私には難しいです・・。
そこで、みんなに前髪のキープの仕方を教えてほしいです!!! たくさんのコメント待ってます! (タメ〇・あだ名〇) うさちゃんさん(三重・10さい)からの相談
とうこう日:2023年3月7日みんなの答え:7件
タイトルにもあるように、前髪をキープする方法を教えてほしいです!!
私は元々くせっけで、すぐ前髪がくるりんってなります・・・。
学校に行くときはオイル?みたいなのを塗っていて、昔よりはくるんってなってないけどそれでもるりんってなります。一回前髪の裏にもオイルを塗って学校に行ったら、あまり前髪がくるんってならなかったんです。だけどその日は朝時間があったときだったので、普段早寝早起きができない私には難しいです・・。
そこで、みんなに前髪のキープの仕方を教えてほしいです!!! たくさんのコメント待ってます! (タメ〇・あだ名〇) うさちゃんさん(三重・10さい)からの相談
とうこう日:2023年3月7日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
おすすめアイテム、紹介するねー! 前髪をキープするには、3COINZのヘアスタイリングブラシがオススメ!
見た目は、マスカラみたいな感じ!
そのマスカラみたいなので髪を撫でるだけで簡単に前髪が固まってキープ!できるよ!
ちな、前髪以外に普通の髪にも使えるからー!
詳しくは、“3COINZ ヘアスタイリングブラシ” で調べてみてねー!
あと、最後に忠告しておくね!
ケープはオススメしない…!
とにかく匂いが強すぎて、周りの人が、「なんかこの人臭くね?」ってなってしまう!
しかも、ケープは固めたところに白い粉みたいなのがつくの!
たまに、それをフケと間違える人がいるから…!
とりあえず、ケープだけはやめたほうがいいよ!
でも、もし固めたいのであれば固形タイプのマトメージュがおすすめかも!
“マトメージュ 固形タイプ” で調べてみてー!
私が紹介した2つは、コンパクトで持ち運びもラクだから、学校でもトイレとかで髪の荒れを直せて結構、便利だよー!
ぜひ、使ってみて! わふうはんばーぐ。さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月11日 -
前までおんなじだった 私も前まで同じだったよ
でもこれやったらマジで変わったからやってみて
①髪を上と下で分けて上の前髪はピンで止めて下だけアイロンする
②ピンを外して、上だけアイロンする
③全部アイロンする。
④1滴だけオイル出して、前髪の毛先だけにつける
⑤串で前髪をとかす
⑥アホ毛を治すオイルでまえがみ全体につけて形を整える
⑦ケープをつける←つけすぎ注意(匂いがやばいから)
って感じ!!!
あかりさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月11日 -
黒のケープはマジですごい!! こんにちわ! ☆S☆です!
名前覚えてねぇ♪
本&題
あのね、タイトルにも書いたとおり、黒のケープってガチガチなんすよ(/ω・\)チラッ
ほんと、本気で走っても崩れない!風が吹いても崩れない!ってね...
じゃっ!(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
☆S☆さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月10日 -
ケープ使いなー ストレートアイロン今どき3ケタで買えるからおすすめ(´。ω。 ` )アイロンしたらケープで前髪全体固めればカンペキ! 生メロさん(東京・17さい)からの答え
とうこう日:2023年3月10日 -
私の方法! ①帽子
帽子を被ると前髪が、あまり崩れません。
②固める
ケープで固めたらどうですか?(おすすめは、やっぱり、黒、紫です。)
参考にしてみてください。 はなちゃんさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年3月10日 -
自分が使ってる方法です! ①アイロンで自分が作りたい前髪を作る(自分はストレート)
②コームにケープの紫か黒をつける
③前髪や触覚をそのコームでとかす
④②と③を2回か3回する
この方法を始めてから圧倒的に前髪が崩れにくくなりました!おすすめの物はいにすふりーのパウダーです!最近気になっています。 湊さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年3月9日 -
私のキープ方法! はじめまして!まかろんです!
名前覚えてくれると嬉しいです!!
私は、朝に簡単に前髪を巻いてからオイル(?)とケープで固定してます!
オイルは、マスカラみたいな形をしてて、ベタつかないし、簡単にできるのでおすすめです。ケープは、紫色のやつがおすすめです!ケープは、長時間、しっかり固定してくれて小さいのは持ち歩きできるのでケープは使ってほしいです!!!!
参考になったら嬉しいです☆ まかろんさん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。