算数のせいで自己肯定感が低くなった・・・
こんにちはーぷにゅです。
カテゴリ間違ってたらすみませんー
本題
私、算数が苦手なんですけど、ついに算数のせいで自己肯定感が低くなってしまいました。大縄でも、一回失敗しただけで、
私なんかいなくても変わらないって思うときが数回あります。算数の宿題は、どうせまたできないんでしょって自分に言い聞かせてしまいます。どうすればいいでしょうか。最悪病みそうです。 ぷにゅさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2023年10月24日みんなの答え:1件
カテゴリ間違ってたらすみませんー
本題
私、算数が苦手なんですけど、ついに算数のせいで自己肯定感が低くなってしまいました。大縄でも、一回失敗しただけで、
私なんかいなくても変わらないって思うときが数回あります。算数の宿題は、どうせまたできないんでしょって自分に言い聞かせてしまいます。どうすればいいでしょうか。最悪病みそうです。 ぷにゅさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2023年10月24日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
病み気味 なにかがキッカケで、自分ってダメな奴なんだと思ってしまうこと、ありますよね。
落ち込めば落ち込むほど、嫌なほう嫌なほうへと流れてしまう。
考えてみれば流れるのは楽で良いですね、無理に心に負荷をかけたくないのも分かります。
でも大丈夫です。
誰もからも最初から完璧にこなせることなんて絶対に有り得ません。
プロ野球選手だって最初から100kmを超える球を投げれるわけではないし、学校の先生だって私達に物事を教える為に沢山の努力をなさっています。
何かが出来るようになるには、努力か、少しばかりのセンスか、勇気だけですから。
初めは失敗ばかりでも、それは初めのほうだから仕方ありません。
失敗すればするほど初めては終わっていきますから、ですから次は成功するかもしれません。
失敗しても挫けない為の勇気ですが、たまには勇気が足りない時もあります。
その時は決して落ち込まないで、決して諦めないで、あなたの可能性はあなたにしか開花させる事が出来ません。
今はきっと勇気が溜まってないだけ、再度挑戦すれば、次こそは、成功しますから。
当たって砕けろください。 しーたろうさん(島根・16さい)からの答え
とうこう日:2023年10月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 知らない番号から何度も電話……04月01日
-
- 本当の自分の気持ちが分からない04月01日
-
- 中学校で友達できるかな?04月01日
-
- 親がこわいです。家にいたくない04月02日
-
- 高校に行けるか不安04月01日
-
- 子宮頸がんの注射は受けるべき?04月02日
-
- 枝毛が多すぎる04月02日
-
- 吹奏楽部どんな練習ある?04月01日
-
- 好きな恋愛ソングはー?04月01日
-
- ダッフィー&フレンズ好きな人集まれー!!04月02日
-
- 初デートどこ行った?04月01日
-
- プリクラ撮る時のコツ教えて04月01日
-
- みんなのすきな色は??04月02日
-
- おすすめのヘアアイロンは?04月01日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人目を過度に気にしてしまう……04月02日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。