トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
リニューアルしたキズなん、どう思う? はじめまして!
ニフティキッズの新人スタッフです!
よろしくお願いします~!

「キズなん」のアイコンができたり、
キズなんのページが変わっていたことに、みんなは気が付いていたかな?

新しくなったキズなんのページはどうかな?動くタイトルも可愛いよね~!
みんなの感想をぜひ教えてください~!
新人ニフティキッズスタッフさん(東京・25さい)からの相談
とうこう日:2023年4月28日みんなの答え:504件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  [ つぎへ ]
504件中 151 ~ 160件を表示
  • チカチカやめて、目痛い! あっ。です
    すいません、まえのにもどしてもらえませんか?目が痛いです
    折角renewalしてもらったのにごめんなさい(._.)
    はーとアイコンとか特に眩しくて。。。
    チカチカ苦手です。
    あっ。さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月30日
  • いいね こんにちは元ぱんちの更紗蘭鋳です!
    これからは「更紗蘭鋳」で覚えてください

    リューアルいいと思います
    カワ(・∀・)イイ!!

    ではサヨウナラ( ´Д`)ノ~バイバイ
    元(# ゚Д゚)=〇ぱんちの更紗蘭鋳さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月30日
  • この絶妙なかお! どーもどーもk.wです!

    このアイコンの絶妙なかおがかわいい!

    どっちもすきです!アイコンも動いていいとおもいます!

    じゃ、またキズなんで☆みんなにサチアレ!
    k.wさん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月29日
  • 私は 笑顔が昔よりかわいくなった。
    泣いているのも本当に辛いっということが分かりやすくなった。
    ペンギンの子供さん(千葉・9さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月29日
  • ←この子、ヤバすぎ かわいい好き 今も昔もどちらもすごくいいと思います。ムムム…という顔をした子がとても可愛いです。むしろ、変えてくれてありがとうございます!これからも頑張ってください! 柊🌸ひいらぎさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月29日
  • 前のがいいかも? すっごく、申し訳無いんですが、、、
    前のアイコンのほうがすきでした!
    動いてると変な電力消耗しそうで、気が気じゃないし気が散る。
    sayuyuさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月28日
  • 正直でいいですか? 正直に言います。
    気を悪くしたらスイマセン<m(__)m>


    派手です。
    かなり。

    だし、前の方が好きです。

    あと色が鮮やかすぎです。

    気を悪くしたらごめんなさい。
    かーこさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月27日
  • いい アイコンはとってもいいと思います。とくに赤い顔のアイコンと「うわ」みたいな顔しているアイコンがお気に入りです。あとこれはアイコンとは別の話になるんですが正直都道府県選択する場所いらないです。わざわざタップして静岡のところへスクロールして選択するのはめんどくさいです。役に立ったことって強いて言えば相談者に対して「住んでる場所近いね」ぐらいしか役に立ったとこ見たことないです。なのでめんどくさいので消してほしいです 犬好き小5さん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月27日
  • ←…この子しか勝たん。 いやぁー、全部可愛いけど、はてな浮かべてる子が「ほぇ?」って表情なのがかわいい…。でもこの泣いてる子がぴえんになってるのが超超超かわいい! 元FUTABAふたばぬんぬんぬ(点省略)さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月27日
  • 少し不自然かも 正直な意見になっちゃうんですけど、
    前の方が好みです...。

    初めてリニューアルされたきずなんを
    みたときびっくりしました(゚ロ゚)

    色合いが周りとなじんでないというか...。

    前のは淡い色で目も疲れにくかったし、アイコンも
    可愛いけど前の方が落ち着いた感じですきでした





    愛奈さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月27日
[ まえへ ]  12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  [ つぎへ ]
504件中 151 ~ 160件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation