勉強についての質問!
こんにちは!くうです。
気軽に名前覚えてください!
本題
勉強についての質問をします。
①新何年生?
②1日どれくらい勉強?
③勉強好き?嫌い?
④好きな教科は?
⑤嫌いな教科は?
⑥どこか行きたい大学ある?
⑦将来の夢は?
⑧勉強のやる気が出る方法を教えて!
⑨勉強に集中できる方法を教えて!
⑩勉強へ一言!
10つも質問あって、すいません。
答えられるとこだけで構いません。
⑧と⑨はただ自分が知りたいだけです。
私は…。
①新6年生!
②平日 1時間(学校ある時)
休日 3時間
だいたいです。
③嫌い…。
やる意味なくない?
④社会
⑤算数
⑥特にないなぁ。
⑦あんまりまだ決まってない。
⑧と⑨飛ばします。
⑩勉強ってどうしてこんなに難しいんだろ。
読んでくださり、ありがとうございます。 紅空(くう)さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年3月30日みんなの答え:29件
気軽に名前覚えてください!
本題
勉強についての質問をします。
①新何年生?
②1日どれくらい勉強?
③勉強好き?嫌い?
④好きな教科は?
⑤嫌いな教科は?
⑥どこか行きたい大学ある?
⑦将来の夢は?
⑧勉強のやる気が出る方法を教えて!
⑨勉強に集中できる方法を教えて!
⑩勉強へ一言!
10つも質問あって、すいません。
答えられるとこだけで構いません。
⑧と⑨はただ自分が知りたいだけです。
私は…。
①新6年生!
②平日 1時間(学校ある時)
休日 3時間
だいたいです。
③嫌い…。
やる意味なくない?
④社会
⑤算数
⑥特にないなぁ。
⑦あんまりまだ決まってない。
⑧と⑨飛ばします。
⑩勉強ってどうしてこんなに難しいんだろ。
読んでくださり、ありがとうございます。 紅空(くう)さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年3月30日みんなの答え:29件

29件中 1 ~ 10件を表示
-
受験やだああ ①中学三年生
②30分から1時間半くらい。気分が乗ったら3時間くらい。
③好きな時もあれば嫌いな時もあります。
④社会、英語
⑤数学、理科
⑥まだわからないです・・・。
⑦芸術系か語学系がいいなとは思ってます。
⑧お菓子や推しをご褒美にするとか。
⑨ポモドーロ法をするのが好きです。前にやった時は
5時間くらい勉強できてびっくりしました。
あと、私は絵を描くのが好きなので、社会の歴史を絵にしてみたり
いつもの絵に英単語・英文を入れてみたりしました。
力が付いたかは分からないですが楽しかったです。
⑩単項式と方程式って、正直日常生活で使わない気がするんだ。
ぴいやさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年4月5日 -
こんにちは! こんにちは!
新中2の葵羅です!
【本題】
①新中2です
②平日は2時間くらいで、休日は4時間くらいです
③勉強好きです
④理科です
⑤社会です
⑥一応旧帝大を目指せたらいいと思います
⑦病理医に憧れてます
⑧先に計画を立てて勉強をする
⑨時間で区切って勉強をして、集中できる時間を見つける
⑩中2になっても勉強頑張りたいです! 葵羅@もうすぐJC2さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年4月3日 -
勉強 おはにちばんは!つばさですっ!
①新中1
②平日 →45分から1時間
休日 →1時間から1時間半
春休み中→3時間くらい
(どれも宿題の時間は入れない)
③普通
好きじゃないけどやらなくていいといわれてもする
将来のためにしてるって感じ
でも少し楽しいって感じるときもある
④国語と社会(特に歴史)→好きだけど苦手
家庭科→得意だし好き!でも先生が嫌だった
⑤算数と理科
嫌いだけど得意!
⑥広島大学
でも実際は専門学校に行きたい
⑦ウエディングプランナー
⑧やらないとゲームやYouTubeできないぞ!って心を奮わせる
⑨机にスマホなど余計なものを置かず、音楽を聴いたりテレビを見ながら勉強しない
⑩勉強、いざってなると何も言えない
中学でも勉強頑張るぞ!
明日から新しいニクネ!
ニクネ変わってもよろしくね!
以上、つばさでした!バイバイ!!!(@^^)/~~~ つばささん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2023年4月2日 -
受験終わって全然やってない… みゆなです(。・ω・。)
くぅさんよろしくお願いします♪
①新中1
②少ない時は
30分あるかないかくらいかも…
多いときは2時間くらいです!
③好きだなと思うこともありますが
嫌いと思うことが多いです…
④
□理科
□国語の1部(??)
□家庭科
⑤
□外国語
□図工
□体育の1部(???)
⑥東大王を見て東大行きたいなぁと
思いましたが夢のまた夢です…
⑦まだ悩み中です。
憧れるのはたくさんありますが笑
⑧ここまでお勉強したら
ご褒美をもらうみたいなカンジ…(曖昧
⑨机周りは片付けてすっきりさせたり
お気に入りの文房具使ったりとか…?
なんかすみません(
⑩勉強しなくても
勝手に知識を入れてほしい(は
バイチャッ(っ´`c) 美由菜@元美空♯視力ガチヤバさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年4月1日 -
I like study! こんにちは!
ディズニー大好きなディズニーマニアのディズ推しです!
①新小6!
②起きて30分、寝る前30分、昼間は暇なとき。あんまスケジュール決めすぎない方がたくさん勉強できる!
③大好き!
④算数、理科、社会、音楽!
⑤英語、体育、道徳、学活
⑥中大、一橋(ひとつばし)、東大とか!慶応や京大もいいな~
⑦裁判官、弁護士、ディズニーのキャストさん、作家(多くない?)
⑧ご褒美システム!
⑨質の良い休憩!
⑩勉強させてくれて、ありがとーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! ディズ推しさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月1日 -
※受験から開放されたばかりの人です なな助です!
えーっと、私の場合受験から解放されたばかりの新高1なので、めっちゃ少ないですけど暖かい目でお願いします!(?)
①新高1!JK楽しみだっ!
②めちゃめちゃバラバラですけど、平均すると30分くらい笑
③受験を通してちょっとだけ好きになりました笑
④国語しか勝たん!
⑤数学、理科、英語!
⑥QuizKnockが好きなので、メンバーの出身大学に行きたいですけど、レベル高すぎて無理です笑 県内の国公立目指してます!笑
⑦公共交通機関に勤めたいです!
⑧自分の(勉強面の)憧れの人や志望校を思い浮かべるとすごくいいです!
⑨図書館に行ったり、自習室に行くこと!
⑩もうちょっと簡単によろしくです!笑 なな助さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年4月1日 -
勉強… くうさん、こんにちは!ヒサメです。( `・∀・´)ノヨロシク
【本題】
①新中1
②30分くらい?
休日は1時間30分程。
③好きでも嫌いでもない…
④国語、社会、
⑤算数、理科
⑥今はまだ決まってない…
⑦医療系の仕事
⑧勉強をやろうという気持ちが大事!
⑨静かなところでやる?
⑩勉強にお世話になってるけど面倒くさい!! ヒサメ*_4月から中学生!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年4月1日 -
お勉強しなきゃ… ガーベラです♪♪
①新高校1年生
②今は1時間くらい…()
全然やってません、やばい。
受験勉強してた頃は3~7時間くらいやってました。
それでも多くはないな…
③楽しいと思うこともあるけど、
基本的には嫌いです笑
④社会、英語
⑤理科、数学
⑥憧れてるところはある
⑦まだ決めてない
⑧ご褒美をつくるとか、?
⑨机の上やその周りを片付ける。
自分にとって誘惑でしかないものは他の部屋へ!
あと、タイマーで時間はかって
その時間勉強したら休憩を取るとか。
休憩は適度にとったほうがいい!
⑩色んな気持ちが混ざって何にも言えない… ガーベラさん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2023年4月1日 -
べんきょぅ…ぃゃ こんそら!キズなん民の流れ星になりたいっ奏星でーす☆
映萌から改名したけど、よろしくね( ´ ▽ ` )ノ
+++本題+++
*1*新6年生です(`・ω・´)同い年だぁ♪
*2*長期休みは、2、3時間くらい!
休日は3時間、平日は30分~1時間くらいかな?
*3*あまり好きじゃない…(×_×;
*4*国語・音楽・道徳とかです!
*5*算数・理科・体育…(-。-;
*6*心理学の大学や、心理カウンセラーの専門学校に行きたいです!
*7*六番目の質問で分かったと思うのですが、心理カウンセラーです♪( ´▽`)
*8*好きな教科からやって、「勉強」に慣れていった状態で苦手な教科をやる…とか(・・?
*9*こっちが聞きたいです(おい
適度に休憩をとって、音楽をかけて、誘惑がない状態のリビングとかですると意外といいかもですd(^_^o)
*10*中学生になったら、勉強ついていけるか心配…
です!
++++++++
では☆彡←紅空さんに幸せの流れ星を! 奏星ーsola#明日、僕は進化します!さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月31日 -
OK番号間違えてたらごめん(ーー;) ①新中1
②30分1時間
③どちらかと言えば好きかな
④図工 家庭科
⑤社会(歴史)
⑥特に無いなぁ
⑦ディズニーキャストです
⑧〆切を決める!
(〆切ギリギリでやる気が出るから笑)
⑨時間を決める
ご褒美を決める(◯ページやったらおやつを食べる など)
⑩数学で学ぶことっていつ使うんだよ
(物によるけど…)
こんなですね
ありがとうございました♪
お互い勉強を頑張りましょう!! 芋さん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月31日
29件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホ没収された04月11日
-
- なんでも同じ04月11日
-
- 反抗期で親に当たりすぎて申し訳ない04月11日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- ブラが欲しい!04月11日
-
- 視力が落ちた04月11日
-
- 早急にお願いします! 部活についてです04月11日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- 進撃の巨人好きな人集まれ!04月11日
-
- 好きな一人のことです。04月11日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 授業中ずーっと眠い…これって何かの病気?04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- つい自慢をしてしまう04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。