バレーボール教えてください!
どうも、こんにちは。久しぶりの投稿、すしです!
今年の4月から中1でーす!
私はバレーボール部に入ったのですが、全然上手くなりません。
あっ!こないだ先輩が教えてくれたのでサーブ入りました(10分の2くらいの確率)
先輩ありがとうございます!(大会がんばってください)(引退しないで〜 泣 )
《教えてほしいこと》
1、アタックの助走
2、サーブを狙ったところに決めるコツ
3、トスの上手な上げ方
4、レシーブのコツ
5、ブロックのコツ(いずれできるように)
6、その他アドバイス
どれか一つでもいいので教えてください!(答えてくださる際は番号を振ってくれるとありがたいです。)
まだやり始めたばかりですけど、バレー頑張るのでよろしくお願いします!! すしさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年6月27日みんなの答え:7件
今年の4月から中1でーす!
私はバレーボール部に入ったのですが、全然上手くなりません。
あっ!こないだ先輩が教えてくれたのでサーブ入りました(10分の2くらいの確率)
先輩ありがとうございます!(大会がんばってください)(引退しないで〜 泣 )
《教えてほしいこと》
1、アタックの助走
2、サーブを狙ったところに決めるコツ
3、トスの上手な上げ方
4、レシーブのコツ
5、ブロックのコツ(いずれできるように)
6、その他アドバイス
どれか一つでもいいので教えてください!(答えてくださる際は番号を振ってくれるとありがたいです。)
まだやり始めたばかりですけど、バレー頑張るのでよろしくお願いします!! すしさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年6月27日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
続き!!part3 全レス投稿される自信のない男です。
レシーブの続きです!前レス投稿されてなかったらスマソ
落下地点に入るコツとして「スプリットステップ」というものがあります。相手が打つ瞬間に少し体を浮かせて次の動作をフラットにする、、、というプレーです。こちらのコツはググってください。
⑤ブロックのコツ
ブロックはタイミングが大切です。相手が打つタイミングで自分の手が重なるように跳びましょう。一枚でブロックする場合、相手の正面ではなく、相手の利き手の正面に立つように跳ぶと良いです。二枚ブロックではストレートを占めて間を空けずに跳ぶことが基本ですが、うちのチームではストレートコースにレシーバーをつけて若干ストレートに間を開ける跳び方をしています。「せーの!」とかの掛け声でタイミングを合わせるのが有効かと。
以上になります!んじゃ!!(^_-)-☆ ongekinekoさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月14日 -
続き!! ③トスの上手な上げ方
とにかく早く落下地点に入り込みましょう!余裕を持ったプレーがセットアップには必要になります。んでなるべくオーバーハンドでのトスが望ましいです!トスを上げる前に自分のコートのスパイカーと相手コートのブロッカーの位置が把握できているとなおいいでしょう!セットアップは感覚が大切です!基本のオーバーハンドパスから型を意識して何百何千と練習をしましょう!
④レシーブのコツ
レシーブもトス同様にいかに早く落下地点に入り込めるか勝負です!チャンスカットなら余裕があるので声を出してチーム内で自分が取る!という意識を植え付けましょう!チャンスボールは勢いのないことが多いのでフォロースルーと言ってゆっくり手を振ってボールをセッターに持って行ってあげましょう!強打は「当てるだけ」ということを意識してみてください!ボールにそもそも勢いがあるので手に力が入りすぎるとボールを弾いてしまいます。いわば衝突事故が起こっているようなものです。「足を動かして、落下地点に入って、フォロースルーor当てるだけ」この流れを意識してプレーしてみてください。
続きは次レスにてww ongekinekoさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月13日 -
なるべくわかりやすく答えます! ①アタックの助走
イチ、ニィサーンのリズムで助走を刻んでみてください! サーンの時にソルルさんも仰ってますが、タタンのリズムで助走の勢いを「上」に!逆に横に流してしまうと非常に危険なプレーになるので、絶対に助走の勢いを上に持っていくことを意識しましょう!追加で、母指球と言って足の親指の付け根にグッと体重を入れてあげると体の重心が安定して打ちやすくなります!
②サーブで狙う
まずは百発百中サーブが入るように(たぶん無理ですw10本中9本入れば充分だとww)しましょう!!しっかり入るようになれば、手首の角度やスナップ、体の捻りを意識して打つようにしましょう!こればっかりはある程度感覚が必要なので練習あるのみです!
次レスで③④紹介します! ongekinekoさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月13日 -
アニメを見ろ!! ハイキュー!!というアニメを見ましょうバレーボール経験0の私でも
めっちゃ面白いしわかりやすいです
バレーボールの知識だけはめっちゃほうふになりました!! おほんさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月7日 -
バレーボール歴8年 こんにちはかなっこです
1.時際に見なきゃ分かりません
2.利き足じゃないほうを狙いたい所に向けるといいです
3.ボールの下に入って全部の指でまずはボールを、持って下さいそうして足を使って上に上げると上手にあげれます
4.しっかりボールの下を見ながら落下地点に動けば大丈夫だと思います
5.トスが上がるのをみながら上に飛ぶと出来ます
6.バレーボールはチームワークが大切ですなので声を沢山かけるといいです.
長くてすいません かなっこさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月2日 -
バレー歴3年の高二です。 こんにちは、ソルルです。
バレーは3年ぐらいという少し短い期間ですが、大会出てます。ミドルブロッカーでライトから打って、ブロック跳んでマース。
本題行きます。
まず、バレーは(他のスポーツも含めて)全てタイミングが結構重要なの。だからどの時にどのタイミングで入ってこのタイミングでこれをやるって感じて感覚で覚えていくと結構身につく!最初は不自然な動きになると思うけど少しづつ練習してね!
①アタックの助走
→アタックは基本4歩って教わることが多いんだけど、正直ラストの2歩が1番重要。どれだけ強く踏めるかによってどれだけ飛べるかにつながってくる。ラストの2歩は「タタン」って音を鳴らすようにステップを踏んでみて。
②サーブで狙う
→前後に狙うんだったらボールに当てる力加減を覚えていくしかないかな。左右だったら、体のひねりを使って打ち分けてる。
③トス
→まず正面に来たボールは上手く返せるかな?ポイントはどのプレーもそうだけど、ボールをずっと見ること。オーバーはおでこの上でボールを見て指先に力を入れて、返す!後ろにオーバーであげる時も同じ!最初は飛ばないから、まず伸ばして大丈夫 ソルルさん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2023年7月1日 -
バレーボール歴7年! こんちゃ 瑠奈だよ!
1.2.5番は上級者向けなので,説明しません!(ごめんなさい!)
3.ボールは上目遣いで見る!
初めは,ボールを持って投げてみる!
4.しっかりボールを見る!
面に当てる。
以上
参考になれば嬉しいです。
ばいちゃ 瑠奈 るなさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2023年6月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- SNSのコメントについて04月05日
-
- 友達は作るべき?04月06日
-
- 部活って入った方がいいのかな?04月06日
-
- 親に勉強の辛さを分かってもらえない04月05日
-
- マット運動、鉄棒、跳び箱嫌すぎる04月05日
-
- これって病気、?04月05日
-
- 前髪だけ癖毛、、、04月06日
-
- バレーについて教えて!04月05日
-
- 板垣李光人 好き集まれ〜!04月06日
-
- 四つ子ぐらし好きな人大集合!!!!!04月06日
-
- 好きすぎてつらい04月06日
-
- みんなは”髪の毛”どれくらい??04月06日
-
- みんなは新学期、いつから始まる?04月06日
-
- ヘアオイル04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- すとぷりが好きすぎる…04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。