毎日が悲しいです…
こんにちは!!
葉月です。よろしくお願いします。
~本題~
私は小5になっていろんなことにちょう戦しています。(学級季員・応えん団・下校の副はん長などなど)
学校ではいろんなことが楽しいです。いつもと変わりない曰常でした。でも、いろんなことにちょう戦しすぎて、つかれているのでしょうか?
家で家族といるとちょっとしたことで、すぐに泣いてしまいます。ー度自分のへやに行けぱいいのですが…(心がおちつく)
どうしたらいいですか??
葉月さん(岐阜・10さい)からの相談
とうこう日:2023年9月9日みんなの答え:8件
葉月です。よろしくお願いします。
~本題~
私は小5になっていろんなことにちょう戦しています。(学級季員・応えん団・下校の副はん長などなど)
学校ではいろんなことが楽しいです。いつもと変わりない曰常でした。でも、いろんなことにちょう戦しすぎて、つかれているのでしょうか?
家で家族といるとちょっとしたことで、すぐに泣いてしまいます。ー度自分のへやに行けぱいいのですが…(心がおちつく)
どうしたらいいですか??
葉月さん(岐阜・10さい)からの相談
とうこう日:2023年9月9日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
一回休んで、気持ちを楽にするといいよ! こんちゃっ(^^♪花凜です(#^.^#)
【本題】
一回休んで、気持ちを楽にするといいよ!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 花凜*かりん*#家にムカデがいたさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月10日 -
大丈夫! きっと成長期だよ!大丈夫!わたしも毎日夜泣きしてるw悲しいときは明るい曲聞いたりしてみたらいいと思う!(スマイルがおすすめ!)
落ち着く場所があるのは良いね! チェリーさん(奈良・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月10日 -
そっかー、、 多分疲れちゃったんだね、、
そう言う時は、自分の好きなこととか趣味をやってみたらどーかなー?
いきなり、完全復帰!とはなんないかもだけど、少しずつ心が回復していくと思うよ
ずっと頑張ってて我慢してたのかなー?
自分の本音とかちょこちょこいってみたらどーかなー? がんばろー! ゆりさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月10日 -
無理しないで! こんちゃちゃ雪猫です。
あんまり無理しない方が良いよ。
意地悪な男の子に目をつけられたらやばい事になるから。 でもいろんな事ができる子はすごいと思う だからできるだけ休みながらやっていくと良いよ 雪猫さん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月10日 -
方法あり? 私は、「落ち着け絵ええええええええ!!!!!」と心の中で念じたら落ち着きましたあ!!!!ばいちゃあああ!!! 月見。さん(千葉・9さい)からの答え
とうこう日:2023年9月10日 -
そういう時もあるよ! はろー!月愛だよ★
~*~*~*~*
人間として
生きている限り、
そういう時も
あるよね…!
解決策みたいなのは
わからないけど、
一緒に頑張ろ!
~*~*~*~*
読んでくれてありがとう!
また会おうね!ばいちゃ!
*月愛*るあ#元舞雪#回答頑張る!さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月10日 -
似た境遇ですね 年上からこんなことを言われるのはどうかと思うかもしれませんが、私は、学校で声を少し高く上げて、愛嬌のある、優等生で、頼れて、笑顔のある人を演じてきました。私は家だと、近寄りがたく、声は低め、あまり笑わない、大人しい娘という印象です。私も人のことばかりやり過ぎて、倒れかけたことがあります。わたしの場合、先生が気づいてくれました。学校の先生ではありませんが。疲れるなら、少し塩対応してみたらどうでしょうか?友達に嫌われてしまうかもしれませんが、頼み事などのときだけで大丈夫です。友達に気を使うのも、疲れる原因だと思います。引きこもりも悪くないと思います。ですが、友達に全然話さないのは良くないかもしれません。幼馴染や、趣味の合う友達でいいです。勿論、ネットの友達でも構いません。何より、本音を吐き出せる友を作ってみればいいと思います。
しぐれ🎼☔さん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月10日 -
そっか、、、つかれていたんだね こんにちはーっ!ひよぴぃです。1日遅れてごめんね。年上でいいなら答えます!
そっかーつかれたんだね。
1回休養を取ってつかれをいやそう!
寝るといいですよ。心の落ち着く自分の部屋で寝てみてはいかがでしょうか?
ゆっくり湯船につかってリラックスしてみるのもいいと思います!
あとは自分の好きなことを心の落ち着くところでしてみては?(例:ゲーム、読書)
またいつでもここに相談してきてね!
では。 ひよぴぃさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。