ブランケット症候群!だれか!!
私はブランケット症候群です。
物心ついた時から使っているお気に入りの
ブランケットがあります。
寝る時、怒られたとき、嬉しかったとき、
推しを見てる時など私の全てをあの
ブランケットが知っていると言っても
過言では無いくらい一緒にいました。
ですが、最近になってちょっと動かすだけで
糸のケバケバが出てきていて
至る所についています。それを見た両親が
最初は優しく捨てなーっと言っていましたが
今日袋に入れておいてと急に強制的に
捨てさせようとしてきます。確かに寝てる間にそれを吸って咳が出たら、という心配もありますが私は号泣して嫌がっています。
それでも説得して矯正的に捨てさせようとしてきます。どうにか持っておく方法はありますか?そのブランケットでなきゃダメなんです。 れんさん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月9日みんなの答え:4件
物心ついた時から使っているお気に入りの
ブランケットがあります。
寝る時、怒られたとき、嬉しかったとき、
推しを見てる時など私の全てをあの
ブランケットが知っていると言っても
過言では無いくらい一緒にいました。
ですが、最近になってちょっと動かすだけで
糸のケバケバが出てきていて
至る所についています。それを見た両親が
最初は優しく捨てなーっと言っていましたが
今日袋に入れておいてと急に強制的に
捨てさせようとしてきます。確かに寝てる間にそれを吸って咳が出たら、という心配もありますが私は号泣して嫌がっています。
それでも説得して矯正的に捨てさせようとしてきます。どうにか持っておく方法はありますか?そのブランケットでなきゃダメなんです。 れんさん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月9日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
私も! 私はずっと毛布の匂いを嗅ぐ癖があります笑2歳ぐらいからやってるらしいですw証拠写真も家にありましたwww大丈夫!私もそうだよ! ちゃとこちゃん!さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月25日 -
わかる! わかります!私も赤ちゃんから使ってるブランケットあります!
捨てるのがやでも捨てなくちゃなら、
ブランケットの一部で何か(ポーチ)とか作ってみたらどうでしょうか?
スーホの白い馬の馬頭琴みたいなもんですw わんさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2023年7月10日 -
まだ使えるから取っておきたい 私は生まれた頃から使ってるものがあるよ毛布だけど
思い出があるからつかわなくたってとっておきな ももさん(神奈川・9さい)からの答え
とうこう日:2023年7月10日 -
めっっっっっちゃ分かる!! こんちゃ!元ミラクル☆スマイルの、ハッピー☆チェリーだよ!よろしくねっ。
本題↓
めっっっっっちゃ分かる!!
チェリーも3歳から使っていたタオルケットから離れ慣れないの~(ToT)
もうボロボロだし捨てないといけないのはわかってるんだけど、これについてる匂い(?)とか心地よさがもう離れられなくって。
チェリーの親は優しいから捨てないでいてくれるけど、ゴミ袋に入れられるとは、、、
とにかくこれじゃないとダメっていうことを全力で伝えよ!もう体壊れる(?)っていうくらいの全力さで!((え
参考になったかな…?ホントに気持ちわかるよ!
ではまたぁー∩^ω^∩ ハッピー☆チェリー#かいとーがんばる!さん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。